R500m - 地域情報一覧・検索

市立船木中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県新居浜市の中学校 >愛媛県新居浜市船木甲の中学校 >市立船木中学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 中学校情報 > 市立船木中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立船木中学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立船木中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-29
    花火大会後清掃ボランティアに多くの参加ありがとうございました
    花火大会後清掃ボランティアに多くの参加ありがとうございました2024年7月28日 12時00分
    令和6年7月27日(土)朝6:30国領川河川敷集合で、昨夜行われたにいはま花火大会後の清掃ボランティアを行いました。船木中学校の生徒会とPTAは国領川西岸の河川敷を清掃する上部地区・川西地区の各学校とともに活動しました。生徒会の参加者は昨年度よりも更に多くなり、3年生31名、2年生13名、1年生23名の計67名の皆さんが朝早くから参加してくれました。多くの保護者の皆さんや先生方も参加いただきありがとうございました。
    昨年度の河川敷東岸とは違い、花火の残骸が多く落ちており、多くの皆さんで拾ったので、河川敷グランドを使う人たちもゴミを気にせず活用できると思います。多くの皆さんの協力で共有地(コモンズ)である国領川をきれいにでき、蒸し暑い中にも、清々しい気持ちになりました。本当にありがとうございました。また、ボランティアできる機会には積極的な参加をお願いします。8248252024/07/28花火大会後清掃ボランティアに多くの参加ありがとうございました2024/07/27野球部が県大会出場を決めました2024/07/25今日の県総体はバドミントンでした2024/07/24今日の県総体は剣道と卓球です

  • 2024-07-23
    今日の県総体は卓球、サッカー、剣道です
    今日の県総体は卓球、サッカー、剣道です2024年7月23日 17時25分
    令和6年7月23日(火)今日の県総体は、卓球男子団体、サッカー、剣道男子個人でした。
    まず、卓球男子団体は松山市総合コミュニティセンター体育館で行われ、2回戦、今治市立西中学校に0-5で敗退しました。明日の個人戦での奮起に期待します。
    次にサッカーは、北条スポーツセンターで中萩中と角野中と船木中が連合チームを組み、宇和中との試合でした。0-5で敗退しました。暑い中、ご苦労様でした。
    最後に剣道男子個人は、県武道館で試合が行われ、松本くんは延長戦の末、3回戦で敗退しました。越智くんは5位入賞し、四国総体への進出を決めました。明日の団体戦で挽回を期待します。
    明日は、卓球男子個人と剣道男子団体です。頑張ってください。8208210
    続きを読む>>>

  • 2024-07-22
    明日は軟式野球部が県総体です
    明日は軟式野球部が県総体です2024年7月20日 13時17分
    先週の水泳競技から始まった県総体が、明日から本格的にいろいろな競技で始まります。明日は軟式野球部が11時から北条スポーツセンターで、松山の内宮・県立西チームとの試合に臨みます。PTAの皆様の御尽力で応援旗も完成し、みんなの気持ちを載せて応援の場面に立ち会います。是非とも勝利し、準々決勝進出を決めてください。応援しています。
    なお、県総体の組み合わせは、学校ホームページの「トップページ」→「学校紹介」→「部活動」に掲載していますので、御利用ください。8178182024/07/20明日は軟式野球部が県総体です2024/07/191学期終業式を行いました2024/07/18リーダー研修会を開きました2024/07/17全校集会を開きました

  • 2024-07-19
    全国大会で入賞しました おめでとうございます
    全国大会で入賞しました おめでとうございます2024年7月16日 12時00分
    令和6年7月14日に茨城県高萩市で開催された全国女子中学生ウエイトリフティング選手権大会と全国男子中学生ウエイトリフティング選手権大会で、2年生の田坂優月さんが3位、1年生の三好統志郎くんが5位に入賞しました。おめでとうございました。毎年、着実に進歩しているようですね。これからもますます精進して更なる高みを目指してください。保護者のみなさんや協会・関係者の皆さん、ありがとうございました。8118122024/07/16全国大会で入賞しました おめでとうございます2024/07/15愛媛県中学校総合体育大会が始まりました

  • 2024-07-12
    市中学生弁論大会で第2席になりました
    市中学生弁論大会で第2席になりました2024年7月12日 18時44分
    令和6年7月12日(金)新居浜市市民文化センター中ホールで、第58回新居浜市中学生弁論大会が開催されました。船木中学校からは3年鴻上采芭さんが『「描くこと」、そして「見ること」』という演題で弁論し、第2席に入賞しました。おめでとうございます。応援の皆さん、御指導いただいた先生方、大会運営に尽力いただいた関係者の皆様、誠にありがとうございました。8098102024/07/12市中学生弁論大会で第2席になりました2024/07/11表彰と県大会等壮行会を行いました

  • 2024-07-10
    特色入学者選抜についての説明が、愛媛県教育委員会から発表されています
    特色入学者選抜についての説明が、愛媛県教育委員会から発表されています2024年7月7日 08時55分
    愛媛県立高等学校の入試において、令和6年度実施入学者選抜から(現在の中学3年生等が受検する入学者選抜から)一般入学者選抜に加えて、新しく特色入学者選抜が導入されます(従来の推薦入学者選抜の廃止)。
    詳しくは
    学校ホームページ右上
    にある
    「いろいろなお知らせ」
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    令和6年度生徒会スローガンが掲示されました
    令和6年度生徒会スローガンが掲示されました2024年6月28日 16時52分
    令和6年6月28日(金)一学期の期末テストが今日で終了しました。全校生徒の皆さんご苦労様でした。特に1年生は中学校生活初めての定期テストで緊張したと思いますが、早く慣れましょう。次は9月3日にある休み明けテストです。夏休みしっかり復習しましょう。
    さて、先日発表のあった本年度の生徒会スローガンの横断幕が完成し、正門横に掲示されました。毎朝、登校時に確認し、前向きな気持ちで学校生活を送りましょう。8068072024/06/28令和6年度生徒会スローガンが掲示されました2024/06/26県総体の組み合わせが発表されました2024/06/26愛媛県教育委員会からのお知らせです