R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉野中学校 2012年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大分県の中学校 >大分県大分市の中学校 >大分県大分市大字辻の中学校 >市立吉野中学校
地域情報 R500mトップ >竹中駅 周辺情報 >竹中駅 周辺 教育・子供情報 >竹中駅 周辺 小・中学校情報 >竹中駅 周辺 中学校情報 > 市立吉野中学校 > 2012年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉野中学校 に関する2012年11月の記事の一覧です。

市立吉野中学校2012年11月のホームページ更新情報

  • 2012-11-22
    2012年11月20日(火)理科の研究授業&3学年進路PTA
    2012年11月20日(火)
    理科の研究授業&3学年進路PTA
    2限に理科室で皆見先生と3年2組の生徒による研究授業が行われました。これは、教職10年経験者研修の一環として行われたもので、市教委指導主事や他校の先生方が授業を見学に来ました。学習内容は「太陽の一日の動きと地球の自転」でした。3年2組の生徒たちは班ごとに、透明半球等を使って太陽の一日の動きを観察した結果をもとに「日の出・日の入り」の時刻の計算について発表したり、地球儀やスポットライト等を使って太陽と地球の動きについて発表したりしました(写真左)。授業後、生徒から「準備は大変だったが、観察データをもとに自分たちで考えたことをみんなに発表できてよかった。前よりも太陽や地球のことに興味が持てた。」と話していました。
    午後、5限、6限には体育館で、3学年の進路PTAがありました。内容は「高校入試制度と手続き」、「これからの学習と生活」等で、生徒と保護者が横に一緒に座り、学年長の説明を真剣に聞き入っていました。参加者は40名(学年計は47名)でした。終了後、参加した保護者に感想を聞いたところ、「初めての『受験』で親子とも緊張しています。(入試のことで)わからないことは先輩の保護者に聞こうと思っています。(だんだん受験が近づくと思うと)これからが大変です。」と話してくれました。保護者の皆さん、進路選択をし進路実現をめざす生徒をご家庭でもしっかり支えてあげてください。

  • 2012-11-04
    2012年11月4日(日)2年生が修学旅行に出発!
    2012年11月4日(日)
    2年生が修学旅行に出発!
    今日から11月6日まで2泊3日、2年生が修学旅行を実施します。今朝6:30に体育館に集合し、出発式を行いました。出発式では「一歩 〜自分から踏み出そう〜 」のスローガンを書いた横断幕が前に掲げられ、学年49名全員が緊張した態度で先生方の話を聞いていました。式の最後に、実行委員長の生徒のかけ声に合わせて、見送りに来ていた保護者(約20名の皆さん)に元気よく「行ってきます!」(写真左)。その後、7:15、中学校を出発しました(写真右)。保護者の一人は「楽しい思い出をたくさん作って、無事に帰ってきてほしい。」と話していました。その気持ちは、どの保護者の皆さんも持っていることでしょう。見送りに来られた保護者の皆さん、ありがとうございます。そして、2年生の皆さん、引率の先生方、無事に帰ってくることを祈っています。「行ってらっしゃい。」