R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市金田町金川の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >川之江駅 周辺情報 >川之江駅 周辺 教育・子供情報 >川之江駅 周辺 小・中学校情報 >川之江駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立南小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    令和元年度 学校評価結果
    令和元年度 学校評価結果警報発令時の対応(Jアラート発令時)コミュニティ・スクールボランティア認証ページグランドデザイン・教育計画いじめ防止基本方針校歌沿革出席停止証明書・インフルエンザ登校再開届9月26日 租税教室(6年生)2023年9月26日 11時28分
    6年生が、市の税務課の方をお招きして、税金について学習しました。税金の種類や使い道、税金がないとどうなるかなど、新しい発見がたくさんありました。最後には、1億円と同じ重さのジュラルミンケースを持って、お金の重さについても学びました。
    «
    ...10...848849

  • 2023-09-23
    2023年9月 (11)2019年6月 (38)9月20日 新宮少年自然の家 2日目
    2023年9月 (11)2019年6月 (38)9月20日 新宮少年自然の家 2日目投稿日時 : 09/20南小025年生は2日間の新宮少年自然の家での体験活動を終えることができました。2日目は、竹細工、飯ごう炊さん、川遊びなどを堪能しました。

  • 2023-09-20
    2023年9月 (10)新宮少年自然の家(塩塚登山)
    2023年9月 (10)新宮少年自然の家(塩塚登山)投稿日時 : 09/19南小01新宮の天気は晴れ。
    自然の家に到着して、所員さんたちに挨拶をした後、すぐに、塩塚に向かって出発しました。
    最初は、元気いっぱいに歩き出しましたが、しばらくすると、「もう無理~!」という声もちらほら。
    でも、友達同士、声を掛け合い励まし合って登り切りました。
    頂上での景色はすばらしかったです。
    「ヤッホー」と思い思いに叫んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    2023年9月 (9)9月14日 防災クラブ
    2023年9月 (9)9月14日 防災クラブ投稿日時 : 09/14
    2学期最初のクラブ活動がありました。防災クラブでは、消防署と燧灘防災会の方をお招きして、消火訓練を行いました。

  • 2023-09-13
    2023年9月 (7)2019年6月 (41)9月13日 読み聞かせ 
    2023年9月 (7)2019年6月 (41)9月13日 読み聞かせ 投稿日時 : 13:08
    今日は、2学期初めてのボランティアの皆様の読み聞かせの日です。今回は通常の絵本に加えて、ジャンボ絵本や紙芝居もあり、南っ子たちは夢中で、聞き入っていました。

  • 2023-09-12
    2023年9月 (6)2019年6月 (48)9月12日 移動動物園
    2023年9月 (6)2019年6月 (48)9月12日 移動動物園投稿日時 : 12:41
    とべ動物園の移動展示が南小学校へやってきました。やってきた動物は、モルモット、ヘビ、カメ、ハリネズミなどです。1、2年生を中心に飼育員さんの説明を聞いたり、実際に触れあったりしました。

  • 2023-09-11
    2023年9月 (5)2019年5月 (4)9月11日 陸上競技の体育館練習
    2023年9月 (5)2019年5月 (4)9月11日 陸上競技の体育館練習投稿日時 : 16:40
    今日は雨で運動場が不良のため、体育館で放課後の陸上練習が行われました。基礎練習や短距離のダッシュを一生懸命頑張っていました。次回からは専門種目に分かれての練習になります。

  • 2023-09-08
    2023年9月 (4)2019年5月 (11)9月7日 陸上競技の練習
    2023年9月 (4)2019年5月 (11)9月7日 陸上競技の練習投稿日時 : 09/07
    2学期から放課後の陸上競技の練習がスタートしています。参加しているのは4~6年生の有志で、今日が2回目の練習です。ハードル走、ボール投げ、走り幅跳びの練習に精を出していました。