R500m - 地域情報一覧・検索

市立四条小学校 2017年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大東市の小学校 >大阪府大東市野崎の小学校 >市立四条小学校
地域情報 R500mトップ >【大東】野崎駅 周辺情報 >【大東】野崎駅 周辺 教育・子供情報 >【大東】野崎駅 周辺 小・中学校情報 >【大東】野崎駅 周辺 小学校情報 > 市立四条小学校 > 2017年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立四条小学校 に関する2017年12月の記事の一覧です。

市立四条小学校2017年12月のホームページ更新情報

  • 2017-12-29
    2学期ありがとうございました。
    2学期ありがとうございました。2学期ありがとうございました。
    12月22日(金)、終業式を行いました。保護者・地域の皆様には本校教育活動に対しまして、ご理解とご支援をいただきましたこと感謝申し上げます。3学期もよろしくお願いします。終業式では冬休みの安全な生活について話があり、その後、各教室では担任の先生から一人ひとり「あゆみ」を渡しました。
    【全体行事】 2017-12-26 11:44 up!

  • 2017-12-22
    大掃除
    大掃除大掃除
    いよいよ明日は2学期の終業式です。今日はお楽しみ会をしている学級も多く、廊下には子どもたちの楽しい声が聞こえてきました。また、今日は2学期最後の掃除で、大掃除として、廊下・階段・教室などいつも以上に時間をかけてきれいにしました。12月の生活目標「すみずみまで気を付けてそうじをしよう」も達成できたことでしょう。冬休みに入り、この気持ちで子どもたちが家庭での大掃除で活躍してほしいと思っています。
    【全体行事】 2017-12-21 14:20 up!学校だより H29 第18号

  • 2017-12-15
    市長さんとの懇談会
    市長さんとの懇談会市長さんとの懇談会
    12月11日(月)、東坂大東市長様にご来校いただき、6年生との懇談会を行いました。これは、市長様が「卒業を控え、充実した中学校生活を夢見る皆様へ」をテーマに、6年生にエールを送っていただくことを目的として、創められたものです。夢を持つことの大切さや夢を持った時に備えて、体力づくりや心や学力をバランスよく伸ばしていくことの大切さをお話しいただきました。また、夢に向かっている友だちをしっかりと応援できる仲間であって欲しいという願いも語っていただきました。子どもたちからの市長さんへの質問にも丁寧にお答えいただき、子どもたちにとりまして緊張しながらも充実した時間となりました。
    このような機会を作っていただきました東坂市長様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
    【全体行事】 2017-12-11 13:20 up!

  • 2017-12-11
    観劇『ピーターパンとウェンディ』
    観劇『ピーターパンとウェンディ』薬物乱用防止教室(6年)介助犬教室12月観劇『ピーターパンとウェンディ』
    12月6日、劇団ポプラさんによる『ピーターパンとウェンディ』の劇を見ました。迫力がある音響とセリフや動きに子どもたちは、見入っていました。
    【全体行事】 2017-12-06 17:03 up!
    薬物乱用防止教室(6年)
    12月5日(火)、6年生を対象として薬物乱用防止教室を薬剤師の大内先生にお越しいただいて開催しました。たばこ20本分の喫煙後のフィルターと、喫煙前のものと比較した写真を見たり、DVDを見たりして、煙草にいかに有害な物質が含まれているのか、それが人体にどのような悪影響を及ぼすかを学びました。喫煙が認められる年齢になっても吸わない(誘われても断れる)ように、今回の学習を生かせてもらいたいと思います。
    【全体行事】 2017-12-05 13:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2017-12-02
    学校だより H29 第17号
    学校だより H29 第17号

  • 2017-12-01
    玄関をきれいに2
    玄関をきれいに2玄関をきれいに2
    11月30日、民生委員さんらに職員玄関前の花壇やプランタの花の植え替えをしていただきました。とてもきれいになりました。保護者の皆様には、懇談の時にご覧ください。
    【全体行事】 2017-11-30 15:55 up!