給食だより(7・8月)給食だより(6月)R5グランドデザイン租税教室【6年生】
6月30日(金)3〜4時間目に市民税課の方から来校いただき、日常生活の中での税金の活用について学びました。税金にはどんな種類があるのか、どんな場所で税金が利用されているのか、税金がなかった場合どうなるのかをクイズやDVD鑑賞を基に、分かりやすく説明していただきました。授業の最後に、学校建設には約10億円の税金が利用されることから、1億円のレプリカの重さを体感しました。税金に対する学びを深めた子どもたちでした。
2023-06-30 17:05 up!
野菜の先生から育て方を教えてもらいました。【2年生】
2年生は生活科の学習で野菜を育てています。今日は野菜の先生に来ていただき、お世話のコツを教えていただきました。教えてもらったことをもとに、お世話をがんばります。
2023-06-30 16:53 up!
続きを読む>>>