R500m - 地域情報一覧・検索

市立緑岡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市見川町の中学校 >市立緑岡中学校
地域情報 R500mトップ >偕楽園駅 周辺情報 >偕楽園駅 周辺 教育・子供情報 >偕楽園駅 周辺 小・中学校情報 >偕楽園駅 周辺 中学校情報 > 市立緑岡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立緑岡中学校 (中学校:茨城県水戸市)の情報です。市立緑岡中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立緑岡中学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-11
    2023年7月26日2学年だより
    2023年7月26日2学年だより水戸市いっせい防災訓練
    本日は、水戸市いっせい防災訓練を実施しました。
    3年生の音楽では、卒業式の歌を練習しています。もうすでに歌声に感動してしまいます。
    11:05にラジオ放送を聞きながら、自分の身を守る安全行動の訓練を実施しました。教室はもちろん、体育館や調理室、音楽室等でも行い、生徒は放送をしっかりと聞き、真剣な態度で取り組むことができました。
    そして、お昼は、おにぎりを食べました。美味しそうに、あっという間に食べ終わっていました。ご協力ありがとうございました。
    2年生の家庭科では、調理実習を行っています。大変手際が良く(お家でのお手伝いの成果でしょうか?)、美味しそうな豚汁をつくることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-08
    2024年2月5日令和5年度水戸市学校保健大会
    2024年2月5日令和5年度水戸市学校保健大会令和5年度水戸市学校保健大会
    本校から3年生2名が「水戸市児童生徒保健体育賞」を、1年生1名が「水戸市学校保健図画・標語・作文」の標語部門で表彰を受け、水戸市民会館の表彰式に参加しました。
    3名の皆さん、おめでとうございます!
    2024/02/06 07:55

  • 2024-02-05
    雪、続報
    雪、続報
    降雪が弱まりました。
    子どもたちは元気です。
    令和6年2月5日
    14時30分、学校の雪情報
    積雪の状況です。今後の詳しい対応については、テトル配信をご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    2024年4月2024年1月31日2024年1月31日2023年7月26日2学年だより
    2024年4月
    2024年1月31日
    2024年1月31日
    2023年7月26日2学年だより1年生の数学では、実際に模型を作り、空間図形の辺や面の位置関係を学習していました。
    操作
    活動や
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    2024年1月29日給食だより「2月」掲載中
    2024年1月29日給食だより「2月」掲載中new
    栄養指導
    本日は緑岡小学校より竹田知里先生をお招きして、1学年を対象に栄養指導を行いました。
    改めて朝ごはんの大切さを知ったり、自分の食生活を見直すよい機会になりました。
    令和6年1月29日
    2024/01/30 10:30
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    部活動の様子
    部活動の様子
    外の部活動の様子です。
    どの部活動も、意欲的に取り組んでいました。
    「さわやか笑顔に光る汗」
    ソフトボール部は、鬼監督の特訓中でした。
    令和6年1月26日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    春の足音
    春の足音
    三寒四温を繰り返しながら、春が近づいています。
    グランドの端に植えてある梅の木には、つぼみや花がつき始めました。
    風が強くても、西陽が強くても、学習や部活動に励んでいます。
    頑張る緑岡中生に、それぞれの春が訪れますように!
    令和6年1月19日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    あいさつ運動
    あいさつ運動
    剣道部の朝ボラ(朝のボランティア活動)があり、あいさつ運動を実施しました。
    寒い中、半袖で元気にあいさつをしている生徒もいて元気をもらいました。
    剣道部のみなさん、お世話になりました
    ​​​​​​​
    令和6年1月18日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    1.2年生の「新春コンテスト」
    1.2年生の「新春コンテスト」
    1、2年生の廊下には、冬休みの宿題として課された課題が掲示、展示中です。
    「新春コンテスト」と題し、イラスト、写真、短歌・俳句、習字、立体の5部門ごとに展示されています。
    冬の思い出、新春の気持ち、様々な生徒の想いがカタチとなり、すてきな新年のスタートに華を添えています。
    2024年も緑岡中の生徒に幸せが訪れますように。
    令和6年1月16日
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    学力診断テスト
    学力診断テスト
    1、2年生は、学力診断テストの国語と理科が実施されました。
    明日は、英語・数学・社会となります。
    3年生は、明日、学年末テストです。頑張り時です。全力が出せるように支えていきます。
    職員室前は、生徒の写真や優勝カップなどであふれています。中央の素敵なフラワーアレンジメントは、関根先生の作品です。
    令和6年1月11日
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立緑岡中学校 の情報

スポット名
市立緑岡中学校
業種
中学校
最寄駅
偕楽園駅
住所
〒310-0913
茨城県水戸市見川町2563-81
TEL
029-241-1069
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/midorioka-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立緑岡中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月19日11時14分57秒