R500m - 地域情報一覧・検索

市立伊予小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県伊予市の小学校 >愛媛県伊予市上野の小学校 >市立伊予小学校
地域情報 R500mトップ >伊予横田駅 周辺情報 >伊予横田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予横田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予横田駅 周辺 小学校情報 > 市立伊予小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立伊予小学校 (小学校:愛媛県伊予市)の情報です。市立伊予小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立伊予小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-05
    2024/09/03地震が起きたらどうする?
    2024/09/03地震が起きたらどうする?2024/09/03Hello! James先生地震が起きたらどうする?2024年9月3日 22時59分
    9月3日(火)に通学班会がありました。今回の通学班会では
    「想定される南海トラフ地震に備えてどうするか」について話し合いました。
    「揺れが収まるまでどのように過ごすか」「どのような場所に避難するか」
    「危険箇所はどこか」などの内容について子供たちは真剣に話し合いました。
    学校では、校内にいる時の避難訓練は行っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-30
    2024/08/30いよいよ二学期
    2024/08/30いよいよ二学期2024/08/26残暑厳しい中ですが・・・ すっきり爽やか あったか伊予小いよいよ二学期2024年8月30日 12時12分
    8月30日10時現在、台風10号は愛媛県の近くをゆっくりと進んでいます。
    大雨警報(土砂災害)が発表されています。
    今後も強い雨・風が予想されます。
    不要不急の外出は控え、お気を付けてお過ごしください。
    さて、来週から2学期が始まります。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    2024/07/191学期もお世話になりました
    2024/07/191学期もお世話になりました2024/07/17いよいよ開催!あったかいよ小の水泳記録会1学期もお世話になりました2024年7月19日 11時59分
    雲が少ない夏真っ盛りの中、1学期の終業式を迎えました。
    まずは、代表児童3名による1学期頑張ったことや夏休みの目当ての発表。
    1学期に学んだことや成長したことを堂々と発表しました。
    校長先生からは、この1学期も多くの児童が「挨拶、読書、掃除」を頑張っていたことを褒めていただきました。
    また、夏休み中にも「命を守ること」「挑戦すること」「お手伝いをすること」のお話をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    2024/07/09水泳大会 壮行会
    2024/07/09水泳大会 壮行会水泳大会 壮行会2024年7月9日 17時30分
    7月
    日(木)に行われる伊予市小学校水泳大会の壮行会が行われました。
    5年生の応援団が中心となって、6年生へ元気いっぱいのエールを送りました。
    6年生からは、お礼の言葉の中で、「自己ベスト更新」「限界突破」など、目標を力強く伝えました。
    いよいよ明後日が本番。練習の成果を全て出し切れると信じています。がんばれ
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    2024/05/22プール清掃
    2024/05/22プール清掃プール清掃2024年5月22日 11時55分
    爽やかな5月の風が吹く中、プールの清掃をしました。
    1時間目から6年生が大活躍。
    ヤゴやミズカマキリが泳ぐ中、汚れやコケを一生懸命取り除きました。
    3時間目からは中学生のお兄さんやお姉さんたちが仕上げをしてくれました。
    これで気持ちよく、命を守るための学びがスタートできます。6370
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    たて割り班結成!
    たて割り班結成!たて割り班結成!2024年5月15日 18時38分
    1年生から6年生で構成された「たて割り班」の活動がいよいよスタート。
    6年生の進行で自己紹介や伝言ゲームや進化じゃんけん、爆弾ゲームやハンカチ落としなどのゲームを楽しみ、あったかい出会いとなりました。
    これから掃除、外遊び、ファミリー遠足など、年間を通して異年齢のつながりを大切にした活動を行っていきます。636

  • 2024-05-15
    2024/05/15今年度もますます!いきいき!!読み聞かせボランティアmama'sのみなさん
    2024/05/15今年度もますます!いきいき!!読み聞かせボランティアmama'sのみなさん2024/05/14命を守る訓練 今年度第2回2024/05/13ようこそピカピカ1年生集会2024/05/08JRC登録式今年度もますます!いきいき!!読み聞かせボランティアmama'sのみなさん2024年5月15日 12時54分
    今年度も、読み聞かせボランティアmama’sのみなさんの、すてきな本の時間の始まりです。
    今年度は、新たに3名のボランティアさんが増えました。
    ますます!いきいき、にこにこ、パワフルなmama’sのみなさん!今年度もよろしくお願いします。6346350

  • 2024-04-29
    2024/04/26参観日・PTA総会
    2024/04/26参観日・PTA総会2024/04/24あったかいよの先生方参観日・PTA総会2024年4月26日 16時31分
    本日は、伊予っ子の今年度初めての参観日でした。
    早朝から本当にたくさんの保護者の方、地域の方々にお越しいただき、ありがとうございました。
    子供たちも先生方も、少し緊張しながらも、生き生きと学習に取り組みました。
    学級PTA活動では、学級担任との顔合わせをしました。
    自己紹介の後、親子の集いのアイデアがたくさん出ました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    2024/04/22好き嫌いなく食べよう
    2024/04/22好き嫌いなく食べよう2024/04/19クラブ活動 スタートです2024/04/18命を守る訓練 真剣です好き嫌いなく食べよう2024年4月22日 15時31分
    1年生のみんなが待ちに待った給食のスタートです。
    6年生のお兄さんお姉さんがお手伝いに来てくれました。
    先輩伊予っ子たちのあったかいサポート、ありがとう。
    今日のメニューは、「ご飯、さわにわん、チンゲンサイのおひたし、サバの味噌煮、牛乳」。
    ご飯がすすむサバの味噌煮。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    2024/04/01令和6年度がスタートしました
    2024/04/01令和6年度がスタートしました令和6年度がスタートしました2024年4月1日 12時00分
    令和6年度がスタートしました。
    伊予っ子のみなさんは、楽しく、充実した春休みを過ごしていますか?
    伊予小学校では、桜の花も咲き始めています。
    昨年度に、低学年のみなさんが植えていたチューリップも、きれいに咲いています。
    新しく変わってこられた先生たちと一緒に、新学期の準備を進めています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立伊予小学校 の情報

スポット名
市立伊予小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予横田駅
住所
〒7993103
愛媛県伊予市上野2270
TEL
089-982-1575
ホームページ
https://iyo-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立伊予小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分52秒