R500m - 地域情報一覧・検索

市立白山中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県我孫子市の中学校 >千葉県我孫子市白山の中学校 >市立白山中学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】我孫子駅 周辺情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 中学校情報 > 市立白山中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立白山中学校 (中学校:千葉県我孫子市)の情報です。市立白山中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立白山中学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-29
    合唱部Nコン
    合唱部Nコン07/28男子バレー部関東大会出場決定07/28サッカー部県総体07/272025年7月 (22)合唱部Nコン投稿日時 : 07/28
    7月28日(月)に千葉市民会館で、第92回NHK全国学校音楽コンクール予選が行われ、白山中と我孫子中の合唱部が合同で出場しました。今年の課題曲は、SKY-HIさんの作った「空」という曲で、歌詞の内容がとても考えさせられる曲でした。自由曲は「夕陽」を歌いました。生徒達は緊張したと話していましたが、とてもきれいな合唱がホールに響いていました。男子バレー部関東大会出場決定投稿日時 : 07/28
    バレーボールの県総体が、27日(日)・28日(月)の2日間で、バルドラール浦安アリーナで行われました。白山中は初日に、1回戦Realize、2回戦富岡中に勝ち、2日目の準々決勝で松戸一中と戦いました。松戸一中には春の県大会で敗れたので、今回は絶対に負けられない相手でした。また、この試合は関東大会出場が決まる大事な試合でもありました。結果は、春の大会の雪辱を果たし松戸一中に勝ち、関東大会への切符を手にすることが出来ました。準決勝では佐原中に負けて3位でした。関東大会でも頑張ってほしいと思います。サッカー部県総体投稿日時 : 07/27
    サッカーの県総体が始まり、白山中は市原スポレクパークで国分寺台西中と対戦しました。前半は風の影響もあり、少し押され気味でしたが、後半は白山中のペースで試合をしましたが、延長戦の末1-2で負けてしまいました。応援も声が枯れるくらい頑張りました。

  • 2025-07-27
    食事に関する講話
    食事に関する講話07/25ボランティア活動07/24令和7年度 第1回常任委員会便り 121号07/242025年7月 (19)食事に関する講話投稿日時 : 07/25
    今日は,久寺家中学校の栄養士さんを講師に招いて、駅伝部が食事についての講話を聞きました。スポーツ選手にとってなぜ食事が必要なのかということや、食事のポイント、改善例まで具体的にお話をしていただきました。生徒達も自分の食生活を見直すことができ、家の人に任せっきりにせず自分でできることをしようという気持ちになりました。ボランティア活動投稿日時 : 07/24
    7月19日(土)と20日(日)に、八坂神社の祭礼が行われました。白山中学校のPTA役員と教職員で、ゴミ拾いをしながらパトロールをしていると、白山中生が自主的にゴミ拾いをしているところに出会いました。自分たちでトングやビニール袋を準備して、写真にあるようにたくさんのゴミを集めていました。お店のところにもゴミ袋がありましたが、ゴミを持っている人たちに声をかけて受け取っていたそうです。お祭りを楽しむだけでなく、街をきれいにしようとする姿に感動しました。
    投稿日時 : 07/22
    卓球の葛南総体は、7月13日(日)に個人戦、7月21日(月)に団体戦が行われました。個人戦では、男子シングルスで横山さんが優勝、男子ダブルスで佐々木さん・金井さんが優勝、女子シングルスで小柳さんが優勝して県大会出場を決めました。団体戦では、男子は2回戦で鎌ケ谷中学校と対戦し、接戦のすえ惜敗しました。女子は優勝して県大会に出場します。
    投稿日時 : 07/22
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    女子卓球部葛南総体優勝
    女子卓球部葛南総体優勝14:27サッカー部葛南総体優勝14:042025年7月 (17)女子卓球部葛南総体優勝投稿日時 : 14:27
    卓球の葛南総体は、7月13日(日)に個人戦、7月21日(月)に団体戦が行われました。個人戦では、男子シングルスで横山さんが優勝、男子ダブルスで佐々木さん・金井さんが優勝、女子シングルスで小柳さんが優勝して県大会出場を決めました。団体戦では、男子は2回戦で鎌ケ谷中学校と対戦し、接戦の惜敗しました。女子は優勝して県大会に出場します。サッカー部葛南総体優勝投稿日時 : 14:04
    7月22日(火)、柏の葉総合公園陸上競技場にてサッカーの葛南総体決勝戦が行われました。対戦相手は鎌ケ谷四中でした。結果は3-0で勝ち、県大会出場が決まりました。終始、白山中ペースで試合が進み、安定した試合運びでした。他の部活動の3年生も競技場に応援に駆けつけてくれ、仲の良さが感じられました。

  • 2025-07-09
    3年生応援団決定
    3年生応援団決定07/08
    07/077月8日(火)07/08
    07/072025年7月 (6)3年生応援団決定投稿日時 : 07/08
    まだ1学期が終わっていませんが、すでに体育祭に向けての準備が始まっています。3年生は応援団長や応援団員も決定しました。先日、歌声交歓会を行った日に、団長が真剣勝負のじゃんけんをして,団の色も決定しました。団長同士が仲が良いせいか、なかなか決着が付かず、見ている3年生もどきどきしながら勝負の行方を見守りました。最後は勝った団から封筒を選び、中に入っている色の紙を取り出し、みんなに示しました。今年、競技賞と応援書をとるのは、どちらの団でしょうか。
    投稿日時 : 07/07
    7月5日(土)・6日(日)に卓球の市内総体が行われました。団体戦は男女とも優勝し、個人戦もベスト4を白山中で独占する強さでした。葛南大会は13日(日)と20日(日)に行われます。団体は1校しか県大会に行けませんが、今回の結果を自信にして頑張ってほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-29
    男子バレー部市内総体優勝
    男子バレー部市内総体優勝06/28
    06/276月27日(金)06/272025年6月 (44)男子バレー部市内総体優勝投稿日時 : 06/28
    湖北台中学校を会場に、男子バレーボール部の市内総体が行われ、白山中学校が優勝しました。男子は白山中学校と我孫子中学校と湖北台中学校の3チームしかないので、総当たり戦を行いましたが、白山中学校は全てストレート勝ちで、3チームの中で圧倒的な強さでした。葛南総体もこの調子で頑張ってほしいと思います。
    投稿日時 : 06/27

