R500m - 地域情報一覧・検索

市立九条塔南小学校

(R500M調べ)
市立九条塔南小学校 (小学校:京都府京都市南区)の情報です。市立九条塔南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立九条塔南小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-20
    学校の様子(276)
    学校の様子(276)6年 社会 戦国の世から天下統一へ1年 算数 たしざん4年生 九条やさしいまちプロジェクト6年 社会 戦国の世から天下統一へ
    織田信長や豊臣秀吉は,どのようにして戦国の世をおさめていったのだろうという学習問題を考えています。今日は,秀吉が行った「検地」や「刀狩」について学習しました。秀吉が行った政策によって,世の中がどのように変わっていったか,子どもたちは一生懸命考えていました。
    【学校の様子】 2023-10-19 20:48 up!
    1年 算数 たしざん
    4+8の計算をするのに,4を2と2にわけたり,8を6と2にわけたりして,10のまとまりを作って計算するしかたの学習をしています。5時間目でしたが,子どもたちはとても集中して,一生懸命学んでいます。
    【学校の様子】 2023-10-17 20:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    学校の様子(273)
    学校の様子(273)3年 算数 重さ2年 算数 かけ算1年 国語 くじらぐも3年 算数 重さ
    800gの鍵盤ハーモニカを,600gのケースに入れると,全体の重さは・・・?重さの単位に気を付けながら,重さのたし算の学習をしています。普通のたし算より少しややこしいですが,一生懸命頑張っています!
    【学校の様子】 2023-10-12 19:43 up!
    2年 算数 かけ算
    2年生の算数の学習では,九九の計算について学習しています。今日は「3の段」。3年生に進級するまでに,全部覚えて,完璧に言えるようになるまで,しっかり学習を進めていきましょうね。
    【学校の様子】 2023-10-12 19:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-11
    学校の様子(270)
    学校の様子(270)5年 体育 マット運動5年 体育 マット運動
    運動会も終わり,5年生の体育科の学習では体育館でマット運動をはじめています。開脚前転や開脚後転,側転など,自分が今できる技や,少し頑張ればできそうな技を組み合わせて,めあてに向かって練習を進めています。
    【学校の様子】 2023-10-11 10:33 up!

  • 2023-09-28
    学校の様子(259)
    学校の様子(259)3年 社会科 工場でつくられるもの運動会まで,あと2日!3年 社会科 工場でつくられるもの
    「商店のはたらき」の学習を終えて,「工場で作られるもの」の学習に入りました。九条塔南小学校の校区にある工場でつくられているものの見学にも行く予定をしていますが,まずは,自分たちで,タブレット端末をつかって,工場で作られているものについて調べてみました。子どもたちの意欲的な姿が見られました。
    【学校の様子】 2023-09-28 07:51 up!
    運動会まで,あと2日!
    いよいよ運動会が間近に迫ってきました。
    昨日の1・2校時に,2回目の全校練習を実施しました。昨日は,スマイル競技の「大玉リレー」と「つなひき」の練習,応援の練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    学校の様子(248)
    学校の様子(248)3年 体育 ダンスの練習!3年 体育 ダンスの練習!
    運動会に向けて,ダンスの練習をしています。GIGA端末をグループごとに見ながら,一生懸命練習をしています。動きもかなりそろってきました。本番が楽しみです。
    【学校の様子】 2023-09-15 17:47 up!

  • 2023-09-09
    学校の様子(237)
    学校の様子(237)4年生 さすてな京都 社会見学2年 国語 ことばでみちあんない登校時間に雨が降りました4年生 さすてな京都 社会見学
    さすてな京都の見学に行きました。
    大きなクレーンやごみを燃やす大きな機械を実際に見ることができて、とても勉強になったようです。
    【学校の様子】 2023-09-08 18:15 up!
    今日は数直線を使って,10より大きい数の大小について考えました。1から20までの数を線の上に並べるとわかりやすいですね。
    【学校の様子】 2023-09-08 17:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-23
    ・文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」
    ・文部科学大臣メッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」京都市教育委員会 から 2023-08-23 up!

  • 2023-08-08
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!

  • 2023-08-07
    学校の様子(216)
    学校の様子(216)PTA主催 オセロ・将棋大会8月PTA主催 オセロ・将棋大会
    本日午前中に,PTA主催の「オセロ・将棋大会」が実施されました。大変な暑さの中でしたが,30名ほどの子ども達が学校にやってきてくれて,オセロや将棋の盤上で熱戦を繰り広げていました。
    お世話いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-08-03 12:47 up!

  • 2023-07-30
    学校の様子(215)
    学校の様子(215)夏休みが始まりました!夏休みが始まりました!
    21日(金)に終業式を済ませましたが,22日・23日の土日を挟んで,今日から本格的に夏休みが始まりました。
    個別相談でがんばって学校にきていたり,暑い中運動場に遊びに来ていたりする子どもたちもいるもですが,やっぱり学校は静かで,いつも以上に蝉の声がにぎやかに感じます。
    毎日暑いですが,事故・けが・病気にきをつけて,元気に夏休みをすごしてくださいね。
    【学校の様子】 2023-07-24 17:02 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立九条塔南小学校 の情報

スポット名
市立九条塔南小学校
業種
小学校
最寄駅
十条駅
東寺駅
住所
〒6018442
京都府京都市南区西九条御幸田町12
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=104906
地図

携帯で見る
R500m:市立九条塔南小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分44秒