R500m - 地域情報一覧・検索

市立阪之上小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市今朝白の小学校 >市立阪之上小学校
地域情報 R500mトップ >長岡駅 周辺情報 >長岡駅 周辺 教育・子供情報 >長岡駅 周辺 小・中学校情報 >長岡駅 周辺 小学校情報 > 市立阪之上小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立阪之上小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立阪之上小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立阪之上小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-08
    チャレンジ学年 晴天の中の水泳
    チャレンジ学年 晴天の中の水泳
    梅雨の合間の青空の中、3回目の水泳授業を行いました。気温、水温ともに水…
    たいよう学年 気持ちよかったよプール
    今年度初めてプールに入れた2年生。待ちに待ったプールという様子で、楽…
    きらきら通信<家の人・地域の方Ver.>
    投稿第2弾です! ・お母さんへ いつも朝起きたら「おはよう」と言ってく…
    続きを読む>>>

  • 2023-07-03
    レインボー学年 原信へ見学に行きました
    レインボー学年 原信へ見学に行きました
    6月30日,社会科「お店ではたらく人と仕事」の学習で,原信美沢店に行…
    たいよう学年 親子でレクリエーション
    PTA学年行事で長岡市スポーツ協会の方を講師にお招きし、親子で楽しめるレ…
    キラキラ通信<家の人・地域の方バージョン>を始めます!
    阪之上小学校では,家庭や地域でのあいさつをパワーアップしたいと考え,…
    続きを読む>>>

  • 2023-06-29
    あおそら学年 目で見て感じて!校外学習
    あおそら学年 目で見て感じて!校外学習
    23日は、総合学習で悠久山に行ってきました。悠久山公園を作った人々の思…
    レインボー学年 歌って踊った音楽朝会♪
    6月の音楽朝会で,レインボー学年の子どもたちがステージで歌って踊りま…
    きらり学年 自分たちで作ろう!学年Tシャツ!!
    6月27日(火)に学年行事を行いました。内容はTシャツへのデザインプリ…
    続きを読む>>>

  • 2023-06-27
    給食だより7月号
    給食だより7月号年間行事予定表R5 年間行事予定(0626)レインボー学年 水泳の学習が始まりました!
    天気のよい中,水泳の学習が始まりました。今年度は,4年生と一緒に学習…
    きらり学年 立山自然教室に向けて 〜スローガン〜
    立山自然教室まであと約1か月です。自然教室実行委員会を立ち上げ,毎日一…
    チャレンジ学年 修学旅行 その9
    チャレンジ学年39名が修学旅行から帰ってきました。大きなけがや事故等…
    続きを読む>>>

  • 2023-06-23
    日新館・鶴ヶ城
    日新館・鶴ヶ城
    本日1箇所目の日新館では、座禅体験やありがたい講話を聞き、英語劇への意識…
    チャレンジ学年 修学旅行 その7
    チャレンジ学年の修学旅行2日目です。朝ごはんをもりもり食べ、エネルギ…
    チャレンジ学年 修学旅行 その6
    お風呂に入った子どもたち、お腹ペコペコです。様々なお料理に、腹の皮破…
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    きらり学年 夏だ!プールだ!!
    きらり学年 夏だ!プールだ!!
    6月20日(火)阪之上小学校のプール授業が始まりました。きらり学年が…
    チャレンジ学年 1年生の体力テストをお手伝い/修学旅行へ向けて
    先週,1年生の体力テストの測定をお手伝いしました。入学当初から交流が…

  • 2023-06-19
    あおぞら学年 『曜日クイズ』を楽しもう!
    あおぞら学年 『曜日クイズ』を楽しもう!
    外国語では、曜日の言い方や曜日を尋ねたり答えたりする活動をしました。…
    開校154年記念 学習参観・記念集会・愛校活動その1
    6月15日は阪之上小学校の開校記念日です。阪之上小学校には開学・開校…
    開校154年記念 学習参観・記念集会・愛校活動その2
    愛校活動では,校舎を大切にしたいという気持ちをもちながら,様々な場所…
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    レインボー学年 歯ブラシの毛先を使い分けてみがこう
    レインボー学年 歯ブラシの毛先を使い分けてみがこう
    養護教諭から,歯みがきに関する話を聞きました。乳歯から永久歯に生えか…
    虫歯とサヨナラ!歯磨き指導
    6月9日(金)に,歯磨き指導を行いました。全国歯磨き大会のDVDを見なが…
    カラフル学年 夏の悠久山活動
    夏の悠久山活動として、悠久山公園で植物遊びをしてきました。長岡市立科…
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    レインボー学年 悠久山の植物を調べました
    レインボー学年 悠久山の植物を調べました
    総合学習「悠久山の植物」では,副読本「わたしたちの悠久山」をもとに,…
    たいよう学年 強く、遠くに投げるぞ
    体育「ボール投げ運動」の学習でボールを遠くに、強く投げるためにどうい…

  • 2023-06-02
    給食だより6月号
    給食だより6月号カラフル学年 たのしかったね!すなあそび
    生活科の学習で、夏の遊び「すなあそび」をしました。事前に3人グループで…
    チャレンジ学年 図工「墨と水から広がる世界」/体育「体力テスト」
    図工では「墨と水から広がる世界」の制作を行っています。墨汁と水,和紙…
    あおぞら学年 打楽器で盛り上がろう!
    音楽『いろんな木の実』は、リズムに乗った楽しい曲です。マラカス、ギロ…
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立阪之上小学校 の情報

スポット名
市立阪之上小学校
業種
小学校
最寄駅
長岡駅
住所
〒9400033
新潟県長岡市今朝白1-11-21
TEL
0258-32-2134
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/sakanoue-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立阪之上小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月29日11時00分09秒