  • 2025-06-27
    2年生職場体験
    2年生職場体験11:26歯科検診を行いました06/266月26日(木)06/262025年6月 (43)2年生職場体験投稿日時 : 11:26
    2年生は、地域の事業所に協力していただき、毎年職場体験学習を実施しています。今年度もたくさんの事業所の求人情報が掲示され、生徒達は体験したいところを探していました。求人情報は「公共・インフラ」「介護・福祉・医療」「農業」「教育」「美容」「小売」「飲食」「サービス」というように分類して、生徒達が探しやすいようにしていました。夏休みに入る前に事業所との打合せも予定されています。働くことの意義や楽しさなどについて考える機会にしてほしいと思います。歯科検診を行いました投稿日時 : 06/26
    学校では、毎年6月30までに定期健康診断を行うことになっています。今日は2人の校医さんに来ていただき、歯科検診を行いました。校医さんからは、全体的に歯がきれいだと褒めていただきました。歳をとっても自分の歯で食事ができるように、これからも歯磨きをしっかり行ってほしいと思います。

  • 2025-06-22
    キャリア・プランニング
    キャリア・プランニング06/206月20日(金)06/206月19日(木)06/196月18日(水)06/192025年6月 (38)キャリア・プランニング投稿日時 : 06/20
    3年生の進路学習で、自分の将来の生き方を考えるキャリア・プランニングをしました。ワークシートにそって「将来どんな仕事をしたいか」「どんな生き方をしたいか」「どんな職業について、どのように働きたいか」など各自で考え、班の人や学級で意見をシェアしました。そののち、「住んでいる場所や働いている場所」「趣味」「行きたい国」など自分の将来を想像しました。最後には、プラン実現のために「今」すべきことは何か考えました。一人で考えるだけでなく、いろいろな人の考えも聞くことができて、自分の考えが広がったのではないかと思います。

  • 2025-04-21
    授業参観・保護者会・PTA総会
    授業参観・保護者会・PTA総会04/192025年4月 (19)授業参観・保護者会・PTA総会投稿日時 : 04/19
    今日は午前中に授業参観を実施しました。土曜日ということもあり、たくさんの保護者のみなさんに来ていただきました。教室内がせまいので、廊下で授業の様子を見ている方もいました。午後には、PTA総会と年度始め保護者会を行いました。PTA総会の決済はWEBで行いますが、新旧役員のあいさつも行われました。
    保護者会の全体会では、学校経営の方針や学校からのお願い等について話しました。その後に各学年毎に学年懇談会や学級懇談会を行い、学年や学級の方針について話をしました。各学級とも和やかな雰囲気で懇談会が行われました。

  • 2025-03-28
    辞令交付式
    辞令交付式9:08桜が開花しました03/272025年3月 (17)辞令交付式投稿日時 : 9:08
    体育館で、今年度末で退職する職員への辞令交付とともに、転退職する職員の送別を行いました。今日は朝から雨が降り、別れを惜しむ雨だなと思いました。辞令交付式では、転退職する職員一人一人から、白山中学校での思い出や、学校に残る職員への思いを話していただきました。話を聞きながら、白山中学校を去るみなさんのこれからの健康と活躍を祈るとともに、残された職員も頑張らないといけないなと思いました。桜が開花しました投稿日時 : 03/27
    ここ数日とても暖かかったので、白山中学校の桜も開花しました。また蕾のほうが多いですが、野球場のところにある桜の木が一番花が咲いています。駐車場のところにある桜の木も、少しずつ花をつけ始めました。始業式まで持ってもらいたいなと思います。

  • 2025-03-25
    令和6年度修了式・辞校式
    令和6年度修了式・辞校式03/24スプリングコンサート03/232025年3月 (15)令和6年度修了式・辞校式投稿日時 : 03/24
    令和6年度、最終日となりました。今日は、修了式と辞校式を行いました。修了式では、1・2年生の代表が壇上で修了証書を受け取りました。修了式後は一度学級に戻り、最後の学活を行いました。学活が終わると、再び体育館に入場し、辞校式を行いました。今年度末に白山中学校を去る先生方とお別れをしました。スプリングコンサート投稿日時 : 03/23
    吹奏楽部がスプリングコンサートを開催しました。卒業した3年生16人も参加して、みんなで演奏する最後の活動となりました。約2時間のコンサートでしたが、とても楽しい時間であっという間でした。コンサートは3部構成で、休憩の間にもたくさんのアンサンブルの演奏があり、会場のみんなが演奏に聴き入っていました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立白山中学校 の情報

スポット名
市立白山中学校
業種
中学校
最寄駅
【千葉】我孫子駅
住所
〒270-1154
千葉県我孫子市白山3-7-3
TEL
04-7184-1893
ホームページ
https://schit.net/abiko/hakusan-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立白山中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年06月20日23時42分24秒