<授業の一コマ> 体育 3・4年生
<授業の一コマ> 図工 5・6年生
<授業の一コマ> 合同国語 1・2・3・4・5年生
<授業の一コマ> 体育 3・4年生
2月20日(月)、長縄跳びをしていました。みんな上手です。楽しみながらしっかり体を動かしていました。
【学校日記】 2023-02-20 15:01 up!
<授業の一コマ> 図工 5・6年生
2月20日(月)、5年生は板を彫刻で削って、思い思いの作品を作っていました。6年生は卒業制作のオルゴールの箱を組み立てて、箱の中に布を張りつける工程です。コツがあって難しいようです。
【学校日記】 2023-02-20 15:01 up!
<授業の一コマ> 合同国語 1・2・3・4・5年生
2月20日(月)、1〜5年生で一人一人が6年生に対して考えたよびかけの練習をしました。よびかけのポイントに気を付けて、個人練習をした後、先生に聞いてもらったり、全体で通して練習したりしました。最後は体育館に移動して練習しました。
【学校日記】 2023-02-20 11:45 up!
2月20日(月)、卒業式までちょうど1か月となりました。本日はよびかけの練習があります。授業の終わりごろに、一人一人が6年生に対して考えたよびかけが、「5の声(体育館に響き渡る声)」「ゆっくり」「はっきり」のポイントに気を付けてできるか、先生に聞いてもらっていました。具体的な目標があるので、目標を達成できるようみんな頑張って声を出していました。
【学校日記】 2023-02-20 11:43 up!