プレゼンテーションフォーラム市内大会
2025年7月11日
7月11日(金)、プレゼンテーションフォーラム市内大会が開催され、本校の代表生徒が出場しました。各自が役割分担をし、テーマに沿った構成で、見事なプレゼンテーションを披露しました。発表では、巧みな英文で、聞き手を引き込む堂々とした姿が印象的でした。その結果、見事に優秀賞を受賞し、県南大会への出場が決定しました。これまでの努力の成果が実り、今後のさらなる活躍が期待されます。
私立高校説明会
2025年7月11日
7月11日(金)、3年生とその保護者を対象に、私立高校説明会が行われました。今回は、水城高校、霞ヶ浦高校、土浦日大高校、つくば国際東風高校、常総学院高校の5校の先生方にご来校いただき、各校の特色や入試に向けたアドバイスを丁寧にご説明いただきました。生徒たちは、希望する進路を実現させるために「今やるべきこと」を真剣に考え、受験への意識をより高める機会となりました。参加した保護者の皆様も、お子様の進路について改めて考える大切な時間となったようです。今後の頑張りに期待が高まります。
性教育講演会
2025年7月11日
7月11日(金)、1・2年生を対象に性教育講演会が行われました。1年生は「心と体のルール」をテーマに、二次性徴の始まりや進み方には個人差があることを学びました。2年生は「思春期における性意識と行動について」をテーマに、相手を好きになることは素晴らしいことであり、その中で正しい行動をすることが大切であることを学びました。生徒たちは、心も体も大きく変化し成長していく中で、相手を思いやる気持ちの大切さを感じ取った学習会でした。
民生委員・児童委員の方による学校訪問
2025年7月10日
7月10日(木)、地域で子どもたちの健やかな成長を支えてくださっている民生委員・児童委員の皆様が、本校を訪問してくださいました。校長より八郷中学校の現況について報告を行い、その後は情報交換を通して、地域と学校の連携の大切さを改めて実感しました。さらに、各学年の授業参観もしていただき、生徒たちが真剣に学習に取り組む様子をご覧いただきました。今後も地域と連携し、生徒のよりよい育成に努めてまいります。ご来校いただき、ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。