R500m - 地域情報一覧・検索

市立北豊島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市豊島北の小学校 >市立北豊島小学校
地域情報 R500mトップ >【池田】石橋駅 周辺情報 >【池田】石橋駅 周辺 教育・子供情報 >【池田】石橋駅 周辺 小・中学校情報 >【池田】石橋駅 周辺 小学校情報 > 市立北豊島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立北豊島小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-26
    150公開授業研究会
    150公開授業研究会他校の先生方もお招きし、本校の公開授業研究会を実施しました。 すべての先生方が授業を公開し、子どもたちの学びの様子を参観しても...
    [2023年11月23日up!]

  • 2023-11-23
    149児童の作品より
    149児童の作品より教室や廊下、掲示板に掲示されている、子どもたちの図工作品を紹介します。
    [2023年11月22日up!]
    148図書のプレゼント〇豊島野公園でお花のお世話をしている地域の皆さんから、図書のプレゼントがありました。図書館や1年生教室での読み聞かせに使って...
    [2023年11月21日up!]

  • 2023-11-21
    147運動場で
    147運動場で〇今日は児童朝会がありました。朝夕と冷え込んできましたが、朝の温かい日差しの中で、これまで作品展などで表彰、展示された人たち...
    [2023年11月20日up!]

  • 2023-11-19
    1466年生 学級会
    1466年生 学級会6年生の学級会では、3学期に実施する「北小っこまつり」を盛り上げるための出し物を考えていました。司会や記録のメンバーが、話し...
    [2023年11月17日up!]

  • 2023-11-17
    1452,5年生 ブラッシング指導
    1452,5年生 ブラッシング指導2年生と5年生は歯科衛生士さんに来ていただき、ブラッシング指導を受けました。80歳で20本の歯を残すため、ワークシートを使い...
    [2023年11月16日up!]
    1441年生 リース作り〇1年生が大切に育ててきた朝顔。今日は朝顔の植木鉢から、つるを取りリースを作っていきました。一人ひとりすてきなリースとなりま...
    [2023年11月15日up!]

  • 2023-11-15
    1435年生調理実習  連合美術展
    1435年生調理実習  連合美術展〇5年生が家庭科で、調理実習を行いました。メニューはご飯とみそ汁。お休みで人数の少ないグループもありましたが、協力してうまく...
    [2023年11月14日up!]校長室だより14

  • 2023-11-13
    142学習発表会 がんばりました!
    142学習発表会 がんばりました!おうちの人にみてもらっての学習発表会。 練習を積み重ね、自信をもって音楽や劇に取り組めることが増えてきました。今日の本番では、...
    [2023年11月11日up!]
    141学習発表会 前日準備明日の学習発表会に向けて、午後から6年生が前日準備を行ってくれました。 明日は保護者の観覧となります。体育館ではいす出しや掃除...
    [2023年11月10日up!]

  • 2023-11-09
    140〇火曜日に行った学習発表会1日目(児童鑑賞日)の反省を受け、各学年は土曜日の発表会に向け練習中・・・
    140
    〇火曜日に行った学習発表会1日目(児童鑑賞日)の反省を受け、各学年は土曜日の発表会に向け練習中です。今日は、4時間授業だった...
    [2023年11月9日up!]
    139シンキングツールを使って〇授業中、考えを出したり、整理したりするときに「シンキングツール」を活用している場面を見かけます。1年生から6年生まで、クラ...
    [2023年11月8日up!]
    138学習発表会 1日目学習発表会の1日目となりました。今日は北小っこがお互いに鑑賞しあう日です。 1,3,5年生が音楽、2,4,6年生が劇、そしてダ...
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    137学習発表会にむけて
    137学習発表会にむけていよいよ明日が学習発表会1日目となる児童鑑賞日です。 学年の発表だけでなく、金管クラブ、ダンスクラブの発表もあります。金管クラ...
    [2023年11月6日up!]
    1365年生 「150周年式典」にむけてカウントダウン5年生は、2月に予定している「創立150周年記念式典」までのカウントダウンを一人ひとり作りました。1階の掲示板に、毎日、日替...
    [2023年11月6日up!]

  • 2023-11-03
    135学習発表会の練習
    135学習発表会の練習来週の火曜日には児童鑑賞日、土曜日には保護者鑑賞日、と学習発表会本番がせまってきました。明日、学習発表会の案内を送信します。 ...
    [2023年11月1日up!]
    1343年生 「花いっぱいプロジェクト」出荷式にむけて3年生は総合的な時間に「北小グリーン大作戦」をテーマに活動しています。 そして、12月に予定している「花いっぱいプロジェクト」...
    [2023年10月31日up!]
    1335年生 調理実習5年生の調理実習が始まりました。 献立は、ごはんとみそ汁です。班に分かれて、調理していきました。自然学舎での経験もあり、動きが...
    [2023年10月31日up!]150周年記念式典 おしらせ1(11月)北小だより11月校長室だより13
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立北豊島小学校 の情報

スポット名
市立北豊島小学校
業種
小学校
最寄駅
【池田】石橋駅
住所
〒5630036
大阪府池田市豊島北2-12-1
TEL
072-761-8110
ホームページ
https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710029
地図

携帯で見る
R500m:市立北豊島小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月26日08時20分58秒