R500m - 地域情報一覧・検索

市立草津小学校 2024年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県草津市の小学校 >滋賀県草津市草津の小学校 >市立草津小学校
地域情報 R500mトップ >【草津】草津駅 周辺情報 >【草津】草津駅 周辺 教育・子供情報 >【草津】草津駅 周辺 小・中学校情報 >【草津】草津駅 周辺 小学校情報 > 市立草津小学校 > 2024年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立草津小学校2024年8月のホームページ更新情報

  • 2024-08-27
    2024年08月27日 13:142024年08月26日 12:28「危機対応マニュアル」を更新しま・・・
    2024年08月27日 13:14
    2024年08月26日 12:28「危機対応マニュアル」を更新しました。2024年08月26日 10:45
    2024年08月26日 09:00「学校便り」を更新しました。全校「ほけんの日 ~はやね・はやおきでげんき週間~ 」
    学期の始まりはどうしても疲れやすく、子どもたちの気持ちや体のリズムが学校生活のリズムになかなか戻りにくいものです。厳しい暑さも続いているため、熱中症も心配されます。そこで、より早く生活リズムを整えることによって、心身ともに健康に学校生活を送れるよう支援するために「はやね・はやおきでげんき週間」を行います。今日の「ほけんの日」では、全学年に、その取り組み方について説明しました。
    8月28日(水)~9月4日(水)まで(休日を除く)の6日間を「はやね・はやおきでげんき週間」として、生活リズムを見直す週間とします。学校のある日の生活リズムに戻すため、寝る時刻・起きる時刻・テレビやゲームの時間をご家庭でお子さんと決めていただき1~2年生は、カードに記録します。3~6年生は、次の日の朝、学校でタブレットに入力します。後日、詳細について文書を配付いたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
    2024年08月27日 13:14
    続きを読む>>>

  • 2024-08-07
    2024年08月05日 13:30NEW夏休み中の学校では(その2) ~生き物も植物も、いきいき育っ・・・
    2024年08月05日 13:30
    NEW
    夏休み中の学校では(その2) ~生き物も植物も、いきいき育っています~
    毎日大変暑い日が続いていますが、校内の生き物も植物も、元気に育っています。5年生が植えた実習田の「イネ」も、実をつけ始めています。また、「メダカ」はできるだけ日光が当たりにくい場所に引っ越しして、餌をやるなどして教職員で世話をしています。中庭では、環境ボランティアの皆さん方と教職員が水やりをしているため、暑い中でも美しい花が咲いています。
    2024年08月05日 13:30
    2
    続きを読む>>>