R500m - 地域情報一覧・検索

市立四季が丘小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県廿日市市の小学校 >広島県廿日市市四季が丘の小学校 >市立四季が丘小学校
地域情報 R500mトップ >地御前駅 周辺情報 >地御前駅 周辺 教育・子供情報 >地御前駅 周辺 小・中学校情報 >地御前駅 周辺 小学校情報 > 市立四季が丘小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立四季が丘小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立四季が丘小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-23
    2024年4月20日(土)参観日・PTA総会
    2024年4月20日(土)
    参観日・PTA総会
    今年
    度初めての参観日が行われました。1年生は,初めての参観日でした。進級した2年生以上の子どもたちも,新しい教室や友達とタブレットを使ったり,ペアトークなどを行いながら協働的に学習を進めたりしている場面も見られました。そして,どの学級も,廊下や後ろにいる保護者の方々の視線を心地よく感じながら,頑張っているように見えました。
    本日の参観日・PTA総会の出席ありがとうございました。始業式から2週間がたちました。そろそろ疲れも出たり,急に暑くなって体調を崩しやすくなったりしてくる時期です。子どもたちがご家庭に帰られたら,今日の参観日の様子をほめてあげてください。また,子どもたちの思いをしっかりお話を聞いてあげてくださいね。
    2024年4月18日(木)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    2024年4月11日(木)新一年生下校
    2024年4月11日(木)
    新一年生下校
    新1年生も,入学してから学校生活3日目になりました。少しずつ,学校にも慣れ,毎日の学習を楽しみにしているようです。
    四季が丘小学校には,子どもたちの心強い味方の四季っ子応援団の地域の方々がいます。新1年生の下校が慣れるまでのしばらくの間,登下校の見守りがあります。
    帰りながら,家の近くの危険な場所や横断歩道の渡り方などを応援団の皆さんに教えていただいています。多くの見守り隊の方々のご協力,ありがとうございます。地域の方のあたたかいご協力により,四季っ子は安全に学校生活を送ることができます。これから,一年間よろしくお願いいたします。
    2024.04.11
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    気象警報発令・地震発生時の対応について(R6.4.10)
    気象警報発令・地震発生時の対応について(R6.4.10)2024年4月9日(火)
    入学式
    午前中
    の雨も上がり,お日さまが出てきた午後から令和6年度の入学式が行われました。今年度は37名の児童が入学してきました。今年からは,在校生代表として6年生児童が入学式に参加し,1年生の入学を一緒にお祝いしました。
    とても緊張をしていたようでしたが,担任の先生から名前を呼ばれると,大きな声で返事をすることができていました。また,校長先生や来賓の方のお話の中では,しずかにお話を聞いていました。
    1年生が入学し,四季が丘小学校令和6年度は全校245名となりました。1年生の皆さんは,たくさんの友達を作って,はやく学校生活に慣れてほしいと思います。もし,困ったことがあってもお兄さんお姉さんが助けてくれますので,大丈夫ですよ。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    4月号(表)
    4月号(表)(裏)2024年4月8日(月)
    1学期始業式
    就任式では,4名の先生方を迎えました。始業式の校長先生は,進級で色々なことに頑張っていこうと思っているその気持ちを大切にして1年間過ごしてほしいことや,日本には春夏秋冬の四季があることが日本のよいところで,子どもたち,先生方,地域の人たちと力を合わせて四季が丘小学校も日本を代表するような学校にしていきたいということをお話しされました。担任発表では,一人ひとりの先生方へ子どもたちからあたたかな拍手が自然と沸き上がりました。どの子どもたちも,新しい先生方や友達との出会いに,胸をわくわくさせて今日を迎えていました。
    令和6年度がいよいよスタートしました。子どもたちの「何事にもチャレンジしていこう!」という気持ちを大切に,1年間頑張っていきたいと思います。
    2025.04.08
    2025.04.02
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    2025.03.293学期授業時数報告 更新
    2025.03.29
    3学期授業時数報告 更新