R500m - 地域情報一覧・検索

市立袋井東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県袋井市の小学校 >静岡県袋井市広岡の小学校 >市立袋井東小学校
地域情報 R500mトップ >【袋井】愛野駅 周辺情報 >【袋井】愛野駅 周辺 教育・子供情報 >【袋井】愛野駅 周辺 小・中学校情報 >【袋井】愛野駅 周辺 小学校情報 > 市立袋井東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立袋井東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-08
    累計 1141464
    累計 1141464
    今日 13
    昨日 71

  • 2023-03-07
    累計 1141408
    累計 1141408
    今日 28
    昨日 30春の刮目の庭2023年3月7日 11時39分
    刮目の庭には、約80種類の樹木が植わってい
    て、1年を通して多くの野鳥を観察することができます
    。3月7日(火)の早朝、刮目の庭で今年初めてウグイスの鳴き声を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    累計 1141354
    累計 1141354
    今日 4
    昨日 33

  • 2023-03-03
    累計 1141278
    累計 1141278
    今日 26
    昨日 37調べて話そう、生活調査隊(4年生)2023年3月2日 08時18分
    2月の下旬に、国語科の学習として、「調べて話そう、生活調査隊」という授業を行いました。「みんなはどうなのだろう?」という視点をもって、学校や家庭の生活を振り返り、おやつ調査や好きな授業調査など、班でアンケートを作って調査結果を報告しました。その際は、『ウナギのなぞを追って』の学習や、理科の学習を生かして、話題の紹介、班の予想、結果、考察の順番や文章の構成を意識して発表原稿を作りました。発表の資料として、クロームブックでグラフも作り、学者のようなかっこいい発表会となりました。調べて話そう、生活調査隊(4年生)

  • 2023-02-28
    累計 1141158
    累計 1141158
    今日 28
    昨日 29

  • 2023-02-20
    累計 1140899
    累計 1140899
    今日 32
    昨日 23

  • 2023-02-19
    累計 1140845
    累計 1140845
    今日 1
    昨日 35委員会に仲間入り!(4・5・6年生)2023年2月16日 08時10分
    2月6日に4年生が初めて委員会活動に参加しました。上級生とバディを組み、常時活動の説明を受けたり、仕事日の分担を決めたりしました。4年生は進んで「どうやってやるのですか?」と質問し、5,6年生は優しく仕事のやり方を教える姿が多くみられ、立派でした。翌日からは4年生も加わり、活気のある常時活動が始まりました。167委員会に仲間入り!(4・5・6年生)

  • 2023-02-14
    累計 1140653
    累計 1140653
    今日 19
    昨日 26

  • 2023-02-12
    累計 1140607
    累計 1140607
    今日 33
    昨日 153

  • 2023-02-11
    累計 1140422
    累計 1140422
    今日 1
    昨日 51

<< prev | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | next >>

市立袋井東小学校 の情報

スポット名
市立袋井東小学校
業種
小学校
最寄駅
【袋井】愛野駅
住所
〒4370021
静岡県袋井市広岡2317-1
TEL
0538-42-2345
ホームページ
https://fukuroihigashi-e.fukuroi.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立袋井東小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月18日11時00分04秒