R500m - 地域情報一覧・検索

市立船木中学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県新居浜市の中学校 >愛媛県新居浜市船木甲の中学校 >市立船木中学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 中学校情報 > 市立船木中学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立船木中学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

市立船木中学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-30
    〒792-0856
    〒792-0856☆ 船木中学校体育大会の放送日時のお知らせ (ハートネットワーク 121ch 701ch で放映します)
    10/30(月)11:30~12:45 です。近隣の県立高校等の学校説明会を行いました。2023年10月29日 12時00分
    令和5年10月25日(水)と26日(木)に近隣の県立高校等の進路担当者の方々を御招きし、3年生を対象に学校説明会を開催しました。
    3年生の皆さんは半年後に迫った入試に向けて、真剣な表情で各高校の先生方のお話を聞くことができ、更に進学への意欲が高まったものと思われます。具体的な目標を持って特に2学期の残った月日は受験勉強に没頭しましょう。11月には大切な実力テストが控えています。しっかりと目標達成できるような成果をあげられるように努力を、今、しましょう。6846852023/10/29近隣の県立高校等の学校説明会を行いました。2023/10/28校区環境実態調査~きた池の生態調査(池干し)~を行いました。2023/10/28新居浜市内のものづくりの職場見学に出かけました。

  • 2023-10-23
    ④10/30(月)11:30~12:45 です。
    ④10/30(月)11:30~12:45 です。お祭り集会を行いました。2023年10月16日 11時00分
    令和5年10月16日(月)今日から新居浜は太鼓祭りです。そして初日、船木中学校は小学校とともに小学校運動場でお祭り集会を行いました。池田、久保原、元船木、高祖、長野の5台の太鼓台と校区の小中学生が交流をする伝統の集会です。各太鼓台に分かれて一人一人が地域の太鼓台に触れ、動かして、大人の方の支援をいただきながら差し上げたりして楽しみました。また、集会は子ども中心に運営され、小学校児童会が司会進行を受け持ち、中学校生徒会はお礼の言葉と花束贈呈を行いました。
    今年も楽しくお祭り集会を行うことができました。船木地区太鼓台運営委員会の方々や地域の皆さん、教職員の皆さんや保護者のみなさん、誠にありがとうございました。3日間続く祭りが楽しい祭りとなるように祈念しています。6676680
    2023/10/16お祭り集会を行いました。2023/10/15校則検討の生徒総会を行いました。

  • 2023-10-14
    ☆ 船木中学校体育大会の放送日時のお知らせ (ハートネットワーク 121ch 701ch で放映しま・・・
    ☆ 船木中学校体育大会の放送日時のお知らせ (ハートネットワーク 121ch 701ch で放映します)
    ①10/20(金)19:30~20:45 20:45~22:00
    ②10/22(日) 9:45~11:00
    ③10/26(木)14:00~15:15
    ④10/30(月)11:30~12:45第3回PTA代議員会を開催しました。2023年10月13日 17時17分
    令和5年10月12日(木)19時30分より船木中学校体育館において、第3回PTA代議員会を開催しました。校長あいさつでは、3年生が4月に行った全国学力学習状況調査の結果の概要について説明がありました。調査で得られた課題を克服するために、授業を中心とした学力向上を生徒と共に行いますので、今後ともご支援ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。なお、議題ではこれからある各行事での各部の取組について審議を行いました。PTA活動への御協力もよろしくお願いします。6656662023/10/13第3回PTA代議員会を開催しました。2023/10/11第2回ものづくり体験講座を開講しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    表彰伝達を行いました。
    表彰伝達を行いました。2023年10月10日 18時15分
    令和5年10月10日(火)全校生徒が体育館に集合して、賞状伝達を行いました。内容は市新人大会、県吹奏楽コンクール、四国ウエイトリフティング選手権、四国総合バドミントン選手権県予選、市中学生英語スピーチコンテスト、あかがね算数・数学コンテストの表彰でした。多くの船中生が活躍し表彰を受けました。10月もみんなで頑張りましょう。6642023/10/10表彰伝達を行いました。

  • 2023-10-08
    新居浜市中学生英語スピーチコンテストで第3席になりました。
    新居浜市中学生英語スピーチコンテストで第3席になりました。2023年10月5日 17時54分
    令和5年10月4日(水)新居浜市市民文化センター大ホールで、新居浜市中学生英語スピーチコンテストが行われ、3年の鴻上しずくさんが第3席になりました。
    鴻上さんは「I Should
    Continue(私が続けたいこと)」というテーマで、「ピアノへの取り組みを通して、諦めないことの大切さを学んだ」とスピーチしました。参加された方々から、大変立派なスピーチだったとお聞きしました。お疲れさまでした。この経験をこれからも生かしてくださいね。6630
    2023/10/05新居浜市中学生英語スピーチコンテストで第3席になりました。

  • 2023-10-01
    新居浜市中学校新人体育大会の戦績です。
    新居浜市中学校新人体育大会の戦績です。2023年9月30日 10時19分
    令和5年度新居浜市中学校新人体育大会における船木中学校の戦績です。
    団体で3チームが県大会に出場します。また、個人では8人が県大会に出場します。
    船木中学校の沿革史によると、競技種目では過去最多、参加競技としては昨年に続いて過去最多の部活動が県新人大会に出場します。(詳しくはトップページ上の「学校紹介」の「沿革史」をご覧ください。)
    新居浜の代表としてベストを尽くしてください。6622023/09/30新居浜市中学校新人体育大会の戦績です。