R500m - 地域情報一覧・検索

市立久谷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市浄瑠璃町の中学校 >市立久谷中学校
地域情報 R500mトップ >梅本駅 周辺情報 >梅本駅 周辺 教育・子供情報 >梅本駅 周辺 小・中学校情報 >梅本駅 周辺 中学校情報 > 市立久谷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立久谷中学校 (中学校:愛媛県松山市)の情報です。市立久谷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立久谷中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-22
    2023年5月 (13)続 各部頑張っています❗
    2023年5月 (13)続 各部頑張っています❗投稿日時 : 05/20
    バドミントン部も本校で練習試合です❗
    個人、ダブルスと頑張っていました❗

  • 2023-05-18
    2023年5月 (9)頑張って走り、制作しています!
    2023年5月 (9)頑張って走り、制作しています!投稿日時 : 05/17
    少しずつ暑くなってきていますが、体調を確認し水分を取り、日陰を活用して熱中症対策をしながら保健体育の授業も頑張っています。また、はんこを制作するてん刻もまだデザイン段階ですが、楽しく取り組んでいます

  • 2023-05-11
    2023年5月 (4)「いじめ0の日」今月の目標
    2023年5月 (4)「いじめ0の日」今月の目標投稿日時 : 05/10
    今日は「いじめ0の日」のため、生徒会役員が朝の会の時間に、今月の目標を全校生徒に放送で伝えました。その内容は以下の通りです。
    「みなさん、おはようございます。今日はいじめ0の日です。
    今月の目標は『さわやかな挨拶をして、友だちと仲を深めよう』です。
    まだ、新しいクラスメイトや学年にも慣れていないかもしれませんが、毎日明るくさわやかな挨拶をして、段々慣れていきましょう。また、来月には、今年度初めての期末テストがあります。分からないところは、友だちとお互いに教え合い、高め合いましょう。」
    全校生徒の皆さん、生徒会役員の思いに言動で応え、明るく温かみのある学校にしていきましょう!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    2023年5月 (3)各部頑張っています❗
    2023年5月 (3)各部頑張っています❗投稿日時 : 13:16
    今日はバスケ、女子テニス、野球の練習試合があり、男子テニスも練習に励んでいました❗
    野球部の練習試合は終わっていました……

  • 2023-05-05
    2023年5月 (2)2023年4月 (42)ゴールデンウィークも各部頑張っています❗
    2023年5月 (2)2023年4月 (42)ゴールデンウィークも各部頑張っています❗投稿日時 : 05/03
    バレー部は大会です。
    粘り強くボールを拾い続け、要所でサーブ、アタックを決め、初戦を突破しました❗
    次も頑張れ❗
    5月

  • 2023-04-26
    2023年4月 (41)修学旅行~お疲れ様でした ラストです~
    2023年4月 (41)修学旅行~お疲れ様でした ラストです~投稿日時 : 04/25
    無事全員、久谷に帰り、保護者の皆さんにお返しすることができ、涙なみだの感動の再会…………、、でした。
    学校ではお接待の心が浸透した先生方の手厚い迎えがあり、本当に生徒の皆さんは幸せです。
    生徒の皆さんはゆっくり身体を休め、おみやげを一つ一つ披露しながら、積もる三日間の話をしていることでしょう❗
    本当にお疲れ様でした。
    1学期の行事予定をアップしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    2023年4月 (19)修学旅行初日 最終~就寝~
    2023年4月 (19)修学旅行初日 最終~就寝~投稿日時 : 04/23
    10時から準備で、10時15分に就寝しました。みんな健康です。
    また、明日頑張りましょう。おやすみなさい。

  • 2023-04-20
    2023年4月 (8)玄関の掲示
    2023年4月 (8)玄関の掲示投稿日時 : 12:52
    今朝、早めに登校した生徒(生徒会役員2名・バレー部1名)にも手伝ってもらって、玄関に「ようこそ久谷中へ」の掲示をしました。
    生徒も気持ちよく手伝ってくれ手際もよいため、あっという間に展示することができました。ありがとう

  • 2023-04-18
    2023年4月 (7)昼休みの図書館
    2023年4月 (7)昼休みの図書館投稿日時 : 17:29
    今日の昼休みの図書館は2年生が利用する日でした。
    給食が終わってから続々と生徒が図書館に入ってきて、返却したり新たに借りたりと本に親しむことを楽しんでいました。多い生徒は5冊以上借りていて、聞くとそれでも二日ぐらいで読んでしまうということでした。
    今日の昼休みだけでも、2年生の半分近くの生徒が図書館を利用していて、本を借りた生徒は28名、借りた本の総数は84冊でした。すばらしいことだと思います。

  • 2023-04-17
    2023年4月 (4)対面式・部活動紹介 ~1年生 部活動見学開始~
    2023年4月 (4)対面式・部活動紹介 ~1年生 部活動見学開始~投稿日時 : 04/14
    今日の午後に体育館で、対面式と部活動紹介がありました。
    1年生は最前列で、生徒会役員の説明や各部の発表を興味津々で観ていました
    放課後には、部活動見学が始まり、1年生は精力的に見学をしていました。さて、何部に入部するかな

<< prev | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

市立久谷中学校 の情報

スポット名
市立久谷中学校
業種
中学校
最寄駅
梅本駅
住所
〒7911133
愛媛県松山市浄瑠璃町940
TEL
089-963-1025
ホームページ
https://kutani-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立久谷中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