R500m - 地域情報一覧・検索

市立白山中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県我孫子市の中学校 >千葉県我孫子市白山の中学校 >市立白山中学校
地域情報 R500mトップ >【千葉】我孫子駅 周辺情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 教育・子供情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 小・中学校情報 >【千葉】我孫子駅 周辺 中学校情報 > 市立白山中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立白山中学校 (中学校:千葉県我孫子市)の情報です。市立白山中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立白山中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-08
    トピックがありません。
    トピックがありません。令和6年5月7日(火)05/07令和6年5月2日(木)05/07

  • 2024-05-05
    男子卓球部 県大会ベスト4
    男子卓球部 県大会ベスト405/042024年5月 (2)男子卓球部 県大会ベスト4投稿日時 : 05/04
    5月3日(金)、JFE千葉体育館において卓球の県大会が行われ、男子卓球部が葛南代表として出場しました。1回戦村上東中、2回戦君津中、3回戦東邦中、4回戦常盤平中と戦い、接戦を勝ち抜き準決勝進出をしました。準決勝は松戸六中と戦い、善戦しましたが惜敗しベスト4という結果でした。たくさんの保護者にも応援にきていただき、力強い声援をいただきました。粘り強く勝った試合も多くあったので、収穫の多い大会となりました。夏に向けて更に力をつけていってほしいと思います。

  • 2024-04-26
    部集会
    部集会17:36体力テスト04/25
    04/242024年4月 (14)部集会投稿日時 : 17:36
    今日は部集会が行われ、1年生が正式に部活動に入部しました。初めて全学年揃っての活動になるので、まずは自己紹介をし、その後、今年の活動目標を決めていました。顧問からも部活動の方針や、今後の活動について説明をしました。部集会後には活動場所に移動して、上級生と一緒に活動した部活動もあります。今日から正式に入部ということで、1年生も張り切っていました。3年生と一緒に活動できる期間は短いので、たくさんのことを吸収してほしいと思います。体力テスト投稿日時 : 04/25
    体育の授業は、全学年体力テストをしています。今日は、1年生が100m走で記録をとっていました。13秒台で走る生徒もいて、スパイクを履いたら12秒台で走れると教科担任が話していました。今日は気温が高かったので、水分補給をしながら授業をしていました。
    投稿日時 : 04/24

  • 2024-04-24
    1年生部会活動
    1年生部会活動15:142024年4月 (12)1年生部会活動投稿日時 : 15:14
    昨日、今年度初めての専門委員会が行われました。それを受けて、1年生は部会ごとに集まって、今年度の活動について話し合いました。活動内容の確認や1年生としての目標を決めて、各学級に戻って伝達をするとのことでした。今まで各学級で活動してきましたが、これからは少しずつ学年や全校の組織で活動し、みんなで白山中学校の向上を目指していきます。

  • 2024-04-17
    第1回学校運営協議会
    第1回学校運営協議会04/15令和6年 4月12日(金)04/162024年4月 (8)第1回学校運営協議会投稿日時 : 04/15
    令和6年度学校運営協議会を開催しました。運営協議会委員の任期は2年ごとになります。今日は令和6年度から7年度に委員をしていただくみなさんに、任命書をお渡ししました。また第1回目の協議会なので、まずは校長より学校の経営方針を説明し承認をしていただきました。そのあと、教職員の人事異動や今年度の教育課程、年間行事予定について説明をしました。委員のみなさんからは、経営方針についてやこれからの子どもたちの教育の在り方について、ご意見をいただきました。これから学校の課題について一緒に考え、子どもたちにとってよりよい学校づくりをしていきたいと思います。

  • 2024-04-15
    野球部 松岡杯優勝
    野球部 松岡杯優勝04/132024年4月 (7)野球部 松岡杯優勝投稿日時 : 04/13
    4月13日(土)に我孫子市民球場で松岡杯第35回我孫子市内中学校親善野球大会が開催され、白山中が優勝しました。白山中は第2試合で久寺家中・湖北中・湖北台中連合チームと戦い6-1で勝ち、第3試合で我孫子中と戦い2-1で勝ちました。ピンチの時にもみんなで声をかけ合い、集中力を切らさないようにしていました。
    試合が終わった後も、すぐに球場の整備に走り、プレーだけでなく野球に対する姿勢が素晴らしいと感じました。これからも、プレー以外でも他の中学校から目指されるチームになってほしいと思います。

  • 2024-04-13
    校歌の練習
    校歌の練習04/12令和6年4月11日(木)04/12令和6年4月10日(水)の給食04/122024年4月 (6)校歌の練習投稿日時 : 04/12
    1年生は、3年生の指導のもと、毎朝校歌の練習をしています。短い時間ですが、毎日少しずつ練習しているので、声も大きくなってきました。早く歌詞を覚えて、楽譜を見なくても歌えるようになってほしいと思います。

