学校の様子(136)
給食に関する授業
給食に関する授業
宕陰校では2/3(月)から2/7(金)までを給食感謝週間として、給食に関わる人への感謝の気持ちと給食を食べられることに感謝する気持ちを持ち続けることを目指してきました。最終日の2/7(金)には3時間目に後期課程が、そして、4時間目に前期課程が給食に関する授業を行いました。後期課程では1日に摂取する塩分について考えました。給食献立では減塩を目指して徐々に塩分を減らしていることを知りました。前期課程では料理の素材を赤・緑・黄に分類して、何をたくさん取ればバランスよく食べることができるかなど考えることができました。
【学校の様子】 2025-02-10 09:35 up!