R500m - 地域情報一覧・検索

市立友渕小学校 2015年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市都島区の小学校 >大阪府大阪市都島区友渕町の小学校 >市立友渕小学校
地域情報 R500mトップ >都島駅 周辺情報 >都島駅 周辺 教育・子供情報 >都島駅 周辺 小・中学校情報 >都島駅 周辺 小学校情報 > 市立友渕小学校 > 2015年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立友渕小学校 に関する2015年5月の記事の一覧です。

市立友渕小学校2015年5月のホームページ更新情報

  • 2015-05-31
    にじをわたって
    にじをわたってにじをわたって
    1年生の図画工作科の学習では、「にじをわたって」といういテーマの想像画を、パスで塗りこみながら仕上げていました。入学して2か月。こいのぼりの鱗や、自分の顔などを書いてパスで塗りこむ学習はしてきましたが、大きな画用紙に自分のイメージしたことを想像して描く絵に初挑戦です。
    一見、同じような絵に見えますが、よくよく見てみると、一人一人のイメージやこだわりが表現できていて、個性あふれる作品に仕上がりつつあります。技能を身につける指導も大切にしていきますが、特に低学年では、イメージなどから思いのままに発想や構想を繰り返し、造形の喜びを感じられるようにすることを大切にして指導しています。
    【1年生】 2015-05-29 17:56 up!

  • 2015-05-24
    7月20日〜22日 5年生は林間学習に行きます
    7月20日〜22日 5年生は林間学習に行きます7月20日〜22日 5年生は林間学習に行きます
    今年も7月20日より2泊3日で、5年生は兵庫県養父市のハチ高原に林間学習に行きます。
    そこで、23日(土)早朝より、5年担任団で現地に向かい、宿舎である「みやま荘」のご主人とプログラムの打ち合わせをしたり、宿舎内を見せていただき部屋割り案を考えたり、登山や高原での活動の現地確認をしたりしてきました。
    これらを学校に持ち帰り、これから細部を検討していき、詳細は6月27日(土)の授業参観後に保護者説明会にてお話いたします。ご予定ください。
    【5年生】 2015-05-24 13:48 up!

  • 2015-05-18
    スポーツテストがはじまりました
    スポーツテストがはじまりましたかぶと虫の幼虫  今年もいただきましたスポーツテストがはじまりました
    今週はスポーツテスト週間です。
    各学年の割り当てに沿って、各種目の測定が始まっています。
    本年度も、
    体力向上のために、いろいろな取り組みを計画しています。
    随時お知らせしていきます。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-16
    1年生 本校探検
    1年生 本校探検1年生 本校探検
    入学して1か月半、分校の生活にはなじんできた1年生ですが、本校はというと……
    そこで、今日は、6年生のお姉さん、お兄さんに案内役をお願いして本校探検にでかけました。2グループに分かれ、本校のいろいろな場所を探検することと、広い運動場で一緒に遊ぶことと、2交替制で行いました。
    最初はとまどっていた1年生ですが、とても優しく接していくれるお姉さんお兄さんたちなので、すぐに安心して朗らかな顔で探検したり、遊んだりしていました。一方、6年生も普段あまり見ることの少ない1年生の天真爛漫な表情に心安らぐのか、とても柔和で優しい表情がみられました。
    6年生のみなさん、昨日の遠足につづき連日おつかれさま。さすが最高学年!!
    【1年生】 2015-05-15 11:40 up!
    続きを読む>>>