R500m - 地域情報一覧・検索

市立細田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県日南市の小学校 >宮崎県日南市大字萩之嶺の小学校 >市立細田小学校
地域情報 R500mトップ >谷之口駅 周辺情報 >谷之口駅 周辺 教育・子供情報 >谷之口駅 周辺 小・中学校情報 >谷之口駅 周辺 小学校情報 > 市立細田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立細田小学校 (小学校:宮崎県日南市)の情報です。市立細田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立細田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-16
    2023年3月 (10)学びの確認
    2023年3月 (10)学びの確認投稿日時 : 10:29
    1,2年生の算数の授業です。
    一年間の学びを確認し、次の学年の準備をしています。特技発表会投稿日時 : 03/15
    ピアノにものまね、縄跳び、イラストとどれもすごい特技でした。
    楽しい昼休みでした。運営委員の皆さん、ありがとうございます。楽しい音楽投稿日時 : 03/14
    3,4年生が春を感じる歌を歌ってます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    2023年3月 (7)昼休み
    2023年3月 (7)昼休み投稿日時 : 03/13
    春風吹く中、運動場で楽しく過ごしました。
    6年生は、10日後が卒業式です。

  • 2023-03-12
    2023年3月 (6)移動図書館
    2023年3月 (6)移動図書館投稿日時 : 03/10
    本年度最後のたいよう号の来校でした。今日は、返却だけです。
    きちんと返却できました。子どもたちは一年間で多くの本を読みました。作品入れバック投稿日時 : 03/09
    作品入れバックに思い思いのイラストを描いている5,6年生です。
    取り組んだたくさんの作品をこのバックに入れて持ち帰るのですね。楽しみですね。防災給食投稿日時 : 03/06
    今日の給食は「防災給食」とし、非常食用のカレーを取り入れました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023年3月 (3)お別れ集会・遠足
    2023年3月 (3)お別れ集会・遠足投稿日時 : 03/03
    6年生の卒業式まで19日となりました。今日は、お別れ集会とお別れ遠足を行いました。
    卒業は寂しいですが、今日は心ゆくまでみんなで遊びました。みんなで清掃活動投稿日時 : 03/02
    今日の清掃場所は、花壇でした。
    春の花が咲き始めている花壇、もっときれいに咲くように念入りにお世話をしました。

  • 2023-03-02
    2023年3月 (1)2023年2月 (17)ビーフカレー
    2023年3月 (1)2023年2月 (17)ビーフカレー投稿日時 : 03/01
    今日の給食は、人気のビーフカレーとフルーツポンチでした。
    成長と元気の源です。おいしかったです。みんなでサッカー投稿日時 : 02/28
    今日の全校体育です。1年生から6年生までみんな一緒に学習しました。
    技術だけでなく、協力することや相手を思いやることなども学んでいます。

  • 2023-02-28
    2023年2月 (16)ICT
    2023年2月 (16)ICT投稿日時 : 02/27
    ICT支援員の先生とプログラミング学習行いました。
    ゲームも取り入れてくださり、わかりやすく楽しい授業でした。

  • 2023-02-26
    2023年2月 (15)参観日
    2023年2月 (15)参観日投稿日時 : 02/22
    今年度最後の参観日でした。一年間の学習活動のまとめを各学級共に行うことができました。
    ご覧いただき、ありがとうございました。懇談会と奉仕作業もありがとうございました。ブロッコリー おいしい!投稿日時 : 02/21
    3学期、1,2年生はブロッコリーを育ててました。
    今日は収穫と調理の日。とてもおいしくて、たくさん食べました。
    投稿日時 : 02/20
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    2023年2月 (13)わくわく金曜日
    2023年2月 (13)わくわく金曜日投稿日時 : 11:54
    2月17日は、学期に1回の「わくわく金曜日」。給食終了後に下校し、宿題もありません。
    家の手伝いや読書、お友達とたくさん遊ぶなど、いつもとは少し違う特別な時間を過ごせたようです。

  • 2023-02-19
    2023年2月 (12)H3ロケット
    2023年2月 (12)H3ロケット投稿日時 : 02/17
    5,6年生の理科の授業の様子です。ロケットの仕組みや目的などについて学習しました。
    打ち上げを楽しみにしていましたが、また、次を待ちましょう。
    投稿日時 : 02/16

  • 2023-02-16
    2023年2月 (11)3,4年生国語
    2023年2月 (11)3,4年生国語投稿日時 : 11:52
    子ども同士で学びを深める時間を設定しやすいことも、複式授業の良さです。
    お友達同士で、既習漢字の復習に取り組んでいました。読書 大好き投稿日時 : 02/15
    毎週水曜日の午後、1~4年生は読書の時間です。
    お友だちと感想を述べ合ったり一人でじっくりと読んだりと有意義に活動しています。春の訪れ投稿日時 : 02/14
    校門の紅梅のつぼみが子どもたちの登下校を見守っています。校長室のヒヤシンスが、黄色い花を付けました。
    続きを読む>>>

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立細田小学校 の情報

スポット名
市立細田小学校
業種
小学校
最寄駅
谷之口駅
住所
〒8870000
宮崎県日南市大字萩之嶺1200
TEL
0987-27-0520
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1208/
地図

携帯で見る
R500m:市立細田小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月10日11時02分31秒