R500m - 地域情報一覧・検索

市立山科中学校 2023年7月の記事

市立山科中学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立山科中学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-30
    学校の様子(114)
    学校の様子(114)祝!陸上競技部 男子共通リレー 全国大会出場【京都府大会】サッカー部祝!陸上競技部 男子共通リレー 全国大会出場
    昨日、本日と2日間にわたって、陸上競技の京都府大会が行われました。本校陸上競技部も、夏季大会で出場権を得た選手たちが持てる力を発揮して競技に臨みました。
    最終種目の男子共通リレーで、悲願の優勝を果たし、見事全国大会出場を勝ち取りました。また、個人でもいくつかの種目で優勝・入賞を果たし、全国大会・近畿大会への出場権を獲得しました。男子は総合優勝となりました。
    陸上競技部の皆さん、悲願の全国大会出場、おめでとうございます。暑い日が続きますが、大会に向けてコンディションを整え、全国大会でも練習の成果を存分に発揮してください。
    【学校の様子】 2023-07-28 18:00 up!
    【京都府大会】サッカー部
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    学校の様子(103)
    学校の様子(103)学年集会【全学年】「いじめ追放宣言」の整備学年集会【全学年】
    明日に終業式を控え、各学年毎に学年集会の時間をもちました。4月からスタートした一学期を全員で振り返り、二学期への決意、改善点を確認し合いました。
    どの学年も生徒が主体となり司会進行を務め、それぞれ学年のカラーが見られました。1年生ではインタビュー形式で委員会学年代表生徒から振り返りと次の学期に向けた抱負が発表されました。
    2年生では、冒頭に校歌斉唱、続いてレクレーションを取り入れた方法で二学期への抱負や期待が発表されました。
    3年生では、一学期の活躍を報告したり、学校祭でダンス代表グループを発表し合い、その健闘を称え、様々な部門の表彰がなされました。
    いよいよ明日で一学期が終了します。どの生徒も待ちに待った夏休みが始まります。明日の終業式はみんな笑顔で終われるようにしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-18
    山科の心 第5号
    山科の心 第5号

  • 2023-07-12
    学校の様子(101)
    学校の様子(101)三者懇談会【全学年】・学校教育活動における生成AIの利用について京都市教育委員会 から 2023-07-12 up!
    三者懇談会【全学年】
    本日より19日までの間、一学期末の三者懇談会を実施しています。この一学期間を振り返り、この夏休みの時間を使って改善しておくことや更に深めておくこと等、二学期までに個々に取組んでほしい内容を三者で確認させていただきます。
    学習面だけでなく、学校生活面でも安全・健康面、生活面で見られた良い所、課題のみられた所等についても保護者を交えて確認いたします。
    7月20日(木)の終業式をもって一学期は終了し、待ちに待った夏休みが始まります。この夏休み期間中、感染症をはじめとする病気や怪我、交通事故等は勿論のこと、天候の変化やそれに伴う洪水や土砂災害には十分に気を付けるようにしてください。
    ※保護者の皆様、暑い中、お子達の三者懇談会のために来校いただき、誠にありがとうございます。くれぐれも体調がすぐれない時は無理がないようにしてください。
    続きを読む>>>