R500m - 地域情報一覧・検索

市立古城小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県清須市の小学校 >愛知県清須市西枇杷島町城並の小学校 >市立古城小学校
地域情報 R500mトップ >下小田井駅 周辺情報 >下小田井駅 周辺 教育・子供情報 >下小田井駅 周辺 小・中学校情報 >下小田井駅 周辺 小学校情報 > 市立古城小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古城小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。市立古城小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立古城小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-25
    456組
    456組1・2年生 運動会 予行練習456組
    図工の時間にハロウィンのカボチャとマントを作りました。作ったものを身に付けて、先生たちに「trick or
    treat」と言って楽しみました。
    【56組の部屋】 2024-10-25 18:49 up!
    1・2年生 運動会 予行練習
    1・2年生で、運動会の予行練習を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    4年生 音楽「まほうの鈴 合奏」
    4年生 音楽「まほうの鈴 合奏」2年生 算数 九九の学習頑張ってます!4年生 音楽「まほうの鈴 合奏」
    まほうの鈴の合奏を行いました。リコーダー、鉄琴、木琴、打楽器のパートに分かれて楽しく演奏することができました。
    【4年生の部屋】 2024-10-23 19:09 up!
    2年生 算数 九九の学習頑張ってます!
    算数の授業で「かけ算」の学習が始まりました。
    3の段の構成(答えが3ずつ増えること)や九九の唱え方を学びました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    10月号
    10月号10月下校時刻表

  • 2024-09-21
    9月21日(土)学校支援ボランティア、地域の方々の除草作業
    9月21日(土)学校支援ボランティア、地域の方々の除草作業9月21日(土)学校支援ボランティア、地域の方々の除草作業
    9月21日(土)、学校支援ボランティア、地域の方々が除草作業をしてくださいました。樹木周りの草を丁寧に抜いたり、草刈機で広範囲を刈り取ったりしてくださったおかげで、とても美しくなりました。多くの皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-09-21 11:04 up!

  • 2024-09-02
    古城小学校50周年記念 50年後も読み継いでいきたい本
    古城小学校50周年記念 50年後も読み継いでいきたい本9月古城小学校50周年記念 50年後も読み継いでいきたい本
    7月5日にスマイルクラブの活動でPTAの方々に本の選定をしていただいた本が届きました。古城小50周年を記念して「50年後も読み継いでいきたい本」のテーマで選んだ本です。古城っ子のみなさん、高学年図書室、低学年図書室(トトロの森)にありますので、ぜひ手に取って読んでみてくださいね。
    【お知らせ】 2024-09-01 11:35 up!

  • 2024-08-30
    あいちこころのサポート相談
    あいちこころのサポート相談「こどもの人権SOSチャット」9月下校時刻表

  • 2024-08-22
    1学期お楽しみ会
    1学期お楽しみ会8月1学期お楽しみ会
    1学期の最後に、みんなでビンゴ大会をしました。
    まず、数字一覧表を見ながら1〜75の中から好きな数字をカードに書きました。次に、一人ずつ順番に画面上のボタンを押して、番号を出していきました。
    「あと4が出たらビンゴ!」「次19出て!お願い!」など、わいわいと盛り上がりました。楽しいひとときを過ごすことができました。
    【56組の部屋】 2024-08-20 16:20 up!「できるかな?親子でチャレンジ ものづくり体験動画」

  • 2024-07-20
    1学期終業式
    1学期終業式1学期終業式
    1学期の終業式に校長先生から「感謝」と「挑戦」についてのお話がありました。古城っ子のみんなが42日間の夏休みを楽しく元気に過ごせることを願っています。新学期に元気な顔に会えるのを楽しみにしています。
    【お知らせ】 2024-07-19 15:58 up!3年生 学年だより 夏休み号

  • 2024-07-18
    議会見学
    議会見学7月17日おやじクラブ・ウルフドッグスあいさつ運動議会見学
    7月16日は清須市役所へ議会見学に行きました。
    社会科で学習した税金の仕組みや議会、市役所の役割などを改めて学ぶことができました。初めて入る議場では、厳かな雰囲気を感じながらも楽しく見学をすることができました。
    【6年生の部屋】 2024-07-18 20:02 up!
    7月17日おやじクラブ・ウルフドッグスあいさつ運動
    1学期最終のおやじクラブあいさつ運動に、ウルフドッグスのウルド君が参加してくれました。しとしとと雨が降る中、笑顔であいさつをする古城っ子たちの姿がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    5年生 メダカの卵を観察しました
    5年生 メダカの卵を観察しました5年生 メダカの卵を観察しました
    理科「魚のたんじょう」では、メダカの卵の変化や様子を調べています。
    各クラスでメダカを育てています。しかし、なかなか卵を見つけることができていませんでしたが、保護者の方からのご厚意で、ご自宅で飼っているメダカの卵をいただきました。早速、各クラスで顕微鏡を使って観察を行ったところ、受精直後の卵や数日間成長した卵まで、さまざまな状態の卵を見つけることができました。子どもたちは、本物の卵を観察して「目がある!」「本物は黄色いんだね」と大盛り上がりでした。その後は卵の特徴を捉えながら一生懸命ノートにまとめていました。どの子も真剣なまなざしで観察していて、大変有意義な時間となりました。ご協力ありがとうございました!
    【5年生の部屋】 2024-07-11 18:53 up!あいち体育のページ知事からの子どもたちへのメッセージ 〜健康で安全にこの夏を過ごそう〜保健だより保健だより7月号

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立古城小学校 の情報

スポット名
市立古城小学校
業種
小学校
最寄駅
下小田井駅
住所
〒4520011
愛知県清須市西枇杷島町城並2-2-1
TEL
052-502-7171
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310175
地図

携帯で見る
R500m:市立古城小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時29分33秒