R500m - 地域情報一覧・検索

市立太田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市太田の小学校 >市立太田小学校
地域情報 R500mトップ >布市駅 周辺情報 >布市駅 周辺 教育・子供情報 >布市駅 周辺 小・中学校情報 >布市駅 周辺 小学校情報 > 市立太田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立太田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-01
    5年生 校外学習2
    5年生 校外学習25年生 校外学習15年生 校外学習2
    イタイイタイ病資料館では、施設の見学後、語り部さんのお話を聞かせていただきました。
    【5年生】 2024-11-29 18:40 up!
    5年生 校外学習1
    今日は、校外学習で四季防災館とイタイイタイ病資料館に行きました。
    四季防災館では、消火体験・暴風体験・煙体験・地震体験をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-29
    6年生 体育科
    6年生 体育科校外学習へ行ってきました体育科 3年生2年生 生活科 「おもちゃパーティ」6年生 体育科
    体育科「アツアツ!ベースボール」では、試合を中心に活動しています。打者に合わせて守備位置やアウトゾーンの変更をするチームが増えてきています。
    【6年生】 2024-11-29 16:53 up!
    校外学習へ行ってきました
    4年生は、富山市ガラス美術館へ行ってきました。
    国内外のガラス作品を一点一点紹介してもらいながら、鑑賞しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    1年生 かたちあそび
    1年生 かたちあそび1年生 2年の招待に向けて体育科 3年生 その2体育科 3年生1年生 かたちあそび
    算数科で「かたちあそび」の学習をしています。今日は、いろいろな箱を使って、「東京タワー」や「きりん」など、グループで思い思いの作品をつくりました。
    【1年生】 2024-11-18 18:15 up!
    1年生 2年の招待に向けて
    おもちゃランドに、2年生さんを招待します。きょうは、店の看板やスタンプラリー表などをつくりました。
    さっそく、2年教室に行き、招待状を渡しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    5年生 総合「もちつき大会に向けて」
    5年生 総合「もちつき大会に向けて」国語科 3年生6年生 ワックスがけに向けて11月5年生 総合「もちつき大会に向けて」
    11月26日(火)にもちつき大会を行う予定です。そこで、5年生は今年、もちつきに使うもち米をといだり、できたおもちをパックに詰めたりすることに挑戦します。
    そのため、今日は地区センターの方に学校へ来てもらい、どのような行程でおもちにするのか教えていただきました。先日の調理実習でお米を炊いた経験と比べながら話を聞いていた子どもたちです。
    【5年生】 2024-11-01 18:22 up!
    国語科 3年生
    1年生が本をもっと好きになるように、読み聞かせの練習に励んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-30
    6年生 国語科
    6年生 国語科2年生 図画工作科1年生に本を好きになってもらおう 3年生6年生 国語科
    国語科「未来の太田をつくり隊 〜伝えよう ぼく・わたしのいいね!〜」では、教材文の構成をとらえました。
    【6年生】 2024-10-29 18:28 up!
    2年生 図画工作科
    子供たちは、ハロウィンの仮装を考えて作っています。楽しいパーティーにしようと、とんがり帽子や怖いお面に工夫を凝らしました。
    いよいよ明日はパーティーです。子供たちは、明日に向けて気持ちを盛り上げています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    1年生 係活動
    1年生 係活動リズムフェスティバル 3年生1年生 係活動
    2学期になり、新しいメンバーでの係活動が始まりました。
    係ごとの話合いでは、お楽しみかかりは、ハロウィンに集会をしてみんなで遊びたい、クイズかかりは毎週木曜日にクイズを出したいなど、様々なアイディアを出していました。
    これからの係活動が楽しみです。
    【1年生】 2024-10-04 17:39 up!
    リズムフェスティバル 3年生
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    5・6年生 観劇で感激
    5・6年生 観劇で感激演劇鑑賞会(劇団風の子)5・6年生 観劇で感激
    今日は、観劇がありました。「やだ、やだ、あっかんべー」を観て、表現力や声の出し方、笑わせ方等、たくさんのことを学びました。
    そして、感謝の手紙を渡しました。
    【5年生】 2024-09-30 18:13 up!
    演劇鑑賞会(劇団風の子)
    劇団風の子による演劇「やだ、やだあっかんべー!」を全校で鑑賞しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    台風10号に関する9月2日(月)の対応について
    台風10号に関する9月2日(月)の対応について9月国語科では、一番大事なものを伝え合いました。普段よく話す友達だけでなく、多くの友達と価値観を共有しました。
    【6年生】 2024-09-02 16:56 up!
    台風10号に関する9月2日(月)の対応について
    富山地方気象台によると、台風10号は本日夜までに熱帯低気圧に変わる見込みですが、温かく湿った空気の影響を受け、県内では、明日明け方から雨が強まり、所によっては1時間に30〜40mmの大雨となり、注意が必要であるとのことです。
    つきましては、9月2日(月)は通常どおりの登校といたしますが、以下の点にご配慮をお願いします。
    ・用水や河川の増水、低い土地の浸水等に、引き続き注意・警戒をお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    夏休み作品応募の応募票は、HP右下よりダウンロードして下さい
    夏休み作品応募の応募票は、HP右下よりダウンロードして下さい
    学習支援夏休み作品応募 応募票

  • 2024-07-24
    1年生 お楽しみ会
    1年生 お楽しみ会2年生 野菜収穫ピザパーティ&1学期お楽しみ会1年生 お楽しみ会
    お楽しみ会をしました。みんなのリクエストが多かった「いすとりゲーム」やクイズなどをしました。
    また、1学期の誕生会も併せて行いました。
    「わあ!」「きゃ〜」という歓声があがり、おおいに盛り上がりました。
    【1年生】 2024-07-23 19:08 up!
    2年生 野菜収穫ピザパーティ&1学期お楽しみ会
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立太田小学校 の情報

スポット名
市立太田小学校
業種
小学校
最寄駅
布市駅
住所
〒9398048
富山県富山市太田14-2
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama027
地図

携帯で見る
R500m:市立太田小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月26日08時13分55秒