R500m - 地域情報一覧・検索

市立経田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県魚津市の小学校 >富山県魚津市浜経田の小学校 >市立経田小学校
地域情報 R500mトップ >経田駅 周辺情報 >経田駅 周辺 教育・子供情報 >経田駅 周辺 小・中学校情報 >経田駅 周辺 小学校情報 > 市立経田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立経田小学校 (小学校:富山県魚津市)の情報です。市立経田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立経田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-08
    2年生 かけ算
    2年生 かけ算2024年10月7日2年生はいよいよかけ算の学習が始まりました。1年生 国語科2024年10月7日1年生は国語科でものの数え方の学習をしています。2年生 かけ算1年生 国語科

  • 2024-10-05
    2年生 ほかほかタイム
    2年生 ほかほかタイム2024年10月4日経田小学校では、あったかクラスづくりの一環として、木曜日の経田タイムを「ほかほかタイム」とし、様々な活動を行っています。5年生 国語科2024年10月4日5年生は国語科で「たずねびと」の学習をしています。482年生 ほかほかタイム5年生 国語科

  • 2024-10-01
    1年生 音楽科
    1年生 音楽科2024年9月30日1年生は、音楽科で正しい指を使って鍵盤ハーモニカを演奏する練習をしました。3年生 外国語活動2024年9月30日3年生は外国語活動で英語の学習をしています。4年生 鉄棒練習2024年9月30日4年生は体育科で鉄棒の練習をしています。1年生 音楽科3年生 外国語活動4年生 鉄棒練習2024年10月
    31« 9月

  • 2024-09-21
    運動会について(本日の予定)
    運動会について(本日の予定)2024年9月21日予定どおり実施しますが、昨日お伝えしたとおり小雨決行としますので、雨具等の準備をお願いいたします。
    なお、天候の状況によっては、プログラムを入れ替えることも考えられますので、ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。運動会について2024年9月20日現在のところ、明日21日(土)に開催する予定としております。小雨決行としますので、お子様並びにご観覧の皆様におかれましては、雨具等の準備もよろしくお願いいたします。
    明朝、最終決定し、天候によっては延期も考えられることをご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
    最終決定の内容につきましては、21日(土)6:30までに安全メールやホームページにてお知らせいたします。最後の応援練習2024年9月20日いよいよ明日が運動会。
    今日、最後の応援練習を行いました。47運動会について(本日の予定)運動会について最後の応援練習

  • 2024-09-20
    運動会の係打合せ
    運動会の係打合せ2024年9月19日運動会が近づいてきています。2年生 国語科2024年9月19日今日は、教育実習の先生と「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしました。4年生 音楽科2024年9月19日4年生は音楽科で「こきりこ」を学習しています。運動会の係打合せ2年生 国語科4年生 音楽科

  • 2024-09-10
    結団式
    結団式2024年9月9日運動会に向けて結団式が行われました。応援リーダー達は、よりよい応援合戦になるように、団の目当てや一人一人の思いについて団員たちに語りました。結団式

  • 2024-09-03
    2学期始業式
    2学期始業式2024年9月3日9月2日(月)2学期がスタートしました。
    校長先生から、「元気にあいさつする事やいろいろな事にチャレンジする事を通してみなさんの成長を期待しています」という内容の話をされました。2学期は運動会を皮切りに様々な行事があります。一人一人が自分の目標に向かって全力で頑張ってほしいと願ってます。和田小学校との姉妹校交流2024年8月23日8月22日(木)に、姉妹校の和田小学校との交流を行いました。歓迎会で、和太鼓の演奏を聞いたり、校内ウォークラリーで交流を深めたりしました。午後からは牧場へ移動し、ニジマスつかみ、アイスクリーム作り体験をしました。普段なかなかできない経験をすることができ、子供たちはとても嬉しそうでした。二日目は、善光寺を見学しました。班ごとに分かれ、おいしいものを食べたり、おみやげを買ったりしました。子供たちにとって忘れられない思い出となりました。2学期始業式和田小学校との姉妹校交流2024年9月« 8月

  • 2024-07-24
    1年生 終業式後の学級活動
    1年生 終業式後の学級活動2024年7月24日本日、1学期の終業式を行いました。1学期終業式(7月24日)2024年7月24日本日は1学期の終業式でした。
    まず、2年生、4年生、6年生の代表児童が1学期に期頑張ったこと、そして成長できたこと等を堂々と話しました。
    校長先生は1学期に子供たちが頑張った事を5つ(あいさつパワーアップ、自主学習ノート、ハピネス集会での得意な発表、市体育大会、自転車大会)挙げ、夏休みもいろいろな事にチャレンジしてがんばってほしいと話されました。
    最後に、生徒指導主事から明日から始まる夏休みは安全に楽しく過ごしてほしいと話がありました。
    子供たちは、終始、姿勢よく真剣に話に耳を傾けていました。6年生 戦争と平和についてのおはなし会2024年7月23日6年生は、ゲストティーチャーをお招きし「戦争と平和についてのおはなし会」を行いました。1年生 終業式後の学級活動1学期終業式(7月24日)6年生 戦争と平和についてのおはなし会

  • 2024-07-23
    5年生 1学期最後の・・・
    5年生 1学期最後の・・・2024年7月22日今日の外国語科は、1学期最後でした。ハピネス集会(7月19日)2024年7月22日今日のハピネス集会では、ピアノや縄跳び、けん玉など、様々なジャンルで自分の得意な技を披露する発表会が行われました。見ている児童からも大きな拍手がおこりました。435年生 1学期最後の・・・ハピネス集会(7月19日)

  • 2024-07-22
    4年生 理科
    4年生 理科2024年7月19日4年生は理科で星座早見の使い方を学習しました。4年生 理科

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立経田小学校 の情報

スポット名
市立経田小学校
業種
小学校
最寄駅
経田駅
住所
〒9370001
富山県魚津市浜経田665-3
TEL
0765-22-1117
ホームページ
https://www.kyoden-e.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立経田小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月08日08時11分40秒