  • 2024-04-12
    避難訓練
    避難訓練04/112024年4月 (5)避難訓練投稿日時 : 04/11
    今日は、午後に避難訓練を行いました。学年が変わり生活する教室も変わったので、避難経路の確認をするために行いました。今回は、大きな地震がおこり揺れが収まった後、外に避難することを想定して行いました。職員も生徒の確認から報告までの動きを確認しました。
    全員が安全に避難できたことを確認し、最後には安全主任から講評をしました。今年はお正月から能登半島地震が起きたり、千葉県でも地震が続いているので、生徒達も実感を持って話を聞いていたようです。災害はいつ起こるかわかりません。中学生はいざというときに、小さい子を守ったり高齢の方を助けたりして、地域の力になれるので、日頃から防災意識を高めていきたいと思います。

  • 2024-04-11
    学校図書館ガイダンス
    学校図書館ガイダンス04/10第46回入学式04/09令和6年4月8日(月)の給食04/092024年4月 (4)学校図書館ガイダンス投稿日時 : 04/10
    2年生が学校図書館のガイダンスを受けました。昨年も4月にガイダンスをしましたが、年度が替わったので再確認をしました。本の分類や、どこにどんな本があるか説明を受けました。説明を受けた後は、図書館の中を歩きながら、興味のある本を探して借りていました。白山中では、朝読書の時間もあるので、たくさん本を読んで自分の世界を広げてほしいと思います。第46回入学式投稿日時 : 04/09
    花散らしの雨が降る中、第46回入学式を挙行し、198名の新入生を迎えました。。昨年度のこの時期は、感染症対策もあり3年生のみが参列し歌えませんでしたが、今年は校歌を歌ったり歓迎の歌を歌ったりすることができ、久しぶりに全校生徒そろって行う入学式でした。歓迎の言葉では、生徒会長が白山中の三大伝統や主体的に活動すること、仲間がいることについて話し、新入生を歓迎しました。
    今年は、たくさんの来賓の方にも参列していただき、新入生に温かい言葉をかけていただきました。星野市長からは自分を信じてチャレンジすることや友達をつくること、中学校生活は夢をつかむきっかけとなることを話していただきました。PTA会長からいろいろなことに挑戦してほしいことや毎日を楽しんでほしいこと、部活動を積極的に取り組んでほしいと話していただきました。新入生も、しっかりと顔をあげて話を聞いていました。
    また、新入生は呼名で返事をしたあとに後ろを振り向き、保護者に顔を見せましたが、上級生も新入生の顔を見て嬉しそうな様子でした。明日から全校生徒がそろっていろいろな活動をしていきます。みんなで、活気あふれる白山中学校にしていきたいと思います。

  • 2024-04-09
    入学式練習
    入学式練習04/082024年4月 (2)入学式練習投稿日時 : 04/08
    明日は第46回入学式が行われます。今日は、2・3年生が体育館に集まって入学式の練習をしました。久しぶりに2・3年生が揃って行う入学式になります。今年は、みんなで歓迎の歌を歌うので、合唱練習をしました。午後は、みんなで掃除をしたり会場や教室の準備をしたりしました。令和6年度着任式・始業式投稿日時 : 04/05
    満開の桜のなか、令和6年度が始まりました。体育館からも、武道場側の窓の外に桜が見えて、きれいでした。4月に入り、15人の新しい教職員を迎えたので、着任式を行いました。職員の紹介の後、一人一人あいさつをしてもらい、生徒達も楽しそうに話を聞いていました。あいさつの後は、生徒会役員が生徒代表で歓迎のあいさつをしました。短い中にも白山中の特徴をうまく織り交ぜ、しっかりと話していました。
    着任式のあとは始業式です。始業式の校長式辞では、来週行われる入学式で新入生を温かく迎えてほしいことや、自分で考えて判断できる力をつけてほしいと話しました。みんなしっかり顔をあげ、時にはうなずきながら話を聞いていました。
    今日は新しい先生や友達との出会いがたくさんありました。環境が変わって、緊張するかもしれませんが、学校生活を楽しんでほしいと思います。そして、46年目を迎える白山中に新しい歴史を刻んでほしいと思います。
    0
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | next >>

市立白山中学校 の情報

スポット名
市立白山中学校
業種
中学校
最寄駅
【千葉】我孫子駅
住所
〒270-1154
千葉県我孫子市白山3-7-3
TEL
04-7184-1893
ホームページ
https://schit.net/abiko/hakusan-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立白山中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年06月20日23時42分24秒