地域情報の検索・一覧 R500m

2012年11月20日(火)理科の研究授業&3学年進路PTA

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大分県の中学校 >大分県大分市の中学校 >大分県大分市大字辻の中学校 >市立吉野中学校
地域情報 R500mトップ >竹中駅 周辺情報 >竹中駅 周辺 教育・子供情報 >竹中駅 周辺 小・中学校情報 >竹中駅 周辺 中学校情報 > 市立吉野中学校 > 2012年11月
Share (facebook)
市立吉野中学校市立吉野中学校(竹中駅:中学校)の2012年11月22日のホームページ更新情報です

2012年11月20日(火)
理科の研究授業&3学年進路PTA
2限に理科室で皆見先生と3年2組の生徒による研究授業が行われました。これは、教職10年経験者研修の一環として行われたもので、市教委指導主事や他校の先生方が授業を見学に来ました。学習内容は「太陽の一日の動きと地球の自転」でした。3年2組の生徒たちは班ごとに、透明半球等を使って太陽の一日の動きを観察した結果をもとに「日の出・日の入り」の時刻の計算について発表したり、地球儀やスポットライト等を使って太陽と地球の動きについて発表したりしました(写真左)。授業後、生徒から「準備は大変だったが、観察データをもとに自分たちで考えたことをみんなに発表できてよかった。前よりも太陽や地球のことに興味が持てた。」と話していました。
午後、5限、6限には体育館で、3学年の進路PTAがありました。内容は「高校入試制度と手続き」、「これからの学習と生活」等で、生徒と保護者が横に一緒に座り、学年長の説明を真剣に聞き入っていました。参加者は40名(学年計は47名)でした。終了後、参加した保護者に感想を聞いたところ、「初めての『受験』で親子とも緊張しています。(入試のことで)わからないことは先輩の保護者に聞こうと思っています。(だんだん受験が近づくと思うと)これからが大変です。」と話してくれました。保護者の皆さん、進路選択をし進路実現をめざす生徒をご家庭でもしっかり支えてあげてください。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立吉野中学校

市立吉野中学校のホームページ 市立吉野中学校 の詳細

〒8700100 大分県大分市大字辻812 
TEL:097-595-0617 

市立吉野中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2012年 市立吉野中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2012年11月22日12時34分33秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)