R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤沢小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市人見の小学校 >市立藤沢小学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 小学校情報 > 市立藤沢小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立藤沢小学校 (小学校:埼玉県深谷市)の情報です。市立藤沢小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立藤沢小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-26
    7人終業式
    7人終業式12/24 10:47
    保護者や地域の皆様に教育活動を支えていただき、2学期を終えることが出来ました。ありがとうございました。子供たちは、担任からの称賛や励ましの言葉に自信をもち下校しました。交通事故や感染症等に気を付け、有意義な冬休みとなることを願ってい...学級活動12/23 11:21
    2学期の終了を前に、各学級では「2学期がんばったね会」や「クリスマス会」が行われていました。学級会で話し合った内容に沿って、楽しい時間を共有しながら2学期を振り返りました。

  • 2024-12-20
    5人12月20日の給食12/20 13:47クリスマス給食 牛乳 カレーピラフドリア風 フライドチキ・・・
    5人12月20日の給食12/20 13:47
    クリスマス給食 牛乳 カレーピラフドリア風 フライドチキン クリスマスサラダ 野菜コンソメスープ クリスマスセレクトデザート
    ・サンタさんのチョコケーキ ・サンタさんのいちごケーキ ・お米で豆乳プリンタルト ・クリスマスいちごゼ...きれいな花を咲かせよう12/20 08:53
    園芸委員会の児童は、毎日水やりや雑草取りなど花の世話をしています。今日は、いただいた花の苗を心を込めて植えてくれました。どんな花が咲くのか楽しみに、世話をしてくれることでしょう。また遊びたいな12/20 08:46
    生活科の学習で、2年生は動くおもちゃを作りました。良く動くようにパワーアアップさせたおもちゃを使って、おもちゃランドを開き1年生を招待しました。お兄さんお姉さんと一緒に遊んで、1年生はとても楽しそうでした。12月19日の給食12/19 13:59
    牛乳 ホット中華麺 タンメン プチ肉まん 冬至のかぼちゃサラダ 今日の給食は、冬至が近いため 冬至のかぼちゃサラダを出しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    3人12月18日の給食12/18 13:38牛乳 ご飯 和風ハンバーグ 切干大根の炒り煮 ガタタン ・・・
    3人12月18日の給食12/18 13:38
    牛乳 ご飯 和風ハンバーグ 切干大根の炒り煮 ガタタン ガタタンは、北海道芦別市で長く親しまれている郷土料理です。
    野菜や魚介、小麦粉や片栗粉で練った団子の具を入れ、 溶き卵の入ったとろみのある塩味が特徴の中華風スープです。 給食で...12月17日の給食12/17 14:40
    牛乳 クロワッサン ソース焼きそば 焼きウインナー ヨーグルト和え ヨーグルトは腸内環境を整える乳酸菌に加え
    たんぱく質、カルシウムなどが多く含まれています。 またフルーツにはビタミンCや、食物繊維などが豊富です。 ヨーグルトとフル...書きぞめ12/17 09:38
    今日は2回目の書きぞめでした。 前回の反省を生かしてより良い字が書けました。 冬休みの宿題でも書きぞめがあります。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    2人12月13日の給食12/13 13:33牛乳 麦ごはん 小江戸カレー 大豆とごぼうのカリカリ揚げ・・・
    2人12月13日の給食12/13 13:33
    牛乳 麦ごはん 小江戸カレー 大豆とごぼうのカリカリ揚げ ひじきとツナのサラダ 小江戸カレーは、「小江戸」と呼ばれる
    蔵造の街並みが有名な、 埼玉県川越市の名産「さつま芋」が入ったカレーです。 今日の給食には、さつま芋の他に ほう...12月12日の給食12/12 14:42
    牛乳 地粉うどん 玉子とじうどん みそポテト お揚げのサラダ 「みそポテト」は蒸かしたじゃが芋を 天ぷらにして甘めのみそダレをかけた
    秩父の名物グルメです。 給食では、埼玉県産の大豆と米を使って作った 彩花みそを使用しました。 人気...

