R500m - 地域情報一覧・検索

市立北豊島小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市豊島北の小学校 >市立北豊島小学校
地域情報 R500mトップ >【池田】石橋駅 周辺情報 >【池田】石橋駅 周辺 教育・子供情報 >【池田】石橋駅 周辺 小・中学校情報 >【池田】石橋駅 周辺 小学校情報 > 市立北豊島小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北豊島小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-30
    2024(R6) きたてしま学園リーフレット
    2024(R6) きたてしま学園リーフレット

  • 2024-07-23
    夏休みにおける子どもの交通事故抑止対策
    夏休みにおける子どもの交通事故抑止対策

  • 2024-07-20
    731学期が終わりました。
    731学期が終わりました。○1学期の終業式を迎えました。今年度は1学期に運動会があり、例年とは違う動きでしたが、北小っこのみなさんは多くの場面ですてきな...
    [2024年7月19日up!]

  • 2024-07-19
    721学期が終わりに近づき
    721学期が終わりに近づき○明日は1学期終業式。今日は、各教室や体育館などで「お楽しみ会」をしている学級が多かったです。学期の終わり、楽しい活動で終わる...
    [2024年7月18日up!]
    71給食終了○1学期が終わりに近づき、今日が最後の給食となりました。1年生の給食当番や周りの子どもたちの動きもとてもスムーズになってきまし...
    [2024年7月17日up!]
    70着衣泳○学期終わりに近づき、水泳学習が終わりを迎えています。今日は、その最後の水泳学習の1,2,4年生が「着衣泳」を行いました。 日...
    [2024年7月16日up!]北小だより7月校長室だより7
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    69平和月間の取り組み
    69平和月間の取り組み6月半ばより「平和月間」として、各学年で平和の大切さをテーマに学習を進めてきました。各学年の発達段階や実態にあわせて学習した...
    [2024年7月11日up!]
    681年生の学習より○1年生の算数では、ひき算の練習や長さの学習をしています。計算ではブロックや電子黒板を活用しています。長さの学習では、紙テープ...
    [2024年7月10日up!]

  • 2024-07-10
    674年生 図工「切り絵」
    674年生 図工「切り絵」○4年生の図工は、切り絵に挑戦。あまり細くはならないように下書き。その後、カッターナイフを慎重に用いながら、白い部分を切り抜い...
    [2024年7月9日up!]

  • 2024-07-08
    66児童の作品から
    66児童の作品から今日から個人懇談会が始まりました。限られた時間ですが、保護者のみなさん、よろしくお願いします。 個人懇談会に合わせ、廊下や教室...
    [2024年7月8日up!]

  • 2024-07-06
    654年生 「心の教育」
    654年生 「心の教育」スクールカウンセラーの先生と、4年生が「心の学習」をしました。「いやな気持ちをきりかえてみよう!」をテーマに、いくつかのワー...
    [2024年7月5日up!]
    64児童会・生徒会交流会きたてしま学園の北豊島小学校と神田小学校の児童会、北豊島中学校の生徒会が木曜日の夕方に北豊島中学校に集まり交流会が行いました...
    [2024年7月5日up!]
    63七夕かざり○1,2年生を中心に、各教室の前においた笹に、願い事の短冊をつけ飾っています。「〜になりたい」「〜が元気に、なかよくすごしてほ...
    [2024年7月4日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    621学期最終のクラブ活動
    621学期最終のクラブ活動○1学期最後となるクラブ活動でした。久々に晴れとなり、運動場も使うことができ、陸上やサッカークラブの子どもたちも元気に体を動か...
    [2024年7月3日up!]

  • 2024-07-01
    612年生 国語の時間
    612年生 国語の時間2年生の国語の時間、「同じ部分を持つ漢字」の学習でした。同じ部分がある漢字を二つさがし、それがおんな漢字なのかについて一人ひ...
    [2024年7月1日up!]
    606年生 家庭科の時間○6年生の家庭科では「手洗い洗濯」を学習していました。各グループでたらいと洗濯板を用意し、洗濯石鹸でごしごし。きっと家では経験...
    [2024年6月28日up!]