R500m - 地域情報一覧・検索

市立倉掛小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐北区の小学校 >広島県広島市安佐北区倉掛の小学校 >市立倉掛小学校
地域情報 R500mトップ >中深川駅 周辺情報 >中深川駅 周辺 教育・子供情報 >中深川駅 周辺 小・中学校情報 >中深川駅 周辺 小学校情報 > 市立倉掛小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立倉掛小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立倉掛小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-27
    修了式
    修了式修了式
    3月24日(金)今日は修了式がありました。式では、校長から1年間の振り返っての話や、春休みの過ごし方についての話を聞きました。
    各教室では、1年間がんばったことを振り返り、担任が進級に向けての心構えなどを話しました。
    次に子どもたちが登校するのは、4月7日(金)です。元気に登校するのを待っています。
    保護者の皆様、地域の皆様、今年度も本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。おかげ様で、無事、今年度を終えることができました。
    来年度も引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    3月13日(月)6年生は体育館で卒業式の練習をしました。
    3月13日(月)6年生は体育館で卒業式の練習をしました。
    今日は、卒業証書授与と呼びかけの練習を中心に行いました。
    卒業証書授与は、手を上げたり回れ右をしたりするところを練習しました。
    呼びかけは、全員で言うせりふを確認しながら一通り練習をしました。
    来週月曜日の本番に向けて、今週はしっかり練習をしたいと思います。
    【お知らせ】 2023-03-13 18:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    卒業式の練習
    卒業式の練習卒業式の練習
    3月7日(火)今日から卒業式の練習が始まりました。
    6年生の最後の授業になるので、今日は担任から卒業式の心構えについて話がありました。また椅子の座り方、立ち方などの練習もしました。
    明日からの練習も、緊張感をもって取り組んでほしいと思います。
    【お知らせ】 2023-03-08 09:55 up!
    3月3日(金)今日の給食は行事食「ひなまつり」献立でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    6年生を送る会
    6年生を送る会共同作業3月6年生を送る会
    3月1日(水)6年生を送る会をしました。
    昨年度は、各教室のビデオを通しての送る会でしたが、今年度は全校児童が体育館に集まって送る会をしました。
    初めは各学年から出し物をしました。
    1年生からは、お世話になった6年生に手作りの花のプレゼントもありました。
    各学年とも、工夫をこらした出し物をして、6年生に感謝の気持ちを表すことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    学校運営協議会
    学校運営協議会参観懇談(4〜6学年・たんぽぽ学級1組)学校運営協議会
    2月27日(月)第4回学校運営協議会がありました。
    初めに、委員の皆様に授業の様子を参観していただきました。
    タブレットを使って習熟を図ったり、自分が作った作品をグループで見せ合ったりしている様子を見ていただきました。また、6年生は「海の命」の主題について深く考える授業の様子を見ていただきました。
    次に、学校経営計画について最終報告をしました。委員の皆様からは貴重なご意見を頂戴しました。
    学校運営協議会の委員の皆様には、1年間、学校教育活動にご理解をご支援を賜り、心より感謝申しあげます。来年度も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>