R500m - 地域情報一覧・検索

村立上野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >群馬県の中学校 >群馬県多野郡上野村の中学校 >群馬県多野郡上野村楢原の中学校 >村立上野中学校
地域情報 R500mトップ >下仁田駅 周辺情報 >下仁田駅 周辺 教育・子供情報 >下仁田駅 周辺 小・中学校情報 >下仁田駅 周辺 中学校情報 > 村立上野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

村立上野中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-01
    今日の訪問者 11昨日の訪問者 19合計の訪問者 12,986 (2023年7月6日より)©2024
    今日の訪問者 11
    昨日の訪問者 19
    合計の訪問者 12,986 (2023年7月6日より)
    ©2024

  • 2023-12-23
    2212/22 2学期が終了
    2212/22 2学期が終了本日、無事に終業式を終え、2学期が終わりました。終業式では、各学年の代表1名が2学期を振り返り「進んで検定試験に挑戦できた。」「文化祭などの行事を通して自分の成長を実感できた。」「体育祭では、村の人たちに元気を与えることができた。」など、堂々と発表しました。また校長先生からは「2学期にはたくさんの…12/22 2学期が終了2023年12月22日12/22 2学期が終了今日の訪問者 28
    昨日の訪問者 44
    合計の訪問者 12,739 (2023年7月6日より)

  • 2023-12-12
    1112/11 授業の様子(道徳)
    1112/11 授業の様子(道徳)1年生は、「日本人が大切にしてきた伝統や文化に対して私たちができることは?」をめあてに学習していました。米や稲が日本の食文化や自然環境を支えてきたことを説明した文章を読み、伝統的な農業や文化を引き継いでいくことの大切さについて考えました。
    2年生は、群馬県の道徳副読本「天明の大噴火~鬼押出し~」…12/11 授業の様子(道徳)2023年12月11日12/11 授業の様子(道徳)今日の訪問者 2
    昨日の訪問者 47
    合計の訪問者 12,101 (2023年7月6日より)

  • 2023-12-05
    412/4 授業の様子(合同体育)
    412/4 授業の様子(合同体育)1~3年生の合同体育では、ソフトボールを行っています。走塁練習、キャッチボール、バッティング練習、実践形式の練習など、きびきびと動きながら活動をしていました。ベースボール型の運動では、攻撃や守備、走塁で瞬時に判断し、行動することが求められます。生徒たちは、授業での実践練習をとおして、みるみる上達し…12/4 授業の様子(合同体育)2023年12月4日12/4 授業の様子(合同体育)今日の訪問者 21
    昨日の訪問者 44
    合計の訪問者 11,760 (2023年7月6日より)

  • 2023-11-19
    1711/17 保育実習
    1711/17 保育実習本日、上野保育所にご協力いただき、3年生の保育実習を行いました。これは、家庭分野の学習「幼児との交流」の一環として、
    毎年実践しているものです。はじめは緊張した面持ちで園児に自己紹介をしていましたが、準備してきた「遊び道具」を使って遊んだり、リズム遊びを一緒に楽しんだりしていくうちに、園児も生徒も…11/17 保育実習2023年11月17日11/17 保育実習昨日の訪問者 63
    合計の訪問者 10,853 (2023年7月6日より)

  • 2023-11-12
    1011/10 授業の様子(1年国語、2年社会、3年英語)
    1011/10 授業の様子(1年国語、2年社会、3年英語)1年生の国語は、「話し合いの話題を決め、目的を明確にする」をめあてとして、話題や展開を捉えて話し合う、グループディスカッションについての確認を行っていました。まずはどのような話題がよさそうか、意見を出し合っていました。
    2年生の社会は、単元テストが終わったあとに、北陸地方の調べ学習の発表を行いま…11/9 スポーツと食事(2年)11/9 心の教室(3年)11/10 授業の様子(1年国語、2年社会、3年英語)2023年11月10日11/9 スポーツと食事(2年)11/9 心の教室(3年)11/10 授業の様子(1年国語、2年社会、3年英語)11/9 スポーツと食事(2年)11/9 心の教室(3年)今日の訪問者 21
    昨日の訪問者 46
    合計の訪問者 10,380 (2023年7月6日より)

