R500m - 地域情報一覧・検索

市立窪田小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市久米窪田町の小学校 >市立窪田小学校
地域情報 R500mトップ >鷹ノ子駅 周辺情報 >鷹ノ子駅 周辺 教育・子供情報 >鷹ノ子駅 周辺 小・中学校情報 >鷹ノ子駅 周辺 小学校情報 > 市立窪田小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立窪田小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立窪田小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-24
    2023/11/2411月24日の給食2023/11/22連合音楽会に出場しました(5年生)
    2023/11/2411月24日の給食2023/11/22連合音楽会に出場しました(5年生)11月24日の給食2023年11月24日 12時03分
    ごはん、とりてん、こまつなのナムル、
    キャベツのみそ汁577連合音楽会に出場しました(5年生)2023年11月22日 18時51分
    11月22日(水)に、窪田小学校5年生は、松山市市民会館での連合音楽会に参加しました。
    曲目は、合唱「大切なもの」と合奏「ドラえもん」。
    合唱では、子供らしい澄んだ歌声を、ホールいっぱいに響かせました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    2023/11/2111月21日の給食11月21日の給食2023年11月21日 19時49分ごはん ・・・
    2023/11/2111月21日の給食11月21日の給食2023年11月21日 19時49分
    ごはん ・ 牛乳 ・ 豚すき ・ アーモンドなます ・ みかん576

  • 2023-11-04
    2023/11/02実りの秋 研修頑張っています
    2023/11/02実りの秋 研修頑張っています2023/10/31ねんりんピック開会式に参加しました!実りの秋 研修頑張っています2023年11月2日 10時54分
    運動会、ねんりんピック開会式参加など、たくさんの行事が目白押しの2学期ですが、学習の充実も大切に考えています。
    本校では、「人間性豊かなたくましい窪田っ子の育成」という学校の教育目標の実現に向け、「共に学び合い、夢中で学びを追究する児童の育成」を研究主題に掲げ、日々の授業改善に取り組んでいます。
    計画的に研究授業を行い、放課後には教員が集まり熱心に改善点などについて協議しています。現在、児童にとって「分かる授業」となっているかを検討しながら、話合い活動の充実を目指しています。
    これからも、教師と子供とが共に学び合う姿勢を大切に、ICTを適切に活用しながら、楽しく分かりやすい授業によって、学力向上が図られるよう取り組んでいきます!386387