R500m - 地域情報一覧・検索

市立古城小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県清須市の小学校 >愛知県清須市西枇杷島町城並の小学校 >市立古城小学校
地域情報 R500mトップ >下小田井駅 周辺情報 >下小田井駅 周辺 教育・子供情報 >下小田井駅 周辺 小・中学校情報 >下小田井駅 周辺 小学校情報 > 市立古城小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古城小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。市立古城小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立古城小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-23
    5・6組 授業参観
    5・6組 授業参観【PTA図書選定で選んでいただいた本が届きました】5年生 授業参観4年生 授業参観5・6組 授業参観
    9月21日木曜日、5・6組の授業参観では、自立活動「みんなでチャレンジ」として、白玉団子作りを行いました。もうすぐ十五夜。十五夜やお月見にまつわる話をした後、一人一人、団子作りにチャレンジしました。参観に来ていただいたおうちの方も一緒に参加していただき、白玉粉をこねるところからスタート!お水の調整や、団子の成型に一生懸命取り組みました。ゆでる時には、透明の鍋で白玉団子の様子を観察できました。そして待ちに待った試食タイム。自分たちで作った団子の美味しさは格別!柔らかく、とっても美味しく出来上がり、教室中に笑顔が広がりました。「家でも作ってみたい!」!との声も。29日の十五夜は、満月が綺麗に見られますように!
    【56組の部屋】 2023-09-22 17:24 up!
    【PTA図書選定で選んでいただいた本が届きました】
    先日PTAスマイルクラブの「図書選定」活動で選んでいただいた、図書が届きました。みんなで大切に読んでいきたいと思います。ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-09-22 13:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-21
    9月20日「ヒカルの碁」の本をご寄附いただきました
    9月20日「ヒカルの碁」の本をご寄附いただきました6年生 卒業アルバム写真撮影(個人写真)9月20日「ヒカルの碁」の本をご寄附いただきました
    「囲碁をもっと多くの人に知ってもらいたい」という思いのもと、囲碁普及団体indiGO様より、「ヒカルの碁」のコミックス全巻をご寄附いただきました。大切に読んでいきたいと思います。
    【お知らせ】 2023-09-20 16:36 up!
    6年生 卒業アルバム写真撮影(個人写真)
    卒業アルバムの写真撮影が順調に進んでいます。本日は、個人写真を撮影しました。どの子も、爽やかな笑顔で写真を撮り終えました。できあがりが楽しみです。
    【6年生の部屋】 2023-09-20 16:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    ブラスバンド・バトントワリング部合同練習
    ブラスバンド・バトントワリング部合同練習ブラスバンド・バトントワリング部合同練習
    ブラスバンド部とバトントワリング部で合同練習を行いました。各部活、運動会の発表に向けて一生懸命練習することができました。
    残り2回の合同練習も、有意義な時間にしていきたいと思います。
    【お知らせ】 2023-09-16 12:38 up!
    1 / 9 ページ9

  • 2023-08-25
    1学期 終業式
    1学期 終業式1学期 終業式
    1学期の終業式で、校長先生からのお話を聞きました。
    ・目標を立てて過ごしましょう
    ・家族のためにできることをやってみましょう
    ・地域で行われる活動に積極的に参加しましょう
    古城っ子のみなさん、元気よく夏休みを過ごしてくださいね。また9月に笑顔いっぱいのみなさんと会えるのを楽しみにしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    6年生 小学校最後のプール授業
    6年生 小学校最後のプール授業8月6年生 小学校最後のプール授業
    小学校生活最後のプールの様子です。とても暑い日だったので、プールの水が冷たくて気持ちよさそうでした。6年生は、クロールや平泳ぎの練習をしました。
    【6年生の部屋】 2023-08-04 14:07 up!

  • 2023-07-20
    7月19日おやじクラブ挨拶運動
    7月19日おやじクラブ挨拶運動7月19日おやじクラブ挨拶運動
    1学期最終のおやじクラブ挨拶運動に大勢のおやじクラブの方々が参加してくださいました。ありがとうございました。夏の青空に、みんなの挨拶とセミの声が響いていました。
    【お知らせ】 2023-07-19 09:54 up!

  • 2023-07-03
    4年 授業の様子「音楽」
    4年 授業の様子「音楽」3年生 国語4年 授業の様子「音楽」
    音楽の時間では、リコーダーで高いファと高いソをはじめて学習して、「ハッピーバースデートゥーユー」を演奏しました。みんな一生懸命リコーダーを吹いていて、とてもきれいな音色を奏でていました。
    【4年生の部屋】 2023-06-30 17:26 up!
    3年生 国語
    3年生は国語で「仕事のくふう、見つけたよ」において、お仕事スリーヒントクイズを行いました。クイズは大変盛り上がり、身近なお仕事について調べていこうという気持ちが高まりました。
    【3年生の部屋】 2023-06-29 16:22 up!7月6年生 学年だより7月号
    続きを読む>>>

  • 2023-06-29
    6年生 社会科見学(1組)
    6年生 社会科見学(1組)6年生 社会科見学(2組)6年生 社会科見学スクールカウンセラー中西先生からの話6年生 社会科見学(1組)
    社会科見学で、あいち朝日遺跡ミュージアムに行ってきました。弥生時代の衣装を着たり、実際の出土品に触れたりするなど、楽しく勉強することができました。
    【6年生の部屋】 2023-06-27 19:36 up!
    6年生 社会科見学(2組)
    【6年生の部屋】 2023-06-27 19:36 up!
    6年生 社会科見学
    続きを読む>>>

  • 2023-06-27
    清須市各小中学校 学校運営協議会 傍聴の取り決めについて
    清須市各小中学校 学校運営協議会 傍聴の取り決めについて第1回学校運営協議会の開催について

  • 2023-06-24
    6年生 租税教室
    6年生 租税教室6年生 水泳の授業1年生 水泳指導6年生 租税教室
    社会科の授業で、税理士の方をお招きして、租税教室を行いました。税金の仕組みや使い道について知りました。最後には、一億円の重さを実際に持って体験して、楽しく勉強することができました。
    【6年生の部屋】 2023-06-23 20:58 up!
    6年生 水泳の授業
    みんな楽しく水泳の授業をしています。
    【6年生の部屋】 2023-06-22 20:00 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立古城小学校 の情報

スポット名
市立古城小学校
業種
小学校
最寄駅
下小田井駅
住所
〒4520011
愛知県清須市西枇杷島町城並2-2-1
TEL
052-502-7171
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310175
地図

携帯で見る
R500m:市立古城小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時29分33秒