R500m - 地域情報一覧・検索

市立飯岡小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市飯岡の小学校 >市立飯岡小学校
地域情報 R500mトップ >中萩駅 周辺情報 >中萩駅 周辺 教育・子供情報 >中萩駅 周辺 小・中学校情報 >中萩駅 周辺 小学校情報 > 市立飯岡小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立飯岡小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立飯岡小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-31
    令和5年度 離任式
    令和5年度 離任式2024年3月29日 09時57分
    今日は飯岡小学校を去られる先生とのお別れの式がありました。
    これまでいろいろな場面で関わっていただき、子どもたちの成長に力を尽くしてくださいました。
    本当にありがとうございました。
    いつまでも飯岡小学校のことを忘れないでください

  • 2024-03-30
    令和5年度 修了式
    令和5年度 修了式2024年3月25日 09時49分
    令和5年度修了式が行われました。
    各学年の代表が校長先生から修了証を受け取りました。
    1年間それぞれの学年で学習や運動、行事など頑張りましたね。
    来年度はさらに1つ学年が上がります。それぞれが目標をもって頑張ってくれることと思います。
    児童代表の言葉は1年生の代表2名が発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    令和5年度卒業証書授与式が行われました
    令和5年度卒業証書授与式が行われました2024年3月22日 14時51分
    3月22日(金)、令和5年度卒業証書授与式が行われました。
    少し緊張気味の卒業生でしたが、卒業証書授与のときは、落ち着いた態度でしっかりと返事をし、校長先生から卒業証書をいただきました。また、「別れの言葉」の時には、卒業生が気持ちを一つにして、6年間の思い出と感謝の気持ちを呼び掛けました。6年間のかげかえのない日々を語る6年生の姿を見て、式に参加している誰もが心打たれました。本当に、すばらしい卒業式でした。
    保護者の皆様やたくさんの御来賓方々に見守られて、飯岡小学校を巣立った卒業生の皆さん、これからもずっと応援しています。自分の夢にむかって、大きく羽ばたいてください。
    そして、たくさんの優しさをありがとう!140141

  • 2024-03-17
    4年生ありがとう(6年生)
    4年生ありがとう(6年生)2024年3月15日 16時35分
    今日は4年生とドッジボールをしました。
    最後の思い出に、4年生と楽しもう!と意気込み、
    6年生ちょっとハッスルしすぎたかな、、、。

  • 2024-03-09
    https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/m・・・
    https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_00003.html6年ありがとう集会2024年3月8日 16時04分
    6年生ありがとう集会を行いました。
    各学年、大好きで憧れの6年生にこれまでの感謝の気持ちを込めて発表をしました。
    全校で行うありがとう集会は5年ぶり、大盛り上がりの中、最後にはみんなで「ひまわりの約束」を合唱し、花道を作って6年生を送り出しました。
    寂しいけど、ずっとずっと応援しているよ!
    01341350
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    バイキング給食(6年生)
    バイキング給食(6年生)2024年3月5日 17時16分
    今日の6年生の給食は、バイキング給食でした!!
    おかずやおにぎりがたくさんあり、デザートも種類があって豪華でした!
    どれもとってもおいしくて、かなり量があったのですが、どちらのクラスも完食!しました。
    飯岡小学校のおいしい給食を食べられるのも、残りわずかです!
    毎日味わって、いただきましょう!
    続きを読む>>>