R500m - 地域情報一覧・検索

市立飯岡小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市飯岡の小学校 >市立飯岡小学校
地域情報 R500mトップ >中萩駅 周辺情報 >中萩駅 周辺 教育・子供情報 >中萩駅 周辺 小・中学校情報 >中萩駅 周辺 小学校情報 > 市立飯岡小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立飯岡小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立飯岡小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    砂防教室 6年生
    砂防教室 6年生2023年10月27日 16時17分
    6年生は総合の学習で防災について学習しています。
    今日は、砂防ボランティア協会、県土木部砂防課、東予地方局建設部の方々に来ていただき、砂防教室をしました。
    大雨や土砂崩れ、土石流などによる自然災害でどのような被害があるのか、どのように防ぐべきなのか、わかりやすくお話していただきました。
    また、模型を使った体験的な学習もさせていただきました。地すべりが起こるしくみや土石流を防ぐ工夫などを学びました。防災マップを活用して自分の家周辺の危険個所も確認しました。
    最後は、降雨体験、土石流3Dシアター、タブレット学習を行いました。実際に体験することで、大雨の危険性や土石流の怖さを実感できました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    西条市陸上記録会①
    西条市陸上記録会①2023年10月24日 17時50分
    本日、西条市陸上運動記録会が行われました。本校からも19名の選手が参加しました。
    朝早くからの集合であったにも関わらず、飯岡っ子は大活躍でした!7071

  • 2023-10-16
    待ちに待った太鼓台とのふれあい集会!
    待ちに待った太鼓台とのふれあい集会!2023年10月16日 13時11分
    10月16日(月)、待ちに待った太鼓台とのふれあい集会です。
    本郷太鼓台、八幡太鼓台、野口太鼓台が飯岡小学校に来てくれました。
    4年ぶりにゆっくりと太鼓台と触れ合うことができ、太鼓台の優雅さや地域の方々の温かさを改めて感じる集会になりました。そして、太鼓台は、やっぱりかっこいいです。
    太鼓の音は聞いているだけでワクワクします。
    16日、17日と安全で楽しいお祭りにしたいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-15
    5年生、稲刈り頑張りました!!
    5年生、稲刈り頑張りました!!2023年10月13日 18時22分
    今日、5年生は、健全育成会協議会の皆さんと稲刈りを行いました。
    5月の「もみまき」から6か月、立派に育った稲をみんなで力を合わせ刈り、「稲木」に束ねた稲を干していきました。なかなか大変な作業でしたが、日本の伝統的な活動を体験でき、貴重な時間を過ごすことができました。
    お米一粒一粒を大切すること、秋の実りに感謝をすること、今回の体験でしっかりと学ぶことができました。健全育成協議会の皆さん、いろいろ教えてくださってありがとうございました。
    お手伝いに来てくださったPTAの皆さん、保護者の皆さん、地域の皆さん今日は、ありがとうございました。6768

  • 2023-10-02
    ふれあい親善大使(2年雪組)
    ふれあい親善大使(2年雪組)2023年9月29日 15時38分
    ふれあい親善大使として、特別支援学校からお友達が遊びに来てくれました。
    2雪のみんなと虫取りをして交流しました。
    これで交流するのは5回目です。
    次は11月に2年生の劇を見に来てくれます。待ってるね!63