R500m - 地域情報一覧・検索

市立笹川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市西日野町の中学校 >市立笹川中学校
地域情報 R500mトップ >西日野駅 周辺情報 >西日野駅 周辺 教育・子供情報 >西日野駅 周辺 小・中学校情報 >西日野駅 周辺 中学校情報 > 市立笹川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立笹川中学校 (中学校:三重県四日市市)の情報です。市立笹川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立笹川中学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-09
    2023/11/09三泗中学校音楽会
    2023/11/09三泗中学校音楽会先日金賞を受賞した「3年1組」と「合唱部」が笹川中学校の代表として出場しました。堂々としたすばらしい歌声を響かせてくれました。
    16:56 |今日の出来事2023/11/08【3年生】第2回進路説明会11月8日午後、第2回進路説明会を行いました。
    これから進路選択に向けて、先生や保護者の方と十分相談して決めていきましょう。また、
    わからないことや調べてほしいことがあれば、遠慮せずにご連絡ください。なお、入試関係の書類の提出につきましては、余裕をもっての提出にご協力ください。
    本日はお忙しい中来校していただきありがとうございました。
    17:57 |三泗中学校音楽会11/09 16:56【3年生】第2回進路説明会11/08 17:57
    続きを読む>>>

  • 2023-10-31
    2人2023/10/30【3年生】合唱リハーサル
    2人
    2023/10/30【3年生】合唱リハーサル10月30日の5時間目は、合唱コンクールのリハーサルを行いました。
    リハーサルでは、3年生の学年合唱と各クラスの合唱を通して行いました。
    いよいよ11月2日(木)が文化祭本番です。素敵な合唱を期待しています!
    13:35 |【3年生】合唱リハーサル10月27日の4時間目は、合唱コンクールのリハーサルを行いました。
    舞台での発表と各クラスの発表を聴いて、それぞれのクラスの課題が見つかりました。11月2日の文化祭まであと少し、文化祭当日は素敵な合唱を響かせましょう!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    7人2023/10/23【2年生】合唱練習
    7人
    2023/10/23【2年生】合唱練習本日から文化祭合唱コンクールに向けて、放課後の練習が始まりました。
    どのクラスもこれからどのように成長していくかがとても楽しみです。
    クラスの合唱実行委員を中心にどんどん良い合唱にしていきましょう。
    15:32 |
    2023/10/23街頭啓発活動10月22日(日)の街頭啓発活動に、生徒会役員と有志のメンバーで参加しました。本年度は、カヨーにて、南中学校と合同で行われました。青少年の健全な育成をはかるため、また市民の理解と認識を深めるために、四日市市市青少年育成市民会議が中心となり取り組みが進められています。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    8人2023/10/17【合唱部】CBCこども音楽コンクール「優良賞」
    8人
    2023/10/17【合唱部】CBCこども音楽コンクール「優良賞」先月出場したCBCこども音楽コンクールの賞状と講評が届きました。合唱部初めての賞状です。おめでとうございます。曲は『東北地方のわらべうたによる「九つの無伴奏女声合唱曲」から ほたるこい』です。文化祭で演奏します。YouTubeでも配信されていますので是非聞いてください。→https://www.youtube.com/watch?v=gGuTiDJSK-c
    07:17【合唱部】CBCこども音楽コンクール「優良賞」10/17 07:17

  • 2023-10-06
    4人2023/10/06健康集会
    4人
    2023/10/06健康集会10月6日(金)の6限目に健康集会をおこないました
    多目的室と各教室をオンラインで繋ぎ、保健委員が睡眠と食事の大切さについて、スライドをもとに説明をしました。
    子どもたちも日々の生活習慣について改めて考える機会となりました。
    後日配られる保険だよりにも、本日の健康集会の様子について掲載されていますので是非ご覧ください。
    17:17 |
    続きを読む>>>

  • 2023-09-29
    2人2023/09/26朝の交通安全指導
    2人
    2023/09/26朝の交通安全指導本校は今年の7月から12月の半年間、「交通安全活動推進モデル校」の指定を受けて、交通安全の推進に取り組んでいます。本校の安全委員会は、毎週火曜日の朝8:00~8:15に朝の交通安全指導を行っていますが、本日はモデル校としての活動の一環として、四日市南警察署の方と交通安全協会の方と合同で朝の交通安全指導を行いました。
    前期安全委員会の人は最後の仕事でした。おつかれさまでした。
    10:46 |
    2023/09/25ノーチャイムデー9月25日(月)は生徒会本部と生活委員会の主導のもと、ノーチャイムデーの取り組みをおこないました。8:30と16:00の2回以外はチャイムが鳴らない一日です。生徒たちはお互いに声を掛け合いながら、次の授業に向けて準備等をしていました。
    今日のノーチャイムデーの取り組みを通して、普段から笹川中学校のルールとして心がけている2分前着席をさらに意識することができたのではないでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    2人2023/09/19【3年生】学年種目や生徒会種目の練習!
    2人
    2023/09/19【3年生】学年種目や生徒会種目の練習!3年生は、3時間目に学年種目の確認、4時間目に生徒会種目の練習をしました。
    9月20日(水)は、体育祭前日のリハーサルを予定しています。
    晴天の場合は、午前中に体育祭のリハーサル、昼食、体育祭の準備で下校予定です。
    雨天の場合は、水曜1限目の授業、水曜2限目の授業、体育祭の全体練習、昼食、体育祭の準備で下校予定です。
    18:42 |
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    7人2023/08/26除草作業とPTA全委員協議会
    7人
    2023/08/26除草作業とPTA全委員協議会夏休み最後の土曜日、学校では地域の自治会の方々とPTA・生徒の皆さんが協働して除草作業が行われました。暑い中でしたが、グラウンド周辺から体育館・武道場の西側まで、夏の間に伸び放題だった植物がきれいに刈り取られました。
    〔地域の自治会の方々による草刈り作業〕
    〔PTA・生徒の皆さんによる除草作業〕
    除草作業の後には、PTA役員の方々が集まって「全委員協議会」を開催しました。会議では2学期以降のPTA活動について計画を進めました。
    14:04 |除草作業とPTA全委員協議会08/26 14:04
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    3人2023/08/10学校閉校日のお知らせ
    3人
    2023/08/10学校閉校日のお知らせ学校閉校日 は8月10日(木)~16日(水)です。
    学校閉校日の期間は、学校に職員はいません。(緊急時には、音声メッセージに従って四日市市教育委員会、または、110番通報等の対応をお願いします)
    07:31 |学校閉校日のお知らせ08/10 07:31

  • 2023-08-03
    8人2023/07/31中体連県大会(その2)
    8人
    2023/07/31中体連県大会(その2)今日は伊勢市にある
    スポーツの杜 伊勢にて
    県大会卓球の個人戦が行われ、本校からは女子1人が出場しました。
    【卓球女子(個人戦)】@三重交通G スポーツの

    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立笹川中学校 の情報

スポット名
市立笹川中学校
業種
中学校
最寄駅
西日野駅
住所
〒5100943
三重県四日市市西日野町268-2
TEL
059-321-3180
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~sasagawa/cms/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立笹川中学校の携帯サイトへのQRコード

2015年09月14日20時11分11秒