6年生 参観日に向けて
たんぽぽ 姿勢を保ってがんばっています
高校生の皆さん、ありがとうございました!
5年生 総合まとめ
6年生 参観日に向けて
6年生は明日の参観日に向けて、体育館で仕上げの練習をしていました。合奏では、アコーディオンや打楽器なども加わり、息を合わせて演奏していました。発表会の全容は本番のお楽しみですが、子どもたちは今日まで一生懸命準備していました。明日は、小学校生活最後の参観授業です。たくさんの来校をお待ちしています。
【6年生】 2025-02-18 13:27 up!
たんぽぽ 姿勢を保ってがんばっています
2月18日(火)たんぽぽ学級では、今日も自分のめあてに向かって学習に取り組んでいました。算数の問題や読書、国語の読み取りなど内容は様々でしたが、みんな姿勢を保って学習していました。背中をピッと伸ばして正しい姿勢で学習すると呼吸が深くなり、疲れにくくなったり、集中力がアップしたりする効果があるといわれています。毎日の積み重ねで、長時間でもがんばれるようになっていますね。立派です。
【たんぽぽ】 2025-02-18 12:34 up!
高校生の皆さん、ありがとうございました!
高陽東高校の学生さんの職場体験が終わりました。子どもたちと一緒に遊んだり、学習のサポートをしたり、農業体験をしたりと、4日間とても意欲的に活動してくれました。感謝の気持ちをこめて、下校前に4年生が全校の代表でメッセージカードをプレゼントしました。倉掛小学校での経験が教職を目指す学生さんの基礎となり、自信になってくれることを願っています。これからも応援しています!ありがとうございました。
【学校の様子】 2025-02-17 17:00 up!
5年生 総合まとめ
2月17日(月)5年生はグループごとに1年間の総合のまとめを作成していました。倉掛ファームでの野菜づくりの工夫や苦労などを伝えます。野菜を袋詰めする際に使用したバッグシーラー実物の写真や野菜の成長記録を効果的に取り入れながらスライドを作っていました。
【5年生】 2025-02-17 13:24 up!
1 / 21 ページ