  • 2023-10-29
    2710/27 第13回青樹祭
    2710/27 第13回青樹祭本日、生徒たち全員で創り上げた「青樹祭」を開催することができました。青樹祭をとおして、自分の思いや考えを表現することの楽しさや喜びを感じることができました。また参加したすべての人に感動を与える発表でした。保護者の皆様、たくさんの温かい励ましをありがとうございました。…
    2710/27 高崎北高校生インターンシップ高崎北高校の1年生3名がインターンシップに来ました。高崎北高校では、1年生全員が総合的な学習の時間に、2030年の仕事の未来を探究するというテーマのもと、事前に自らの「問い」を設定し、体験やインタビューを通して自分なりの答えを見つけていく学習を行っています。上野村には25日(水)から27日(金)の…10/27 第13回青樹祭2023年10月27日10/27 高崎北高校生インターンシップ2023年10月27日10/27 第13回青樹祭10/27 高崎北高校生インターンシップ今日の訪問者 5
    昨日の訪問者 43
    合計の訪問者 9,158 (2023年7月6日より)

  • 2023-09-13
    129/12 授業の様子(1年国語、2年英語、3年理科)
    129/12 授業の様子(1年国語、2年英語、3年理科)1年生の国語は、「私を中心に作品の内容を押さえよう」をめあてとして、安東みきえさんの「星の花が降ることに」を学習していました。場面ごとに「描写・表現」と「私の気持ちの変化」をまとめ、気持ちの変化を追っていきました。
    2年生の英語は、英作文の練習をしていました。「I like playing th…
    119/11 授業の様子(道徳)1年生の道徳は、「相手のことを考えて、行動するときに大切なことはどんなことだろう」をめあてとして、資料「父の言葉」を基に、私の行動や父の言葉に焦点を当てながら、思いやりについて考えていきました。一人一人が自分の考えをしっかりと発表していました。
    2年生の道徳は、「国の伝統と文化」をテーマに、資料…9/12 授業の様子(1年国語、2年英語、3年理科)2023年9月12日9/11 授業の様子(道徳)2023年9月11日9/12 授業の様子(1年国語、2年英語、3年理科)9/11 授業の様子(道徳)今日の訪問者 62
    昨日の訪問者 79
    合計の訪問者 5,123 (2023年7月6日より)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    49/4 授業の様子(1年数学、2年社会、3年英語)
    49/4 授業の様子(1年数学、2年社会、3年英語)1年生の数学は、「方程式はどのように解くのか」をめあてとして、学習をしていました。デジタル教科書を使って問題を把握し、解決方法を考えていました。また、今まで学習してきた「等式の性質」をうまく活用し、方程式をスムーズに解くことができました。
    2年生の社会は、「中国・四国地方の農業には、どんな特色が…9/4 授業の様子(1年数学、2年社会、3年英語)今日の訪問者 79
    昨日の訪問者 49
    合計の訪問者 4,300 (2023年7月6日より)

  • 2023-09-01
    9月9/1  授業の様子(1年英語、2年国語、3年数学)
    9月9/1  授業の様子(1年英語、2年国語、3年数学)1年生の英語は、Unit6「ぼくのおじいさん」の学習をしていました。教科書の本文を読み、人物の紹介の仕方について学んでいました。2年生の国語は、「類義語・対義語・多義語」の学習をしていました。先生の説明を楽しそうに聞いている姿が印象的でした。3年生の数学は、1学期の復習問題を解いていました。教科書…
    308/30 夏休み明けテストで力試し今日も残暑が続いていますが、どの教室でも、みんな真剣に問題に向かっています。今日は、夏休みの頑張りの成果を試すテストの1日です。粘り強く、一生懸命にテストに挑戦している姿は、とても頼もしいです。…
    298/29 2学期がスタートしました夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。始業式では、校長先生から「1時間1時間の授業を大切にして、伝統行事にも意欲的に取り組み、みんなで成長していきいましょう。」と生徒に向けて激励の言葉がかけられました。
    また、各学年の代表生徒より「体育祭や英語に一生懸命取り組んでいきたい。」「中学校…2208/29 2学期がスタートしました2023年8月29日9/1  授業の様子(1年英語、2年国語、3年数学)8/30 夏休み明けテストで力試し8/29 2学期がスタートしました今日の訪問者 42
    昨日の訪問者 97
    合計の訪問者 4,120 (2023年7月6日より)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

村立上野中学校 の情報

スポット名
村立上野中学校
業種
中学校
最寄駅
下仁田駅
住所
〒3701617
群馬県多野郡上野村楢原113
TEL
0274-59-2040
ホームページ
https://uenochu.sakura.ne.jp/
地図

携帯で見る
R500m:村立上野中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月06日09時23分56秒