2年ぶりのスキー教室!7:43今日の日本一おいしい給食(2/6月)02/062023年2月 (3)2年ぶりのスキー教室!投稿日時 : 7:43
2月3日(金)に、昨年度は新型コロナウイルスにより中止となった、校内スキー教室が2年ぶりに行われました。朝は少し霧が出ていましたが、昼前には霧も晴れて、きれいに会津盆地を望むことが出来ました。ほどよく新雪が降り積もる中、ベストコンディションでスキー教室を楽しむことが出来ました。生徒たちは4班に分かれてインストラクターの方々から指導を受けながら、午前2時間、午後2時間の計4時間スキーを楽しみました。昼食は山小屋くららでカレーです。美味しくてみんなおかわりをしていました。おかげさまで、けが人もなく無事終了することができました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。今日の日本一おいしい給食(2/6月)投稿日時 : 02/06
・ひじきごはん(ひめさゆり米)・揚げ出し豆腐・ゆで野菜・肉だんご汁・牛乳
・ひじきごはん(ひめさゆり米)は、その名のとおり「ひじき」がたっぷり入って、見るからに美味しそうです。鶏肉・ごぼう・油揚げも入りよく味が染みています。塩加減も絶妙で他のおかずとのバランスもいい感じです。今日もちょっとお焦げの部分が入っていて嬉しいです。これがまた香ばしくてうまい!もう一杯食べたかったです。
・揚げ出し豆腐は、口の中に入れるとカリッとした衣と大根おろしにたれの味がよく染みて、中の豆腐はアツアツふわふわでなんと美味しいことでしょうか。一気に食べるともったいないので、箸で四つに切り分けて、一切れずつ味わいながら頂きました。お皿に残ったたれも美味しいので全部残さず頂きました。これは、絶品です!
・ゆで野菜は、野菜のシャキシャキ感を残して茹でて、削り節と醤油で味付けしてあります。さらに何か隠し味があるに違いありません。シンプルなのに素朴に美味しい味です。ボリュームも満点でした。
続きを読む>>>