R500m - 地域情報一覧・検索

市立山科中学校 2024年1月の記事

市立山科中学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立山科中学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    学校の様子(204)
    学校の様子(204)【3年生】面接練習【3年生】放課後学習会【3年生】面接練習
    本日午後、来月に控えた私学入試・公立前期選抜に向けて、面接練習を行いました。生徒たちは緊張した面持ちで、面接官の質問に対して答えたり、自分の考えを述べたりしていました。質問されそうな内容をある程度想定していたものの、予想外の質問や、質問に対する答えに対してさらにより深く質問された場合など、うまく答えられなかった人もいたのではないでしょうか。入試当日、面接試験でどのくらい自分が緊張するのか、今回の練習で実感できただろうと思います。うまく答えられなかった人は、もう一度自分の考えをまとめて、自信をもって答えられるよう練習を重ねてください。3年生の皆さんが希望の進路を実現できるよう、教職員一同応援しています!
    【学校の様子】 2024-01-31 16:42 up!
    【3年生】放課後学習会
    進路決定に向け、3年生は放課後学習会を実施しています。非常に多くの生徒が参加し、自分の希望する進路を勝ち取るため、限られた時間の中で真剣に学習に取り組んでいる姿が印象的でした。この後、3月上旬に予定されている公立高校中期選抜までの間、定期的に学習会を実施します。3年生の皆さん、互いにいい刺激を与えながら、進路決定に向けての学習、頑張ってくださいね。
    【学校の様子】 2024-01-31 10:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-29
    学校の様子(202)
    学校の様子(202)【生徒会本部】百々児童館新春まつりボランティア避難訓練【地震への対応】【卓球部】秋季新人大会個人戦【生徒会本部】百々児童館新春まつりボランティア
    1月20日(土)午後、百々児童館において実施された新春まつりに、本校の生徒会本部役員がボランティアとして参加しました。非常に多くの小学生たちが参加する中、ペットボトルボーリングと数字遊びで子どもたちに楽しんでもらうことができました。会の最後には地域の方がご準備いただいた豚汁もいただき、生徒たちにとっても有意義な時間となりました。児童館の関係の皆様、貴重な機会をいただきありがとうございました。生徒会本部役員の皆さん、これからも山科中学校の代表として様々な取組で活躍してくださいね。
    【学校の様子】 2024-01-24 15:00 up!
    避難訓練【地震への対応】
    本日午後、今年度3回目となる避難訓練を実施いたしました。今回は休み時間での地震発生時を想定し、生徒たちが今いる場所から、自分たちの判断で速やかにグランドへ避難するという形での訓練となりました。
    教職員が校内のそれぞれのポイントで安全確認をする中、生徒たちは慌てず速やかに避難していました。雪がちらつくあいにくの天候でしたので、生徒の避難完了後すぐに教室に戻り、放送にて講評を行いました。生徒の皆さん、災害はいつ起こるかだれにも予測できません。万が一地震が発生した場合、今回の訓練を活かして自分の命を守る行動をとってください。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    学校の様子(199)
    学校の様子(199)【1年生】科学センター学習京都市教育委員会 から 2024-01-19 up!
    【1年生】科学センター学習
    本日、1年生が青少年科学センターにてプラネタリウム学習と実験室学習に取り組みました。プラネタリウムは「金星の満ち欠け」というテーマでした。生徒たちは普段見ることのない満天の星空を満喫していました。実験室学習は、「変幻自在?!プラスチックの化学」「『なき虫』の秘密」「ソーラーパワー」「こいで走って乗らずに発見!自転車の科学」の4つの実験のうち1つについてクラスごとに取り組みました。学校では体験できない専門の実験器具を使った学習に、生徒たちは興味いっぱいで真剣に取り組んでいました。この経験を通して、より一層理科の学習に興味を持ってもらえたら幸いです。
    【学校の様子】 2024-01-19 18:35 up!

  • 2024-01-18
    学校の様子(198)
    学校の様子(198)選書会【3年生】第5回テスト間近に迫る第5回テスト【3年生】選書会
    本日放課後、図書委員会を中心として参加した生徒により、選書会が行われました。図書室の蔵書を新規購入するにあたって、生徒の意見も反映させることを目的として実施しました。非常に多くの生徒が図書室を訪れ、読んでみたい本に付箋をはさみました。今回の選書会の結果を参考にして、配架する図書の選定を行う予定です。どんな本が配架されるのか、楽しみですね。
    【学校の様子】 2024-01-17 16:09 up!
    【3年生】第5回テスト
    本日より19日(金)までの3日間、3年生たちは中学校生活最後の定期テストに挑みます。進路決定の時期を直前に控えて、生徒たちはいつもの定期テスト以上に緊張感をもってテストに臨んでいる様子が伺えました。3年生の皆さん、まずは今回の第5回テストで学習の成果を十分に発揮してください。テスト後も気を抜くことなく、来月に控えている京阪神私学入試に向けて限りある時間を最大限有効に活用して準備を進めてください。
    【学校の様子】 2024-01-17 10:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-11
    学校の様子(195)
    学校の様子(195)【野球部】百々学区餅つき大会ボランティア【野球部】百々学区餅つき大会ボランティア
    本校野球部の生徒たちが、1月7日(日)に実施された、百々学区少年補導委員会主催の餅つき大会にボランティアとして参加しました。100名以上の小学生が参加する中、野球のグローブとバット、テニスボールを使ってキャッチボールなどで『楽しみながら野球に触れる』ことを目的として、餅つきの待ち時間を使ってボランティア活動を行いました。初めてグローブを触ったりキャッチボールをする子どもたちもいたようですが、和気あいあいと楽しんでいる姿が印象的でした。最後に野球部員も餅つきに参加させていただき、つきたてのおいしいお餅をいただきました。百々学区少年補導委員会の皆様、貴重な機会をいただき、ありがとうございました。野球部の皆さん、地域でのボランティア活動、お疲れ様でした。
    【学校の様子】 2024-01-09 13:34 up!