R500m - 地域情報一覧・検索

市立中京中学校 2024年9月の記事

市立中京中学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立中京中学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-27
    学校の様子(124)
    学校の様子(124)すてき!な 中京中学校 〜一人一人を大切に〜すてき!な中京中学校 〜コ・ス・パでスイミング〜すてき!な 中京中学校 〜一人一人を大切に〜
    清々しい朝となりました。
    生徒会のみんなや教職員による、「朝のあいさつ運動」を行っています。朝、登校してくる生徒たちは、爽やかなあいさつを返してくれます。他に、自主的に「朝のあいさつ運動」に参加してくれる生徒もいます。
    「 〜一人一人を大切に〜 人と人を結ぶコミュニケ−ションの第一歩」
    として、「おはようございます!」の挨拶を大切にしています。
    生徒会のみなさん、自主的参加のみなさん・・・ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校の様子新規カテゴリ

  • 2024-09-11
    学校の様子(120)
    学校の様子(120)すてき!な 中京中学校 〜 ふれあい探検in中京 〜すてき!な 中京中学校(1年科学センター学習)すてき!な 中京中学校 〜 ふれあい探検in中京 〜
    本日午後より、洛中小学校と朱雀第一小学校の6年生を招き、小中交流会「ふれあい探検in中京」を開催しています。この取組は「よんきゅう絆プロジェクト」の一環で、北野中・朱雀中・中京中・西ノ京中の各ブロックで一斉に行われています。写真は学校紹介の様子です。生徒会執行部のメンバーが、寸劇やクイズで中京中学校の魅力やルールを伝えました。短い時間でしたが、小学生の皆さんは熱心に見学してくれていました。暑い中来校してくれた小学生の皆さん、ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-09-10 14:51 up!
    すてき!な 中京中学校(1年科学センター学習)
    秋晴れの6日午後。1年生は、科学センター学習に参加しました。
    地下鉄二条駅から、烏丸御池で乗り換えて、竹田駅まで。写真上左でご覧いただいてもわかるように、公共交通機関に乗るときには、カバンを背中から、胸の方に持ち変えて乗車。たくさんの人が利用する電車だから、みんなが気持ちよく利用できますね。大人でもなかなかできないことをきちんと普通にできている1年生の集団が素晴らしい!科学センターでしかできない実験やプラネタリウム見学など、とても印象に残る学習でしたね。学習態度も科学センターの職員の方に褒められていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    学校の様子(118)
    学校の様子(118)すてき!な 中京中学校(キャリア教育)すてき!な 中京中学校(夢語る)9月・令和6年度全国学力・学習状況調査結果について・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージすてき!な 中京中学校(キャリア教育)
    本日56時間目、2年生対象に京都中小企業家同友会から4名の会社役員の方に授業をしていただきました。少し先の進路を考える機会として「キャリア講座」です。
    銀行員から経営コンサルティングの会社を企業されたお話、継いだ家業の技術を活かしたリノベーション会社を企業されたお話、京都や東京でHP作成の会社を企業されたお話、非日常空間で美味しいと思ってもらえるお店の企業など、さまざまな経歴を交えて、キャリアについてのお話を聞かせていただくことができました。
    生徒からの質問が多く、時間をオーバーしてしまうほど。中には、「今までの最高年収は?」の質問まで。お忙しい中、また暑い中をお越しいただきました京都中小企業家同友会の皆様、生徒たちにために貴重なお時間とお話をいただきまして、ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-09-03 16:51 up!
    すてき!な 中京中学校(夢語る)
    続きを読む>>>