累計 166134
今日 39
昨日 188
中学生の話を聞く会(6年)
2024年2月9日 14時50分
中学校は、今日が学年末テスト(1,2年生)で、給食を食べて下校です。午後から日進中学校、日進北中学校の中学1年生(昨年度の6年生)が中学校の様子や部活動、学習のことなど本校の6年生のためにお話に来てくれました。
多くの人を前に話す機会はたくさんあるわけではありません。今回9名(日進中6名、日進北中3名)の中学生がきてくれましたが、中学生もよい経験ができたのではないかと思います。6年生も先輩を前に緊張している様子もありましたが、さすが中学生。上手に説明してくれました。
せっかくの機会で6年生からいろいろな質問が出ました。授業時間、部活動、行事、校則など一つ一つ丁寧に説明してくれました。あっという間の45分でしたが、6年生にとっては、中学校への期待ももてたのではないかと思います。日進中からきてくれた6名の皆さん、
日進北中からきてくれた3名の皆さん、6年生のためにいろいろな準備、ありがとうございました。
あいさつ運動(PTA)
2024年2月9日 12時51分
本日はPTAの皆様が正門前をはじめ、いろいろな場所に立っていただいてあいさつ運動を行いました。学校評価のあいさつの項目でも「元気に挨拶ができている」と答える児童は多かったです。
PTAの皆様のあいさつ運動も
北小の児童が進んで挨拶ができるようになっている一助でもあります。PTAの皆様、早朝からありがとうございました。
73