11月21日(火)6年生の化石出前講座が開かれました。白山ろく少年自然の家の方々をお迎えし、化石について学びました。この日は天候がよく、外で化石の発掘をしました。本市の桑島化石壁が有名です。幾千年前の化石が眠っているジオパークはとても神秘的です。
11月21日(火)1年生が生活科でおもちゃランドをしました。お世話になっている6年生や先生らを招待しました。1年生はドングリを使ったコマや迷路、ボウリングの遊びコーナーを設け、6年生に楽しんでもらいました。1年生のおもちゃにたくさんの工夫が見られました。
11月16日(木)6年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。学校薬剤師の中川さんをお招きし、薬の正しい使い方を学びました。近頃、若者の薬物乱用が取沙汰されています。それほど、薬物というのは、簡単に手に入りやすい状況です。強い気持ちで断絶することが大切ですね。お酒もたばこもその一種であることを子どもたちは学びました。
7
3
3
続きを読む>>>