R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢野西小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安芸区の小学校 >広島県広島市安芸区矢野西の小学校 >市立矢野西小学校
地域情報 R500mトップ >矢野駅 周辺情報 >矢野駅 周辺 教育・子供情報 >矢野駅 周辺 小・中学校情報 >矢野駅 周辺 小学校情報 > 市立矢野西小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立矢野西小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立矢野西小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-30
    前期終業式(9/29)校長挨拶
    前期終業式(9/29)校長挨拶前期終業式(9/29)校長挨拶
    9月も残すところあと1日となりました。暑い夏もようやく過ぎ、朝夕は、とてもしのぎやすい季節になってきました。夜になると、虫の音も心静かに聞こえてきます。
    さて、今日は令和5年度前期の終業式です。
    今年度4月の新しい学年が始まった始業式の日。校長先生は皆さんに、「キラキラと輝く」の「き」、「ずっと学び続ける」の「ず」、「仲良し」の「な」、「きずな」を合言葉にして、自分を大切に、友達を大切に、物を大切にする、温かい矢野西小学校をつくっていきましょうとお願いをしました。
    温かい矢野西小学校にするためには、思いやりのある行動や、優しい言葉がけが大切ですが、校長先生はこの前期に、心が温かくなる素敵な西っ子の姿をたくさん見ることができました。
    特に、印象に残っているのは、登校の時、1年生の小さな手を握って坂道を必死に上ってくれていた高学年。お掃除をしている先生方に「お掃除をしてくれて、ありがとうございます。」と、感謝の気持ちを伝えてくれている1年生。ガードボランティアに方々に、毎日笑顔で元気よく気持ちのよい挨拶ができていたお友達の姿です。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-28
    1年生 校外学習
    1年生 校外学習1年生 校外学習
    9月26日(火)に安佐動物公園に、校外学習に行ってきました。9月も後半に入り、涼しい風もあるなか、たくさんの動物を見ることができました。友達と一緒に動物を見たり、お弁当を食べたりして、とても充実した1日でした。
    【1年生】 2023-09-26 17:33 up!

  • 2023-09-26
    森崎アンバサダー来校
    森崎アンバサダー来校森崎アンバサダー来校
    昨日は、「感動体験推進事業」の一環として、サンフレッチェ広島アンバサダーの森崎(崎は「たつさき」)浩司さんに来校していただき、交流活動を行いました。グラウンドでボールを使った運動やサッカーを楽しんだり、教室で質疑応答をさせていただいたりしました。貴重な経験となりました。森崎アンバサダー、ご多用の中、ありがとうございました!
    【6年生】 2023-09-26 07:42 up!

  • 2023-09-14
    1年生 図画工作科「折って立てたら」
    1年生 図画工作科「折って立てたら」9月1年生 図画工作科「折って立てたら」
    図画工作科で「折って立てたら」の学習をしました。平面の1枚の型紙ですが、折ることで立たせることができます。縦に折ったり、横に折ったり、折ったところを切ってみたり・・・児童一人一人が、様々な工夫を凝らしていました。また、作品1つ1つに丁寧に色塗りをしていました。最後には、全員の作品を合わせて、町をつくりました。全員で作った作品に、どの子も大満足でした。
    【1年生】 2023-09-14 10:50 up!第2回学校運営委員会(委員からの意見)