R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市金田町金川の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >川之江駅 周辺情報 >川之江駅 周辺 教育・子供情報 >川之江駅 周辺 小・中学校情報 >川之江駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立南小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-21
    2023年2月 (5)2月17日 鹿児島県水引小学校との交流学習(5年生)
    2023年2月 (5)2月17日 鹿児島県水引小学校との交流学習(5年生)投稿日時 : 02/20
    5年生が、鹿児島県の水引小学校との交流学習を行いました。1学期に続いて2回目の取組になります。お互いの教室をオンラインでつなぎ、総合的な学習の時間などで学習したことを発表し合いました。水引小学校は故郷の自慢について、南小学校は食品ロスについて伝え合いました。

  • 2023-02-18
    2023年2月 (4)2月16日 なかよし集会
    2023年2月 (4)2月16日 なかよし集会投稿日時 : 02/16
    なかよし委員会が中心となって「なかよし集会」が開催されました。まず、なかよし委員から「南小の良いところはどこか」というアンケートを取った結果と、その結果から分かったことの発表がありました。「いろいろな学年の子と仲良くできる」「掃除を真面目にする」「言葉遣いが丁寧」などたくさんの南小の良いところが見つかりました。また、金田町の婦人会長さんからは、「地域の人から見た南小の良さ」についてお話があり、みんな南小のことが今以上に好きになったと思います。

  • 2023-02-10
    2023年2月 (2)2月8日 読み聞かせ
    2023年2月 (2)2月8日 読み聞かせ投稿日時 : 02/09
    子どもたちが楽しみにしている読み聞かせも、今年度あと2回となりました。今回は、バレンタインデーが近いこともあって、チョコレートのお話もあり、楽しそうでした。寒い朝でしたが、みなみの森読書ボランティアの皆様、ありがとうございました。

  • 2023-02-07
    2023年2月 (1)2月5日 第3回資源回収
    2023年2月 (1)2月5日 第3回資源回収投稿日時 : 02/06
    今年度3回目の資源回収が行われました。寒い中、たくさんのPTA役員の方、5、6年生を中心とした児童の皆さんに協力していただきました。ありがとうございました。地域で古紙などを出してくださった皆さんにも感謝申し上げます。次回は、6月を予定しています。よろしくお願いいたします。

  • 2023-02-02
    2023年2月 (0)2023年1月 (7)1月31日 環境集会
    2023年2月 (0)2023年1月 (7)1月31日 環境集会投稿日時 : 01/31
    今日、全校児童が参加し、環境集会を行いました。学校運営協議会委員さんや川之江地域の小中学校の先生方にも参観していただきました。感染症対策のため、各教室とふれあいルームをオンラインで結んだ形式で行いました。各学年の環境に関する学習の発表を聞いた後、古紙回収業者の丸善商事(株)の社長様の講話を聞きました。リサイクルの大切さについて深く学ぶことができました。学んだことを環境を守る活動につなげていきたいと思います。