第2回 学校運営協議会
情報モラル テレビ朝会
第2回 学校運営協議会
10月22日、今年度第2回目の学校運営協議会を行いました。3時間目は、各学級の授業を参観いただきました。その後、学校経営計画の中間報告や全国学力・学習状況調査についての報告、創立150周年記念事業、来年度の行事の日程等について話合いを行いました。
委員の皆様からは、運動会の感想や算数科の授業改善についての貴重なお話などをいただきました。また、創立150周年記念事業についての方向性も確認することができました。
学校運営協議会の皆様には、いつも学校を温かく支えてくださり、本当にありがとうございます。今日、いただいたお話をもとに、後期の授業改善や学校経営を行ってまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
【できごと】 2024-10-22 14:40 up!
情報モラル テレビ朝会
10月22日、今朝は今年度2回目の情報モラル テレビ朝会を行いました。
「NHK for
school」の「あれよあれよで拡散じゃ」を各学級で視聴し、写真や動画には、許可が必要なこと、保存されたらどんどん拡散していく恐ろしさを知りました。
学校では、機会をとらえて、スマートフォンやインターネットとどう付き合うかを学習しています。今日のテレビ視聴についても、ご家庭で話題にしてみてください。写真は、テレビを集中して見ている5年2組です。
【できごと】 2024-10-22 14:17 up!