学校の様子(120)すてき!な 中京中学校 〜 ふれあい探検in中京 〜すてき!な 中京中学校(1年科学センター学習)すてき!な 中京中学校 〜 ふれあい探検in中京 〜
本日午後より、洛中小学校と朱雀第一小学校の6年生を招き、小中交流会「ふれあい探検in中京」を開催しています。この取組は「よんきゅう絆プロジェクト」の一環で、北野中・朱雀中・中京中・西ノ京中の各ブロックで一斉に行われています。写真は学校紹介の様子です。生徒会執行部のメンバーが、寸劇やクイズで中京中学校の魅力やルールを伝えました。短い時間でしたが、小学生の皆さんは熱心に見学してくれていました。暑い中来校してくれた小学生の皆さん、ありがとうございました。
【学校の様子】 2024-09-10 14:51 up!
すてき!な 中京中学校(1年科学センター学習)
秋晴れの6日午後。1年生は、科学センター学習に参加しました。
地下鉄二条駅から、烏丸御池で乗り換えて、竹田駅まで。写真上左でご覧いただいてもわかるように、公共交通機関に乗るときには、カバンを背中から、胸の方に持ち変えて乗車。たくさんの人が利用する電車だから、みんなが気持ちよく利用できますね。大人でもなかなかできないことをきちんと普通にできている1年生の集団が素晴らしい!科学センターでしかできない実験やプラネタリウム見学など、とても印象に残る学習でしたね。学習態度も科学センターの職員の方に褒められていました。
続きを読む>>>