R500m - 地域情報一覧・検索

市立北豊島小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市豊島北の小学校 >市立北豊島小学校
地域情報 R500mトップ >【池田】石橋駅 周辺情報 >【池田】石橋駅 周辺 教育・子供情報 >【池田】石橋駅 周辺 小・中学校情報 >【池田】石橋駅 周辺 小学校情報 > 市立北豊島小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北豊島小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-18
    247“あったかい” 一日でした! 【2月17日】
    247“あったかい” 一日でした! 【2月17日】今日の朝も冷え込んでいましたが、日中は上着がいらないくらい暖かい一日になりました。明日からの週末もかなり気温が上がるようです...
    [2023年2月17日up!]
    2463年生「出前授業 〜昔のくらしの道具〜」 【2月16日】今日は、3年生を対象に「歴史民俗資料館」の学芸員の方2名にお越しいただき、「昔のくらしの道具」についての「出前授業」をしてい...
    [2023年2月16日up!]

  • 2023-02-16
    245大盛況!「お楽しみ会(6年生企画) 」 【2月15日】
    245大盛況!「お楽しみ会(6年生企画) 」 【2月15日】今日も空は晴れていましたが、ときどき「小雪」が舞うほど、風が冷たく寒い一日でした。しかし、校舎内は、子どもたちの “熱気”
    にあ...
    [2023年2月15日up!]
    244今日も「元気いっぱい」です! 【2月14日】今日は、良いお天気でしたが、気温は低く、風が冷たく感じられる一日でした。 明日は、6年生が楽しいイベントを用意してくれています...
    [2023年2月14日up!]
    243「新しい1週間」がはじまりました! 【2月13日】2月も「中旬」に差しかかってきました。今週も元気いっぱいにスタートした「北小っ子」の様子をご覧ください。 1年2組さんは、生...
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    242「情報モラル教室」特集! 【2月10日】
    242「情報モラル教室」特集! 【2月10日】今日は「情報モラル教室」がありました。 2時間目は「低学年」 3時間目は「中学年」 4時間目は「高学年」 の「3部構成」で開催...
    [2023年2月10日up!]
    241今日の「北小っ子」です! 【2月9日】今日は、1年2組さんと5年生で「出前授業」がありました。 1年2組さんには、昨日に引き続き、「歴史民俗資料館」の方に来ていただ...
    [2023年2月9日up!]
    240「出前授業」の様子です! 【2月8日】今日は、1年生・4年生・5年生の3つの学年で、外部の方に来ていただく「出前授業」がありました。 1年生は、国語で、物語文「た...
    [2023年2月8日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-02-08
    2394年生「校外学習」 【2月7日 (No.2) 】
    2394年生「校外学習」 【2月7日 (No.2) 】4年生は、今日「大阪市立科学館」に行き、たくさんの「ブース」や「体験コーナー」で、「科学」の “不思議さ” や “面白さ”
    を味わっ...
    [2023年2月7日up!]
    238新1年生「体験入学」 【2月7日 (No.1) 】今日は、4月に入学する新1年生の保護者の皆さんへの「入学説明会」と、新入生となる年長さんの「体験入学」を行いました。 「体験入...
    [2023年2月7日up!]
    2376年生「能の楽器体験」 【2月6日】今日は「公益財団法人・山本能楽堂」から4名の方にお越しいただき、6年生を対象に「能」の舞台で使われる楽器の「演奏体験」をさせ...
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    236今日の「4・5・6年生」の様子です! 【2月3日 (No.2) 】
    236今日の「4・5・6年生」の様子です! 【2月3日 (No.2) 】(No.2) は、4年生から6年生までの様子をお伝えします。 ※1・2・3年生の様子は【2月3日 (No.1) 】をご覧ください。
    4年1組さ...
    [2023年2月3日up!]
    235今日の「1・2・3年生」の様子です! 【2月3日 (No.1) 】2月3日は「節分」です。「節分」と言えば、やはり “豆まき”
    です。いまだ感染が止まない「新型コロナウイルス」に向かって、「鬼は...
    [2023年2月3日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-02-01
    232「1月」 が終わります! 【1月31日】
    232「1月」 が終わります! 【1月31日】2023年がスタートして、早いもので、今日で1月も終わりです。1月は「いく」、2月は「にげる」、3月は「さる」と言われるように、...
    [2023年1月31日up!]
    2311月も「あと1日…」 【1月30日】1月10日に始まった3学期。3週間があっという間に過ぎ、あと1日で1月も終わりです。 2月に入るとすぐ、1日に「なわとび大会」...
    [2023年1月30日up!]2月号2月号2月号2月号