R500m - 地域情報一覧・検索

市立己斐小学校 2015年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区己斐上の小学校 >市立己斐小学校
地域情報 R500mトップ >西広島駅 周辺情報 >西広島駅 周辺 教育・子供情報 >西広島駅 周辺 小・中学校情報 >西広島駅 周辺 小学校情報 > 市立己斐小学校 > 2015年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立己斐小学校 に関する2015年2月の記事の一覧です。

市立己斐小学校2015年2月のホームページ更新情報

  • 2015-02-23
    本日:124昨日:108総数:104145 6年音楽「卒業コンサート」
    本日:124昨日:108総数:1041456年音楽「卒業コンサート」3年生総合「己斐の町発表会」己斐小応援隊ふりかえりの会5年国語「わたしの『とっておきの一枚』」2月20日(金)の給食もうすぐひな祭り2月19日(木)の給食2月18日(水)の給食5年生「調理実習」4年生「最後の参観懇談会」3年生「最後の参観懇談会」2月17日(火)の給食

  • 2015-02-19
    最新更新日:2015/02/18本日:58昨日:230総数:1034872月18日(水)の給食2月1・・・
    最新更新日:2015/02/18本日:58昨日:230総数:1034872月18日(水)の給食2月18日(水)の給食
    麦ごはん 牛乳 おでん ごま酢あえ
    今月の給食のテーマは、「食物せんいについて知ろう」です。
    食物せんいには、腸の動きを活発にし、おなかの調子を整える
    働きがあります。
    また、食物せんいを多く含む食品は、かみごたえがあるので、
    続きを読む>>>

  • 2015-02-02
    最新更新日:2015/02/02本日:77昨日:99総数:1002242月2日(月)の給食1月30日・・・
    最新更新日:2015/02/02本日:77昨日:99総数:1002242月2日(月)の給食1月30日(金)の給食2月2月2日(月)の給食
    牛乳 そぼろごはん さつま汁 ぽんかん
    秋から冬は、だいこんのおいしい季節です。水分がたっぷりあって甘味
    もあります。だいこんにはビタミンCやでんぷんの消化を助けるアミラ
    ーゼが含まれます。
    今日は、鶏肉、さつまいも、こんにゃく、にんじんなどと一緒に汁物に
    続きを読む>>>