  • 2024-12-12
    1人12月11日の給食12/11 15:58牛乳 うま煮丼 にんじん焼売 野菜のごまマヨネーズ和え ・・・
    1人12月11日の給食12/11 15:58
    牛乳 うま煮丼 にんじん焼売 野菜のごまマヨネーズ和え 今日の給食は、埼玉県産の人参を使用した にんじん焼売を提供しました。
    野菜のごまマヨネーズ和えには、深谷産のほうれん草と ブロッコリー・キャベツ・糸かまぼこを使用しました。 沢...12月10日の給食12/10 17:24
    牛乳 ココア揚げ ハムのマリネ 冬野菜のミネストローネ 今日のミネストローネには、にんにく・ベーコン・セロリ・あさりと
    冬野菜のごぼう・大根・白菜・ブロコリーを入れました。 冬野菜の特徴は、寒い冬に耐え凍らないように、 糖分をため込...英語で発表しました!12/10 16:34
    今日は、前回友達と英語でやりとりをしながら作ったピザをみんなに紹介しました。全員が英語で紹介することができました。ジェスチャーや笑顔で発表している子もいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    5人藤沢おもちゃランド
    5人藤沢おもちゃランド11/26 16:50
    幼稚園のお友達を招待して、秋のおもちゃで一緒に遊びました。 幼稚園のお友達に優しく教えてあげるお兄さんお姉さんの姿が見られました。11月26日の給食11/26 08:30
    栄一のラポール給食 ラポールとはフランス語で「架け橋」という意味です。 渋沢栄一翁は、27歳の時に徳川幕府使節団の一員として
    パリ万国博覧会へ出席するためにフランスへ行きました。 又栄一翁は、30歳の時に富岡製糸場の建設にも関わ...11月25日の給食11/25 17:52
    牛乳 ご飯(カツ丼) チキンカツ煮 海藻サラダ かき玉汁 今日は、明日が5年生の親善サッカー大会のため,
    一人一人の活躍を願ってチキンカツにしました。 給食室からも応援しています。 ご飯に自分でのせてカツ丼にして食べました。 みんな...
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    79人11月22日の給食11/22 13:47牛乳 ご飯 ホルモン揚げ 上州サラダ こしね汁 今日の・・・
    79人11月22日の給食11/22 13:47
    牛乳 ご飯 ホルモン揚げ 上州サラダ こしね汁 今日の給食は、群馬県富岡市のお富ちゃん給食です。
    富岡市と深谷市は友好都市を提携しています。 富岡市のマスコットお富ちゃんの「富」は、富岡市の富。
    富とは人間の生活を豊かにするために...11月21日の給食11/21 13:47
    牛乳 ホット中華麺 広東めん 深谷レンガパンケーキ ほうれん草とコーンのソテー 今日の給食の深谷レンガパンケーキは、
    渋沢栄一翁が創立に主導した 「旧煉瓦(れんが)製造施設」にちなみ レンガのような色を表現したパンケーキです。 黒糖...
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    1人理科の実験をしました
    1人理科の実験をしました11/19 16:33
    理科もいよいよ科学的になってきました。丸底フラスコとゼリーを使って、空気を温めたり冷やしたりしました。
    どのグループも安全に実験できました。11月19日の給食11/19 14:41
    牛乳 きなこ揚げパン 彩の国サラダ わんたんスープ 今日の給食は、人気の揚げパンです。 揚げパンは、給食室で高温で揚げ、
    熱いうちにきな粉と砂糖を合わせたものを絡めます。 高温で揚げているので、 外はカリカリ中はフワフワな揚げパンで...表彰朝会11/19 08:59
    夏休みの作品展をはじめ、美術展関係や人権作文、読書感想文、親善運動会、市内音楽会などの表彰を行いました。代表児童への賞状伝達となりましたが、給食時の放送でも子供たちの頑張りを紹介し称え合いました。11月18日の給食11/18 14:42
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    4人11月15日の給食11/15 18:56牛乳 発芽玄米入りごはん 里芋のみそがらめ ふかちゃん野・・・
    4人11月15日の給食11/15 18:56
    牛乳 発芽玄米入りごはん 里芋のみそがらめ ふかちゃん野菜のサラダ いざ鎌倉!建長汁
    今日の給食は、深谷市出身の畠山重忠公をイメージした献立です。 重忠公は、源頼朝公に仕えた鎌倉武士です。
    鎌倉武士は1日に玄米を5合食べたことから、...

  • 2024-11-06
    11月5日の給食11/05 16:02牛乳 ライスボール 深谷カレー焼きそば 焼きウインナー チーズ・・・
    11月5日の給食11/05 16:02
    牛乳 ライスボール 深谷カレー焼きそば 焼きウインナー チーズサラダ 今日の給食は、深谷市の新ご当地グルメです。
    深谷市の特産物をふんだんに使用し、 カレー味の焼きそばです。 給食では、深谷産の「ねぎ」「もやし」「キャベツ」を...全校朝会11/05 08:11
    今朝は全校朝会がありました。 今日から人権月間が始まります。 各クラスでなかよし宣言も考えていきます。
    自分だけではなく、周囲の人も大切にできるよう、 あたたかい言葉を意識して使えると良いですね◎

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立藤沢小学校 の情報

スポット名
市立藤沢小学校
業種
小学校
最寄駅
深谷駅
住所
〒366-0811
埼玉県深谷市人見1626
TEL
048-571-2107
ホームページ
https://www.fukaya-fujisawa-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立藤沢小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月27日23時39分33秒