R500m - 地域情報一覧・検索

市立船木中学校 2025年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県新居浜市の中学校 >愛媛県新居浜市船木甲の中学校 >市立船木中学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 中学校情報 > 市立船木中学校 > 2025年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立船木中学校 に関する2025年1月の記事の一覧です。

市立船木中学校2025年1月のホームページ更新情報

  • 2025-01-30
    スマートフォンや携帯電話の使用については、
    スマートフォンや携帯電話の使用については、
    校則や申し合わせ事項を守り、家庭生活においても「家庭の約束」を守って
    健全な中学校生活を過ごしましょう

  • 2025-01-22
    令和7年4月入学生より新しい標準服に変わります。
    令和7年4月入学生より新しい標準服に変わります。
    詳しくは1月17日の船木中日記をご覧ください。来年度から新しい標準服へ変わります2025年1月17日 20時00分
    船木中学校では、校内校則検討委員会に現在の服装や持ち物等について話し合う「服装規定検討委員会」を立ち上げ、学校運営協議会や保護者、教員の代表者が何度も話合いを行ってきました。その話合いの中で、令和7年度に入学する生徒から、新しい標準服を導入することとなりました。
    決定に至るまでには、各制服メーカーの方々には何度も案を出していただき、新しい標準服の候補をまとめました。そして新しい標準服モデルの選定に際しては、現在登校している船木中生からアンケート調査で意見を集約し、結果、キャメル系標準服モデルが多数の票を集めました。
    新しい標準服の特色としては、ジェンダーの視点から、上着とネクタイは男女とも同じものを使用します。また、スラックスかスカートかも個人の判断で選ぶことができるようになっています。生地はストレッチ性に優れたうえに消臭力や撥水機能等にもすぐれており、型崩れしにくい、しわになりにくいのも特徴です。物価が高騰している昨今ですが、現行の制服よりは安価となり、手入れがしやすいなどのメリットが多くあります。
    新しい標準服は、令和7年4月から着用を開始し、令和9年度からは全校生徒が新しい標準服に移行することとなります。(なお、販売は2月から、採寸は1月から、指定販売店で行うことができます。)2025年度から、新たな標準服で新たな船木中学校の歴史が始まります。今後とも御支援、御鞭撻の程、よろしくお願いします。8948952025/01/17来年度から新しい標準服へ変わります2025/01/10LINEみらい財団による情報モラルのワークショップを開催しました
    続きを読む>>>

  • 2025-01-16
    3学期始業式、生徒会旧役員表彰、生徒会新役員任命式をリモートで行いました
    3学期始業式、生徒会旧役員表彰、生徒会新役員任命式をリモートで行いました2025年1月8日 15時00分
    令和7年1月8日(水)インフルエンザが流行っているので、リモートで3学期始業式、生徒会旧役員表彰、生徒会新役員任命式を行いました。学校での学びの意義を考えながら、令和7年を充実した年にしましょう。3年生の生徒会旧役員の皆さんご苦労様でした。昨年度も船木中学校生徒会のよき伝統が引き継がれたと確信しています。中学生活の最後に向けて有終の美を飾ってください。2年生の生徒会新役員の皆さん、リーダーシップを発揮して生徒会全体を盛り上げていけるように、そのためにも一人一人の意見を大切するしくみを活用して、みんなの生徒会を作り上げましょう。期待しています。8928930
    2025/01/083学期始業式、生徒会旧役員表彰、生徒会新役員任命式をリモートで行いました2025/01/02三島神社に絵馬を奉納しました

  • 2025-01-06
    早々に賀状をいただきありがとうございました
    早々に賀状をいただきありがとうございました2025年1月1日 15時24分
    各位から早々に賀状をいただきました。誠にありがとうございました。8908912025/01/01早々に賀状をいただきありがとうございました2025/01/01新年あけましておめでとうございます