R500m - 地域情報一覧・検索

市立西部小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県滑川市の小学校 >富山県滑川市上島の小学校 >市立西部小学校
地域情報 R500mトップ >西加積駅 周辺情報 >西加積駅 周辺 教育・子供情報 >西加積駅 周辺 小・中学校情報 >西加積駅 周辺 小学校情報 > 市立西部小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西部小学校 (小学校:富山県滑川市)の情報です。市立西部小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西部小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-04
    6年 租税教室
    6年 租税教室2025-05-01今日、租税教室がありました。
    自分たちの身近にありながら、でもよく知らない税金について、講師の先生方から詳しく教えていただきました。
    クイズに答えたり、1億円の重さを体験したりと楽しみながら税金について詳しく知ることができました。講師の先生方、ありがとうございました。2025-04-096年 租税教室

  • 2025-05-01
    学習参観、総会、学級懇談会がありました
    学習参観、総会、学級懇談会がありました2025-04-3026日(土)、今年度初めての学習参観がありました。
    どの学級でも、新しい教室で、新しい友達や先生と一緒に、一生懸命学習する姿が見られました。保護者の方々の前で張り切る姿がほほえましかったです。
    学習参観の後には、PTA、振興会、児童クラブの総会、そしてその後には、学級懇談会がありました。
    今年度も様々な面でのご協力をよろしくお願いします。学習参観、総会、学級懇談会がありました2025年5月
    31« 4月

  • 2025-04-22
    耳鼻科検診がありました
    耳鼻科検診がありました2025-04-164月、5月は、様々な健康診断があります。
    今日は、耳鼻科検診がありました。
    学校での健康診断は、子供たちの成長の様子を確かめるだけでなく、健康状態を把握し、学校における健康課題を明らかにして健康教育に役立てるという大切な役割があります。
    今後も、さまざまな健康診断が実施されます。そして後日、その結果をお知らせします。その結果を見ながら、家族で体の成長や健康について話し合ってみるのもよいですね。耳鼻科検診がありました

  • 2025-02-14
    全体委員会資料
    全体委員会資料滑川市立博物館に行ってきました。2025-02-10滑川市立博物館へ行き、昔の滑川市の様子やこれまでの変化、昔の道具について、館長さんにお話をしていただきました。
    子供たちは、初めて見る昔の道具や使い方に驚いた表情を見せていました。滑川市立博物館に行ってきました。

  • 2025-02-06
    なかよし集会をしました
    なかよし集会をしました2025-01-311~3年生でなかよし集会をしました。
    3年生は爆弾ゲームやフラフープくぐり、猛獣狩りゲームなど6種類のゲームを企画しました。
    下学年を楽しませようと頑張ったり、片付けを進んでする頼もしい3年生
    の姿がとても
    ステキでした。なかよし集会をしました2025年2月« 1月

  • 2025-01-24
    元気いっぱいの子供たちです
    元気いっぱいの子供たちです2025-01-20今日は、久しぶりに太陽が顔を出し、過ごしやすい1日となりました。
    休み時間には多くの子供たちがグラウンドに出て、思い切り体を動かしていました。
    元気いっぱいの子供たちです。44元気いっぱいの子供たちです

  • 2025-01-11
    書初大会をがんばりました
    書初大会をがんばりました2025-01-09書初大会では、冬休みに練習してきた成果を出そうと、真剣に取り組みました。
    「うまくできたよ!見て見て!」とうれしそうに持ってくる子供の姿が印象的でした。明けましておめでとうございます。2025-01-08明けましておめでとうございます。
    今日は始業式を行いました。代表児童による新年の誓いも行いました。
    今日の始業式の準備、片付けは、5年生が担当しました。最高学年への意識が芽生え、とても頼もしいです。書初大会をがんばりました明けましておめでとうございます。

  • 2024-12-26
    終業式と離任式を行いました
    終業式と離任式を行いました2024-12-2512月24日(火)に第2学期終業式と離任式を行いました。
    3学期に元気な子供たちが戻ってくることを楽しみにしています。2024-12-19今日の伝達表彰でもたくさんの子供たちに賞状を渡しました。
    様々な場で活躍する西部っ子です。茶道教室の発表会を行いました2024-12-18かがやき教室で実施している茶道教室の発表会がありました。
    4月からの練習の成果を存分に発揮することができました。終業式と離任式を行いました茶道教室の発表会を行いました

  • 2024-12-15
    受賞紹介を行いました
    受賞紹介を行いました2024-12-12,
    2学期の作品応募等で活躍した西部っ子に校長先生から
    伝達表彰がありました。みんながんばっています。受賞紹介を行いました

  • 2024-12-04
    募金活動に取り組んでいます
    募金活動に取り組んでいます2024-12-02運営委員会が中心となって募金活動に取り組んでいます。
    全校のみんなに関心をもってもらおうと工夫しながら活動しています。募金活動に取り組んでいます

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立西部小学校 の情報

スポット名
市立西部小学校
業種
小学校
最寄駅
西加積駅
住所
〒9360852
富山県滑川市上島471
TEL
076-475-0498
ホームページ
https://seibu-e.namerikawa.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立西部小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年05月13日09時51分24秒