R500m - 地域情報一覧・検索

市立久谷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市浄瑠璃町の中学校 >市立久谷中学校
地域情報 R500mトップ >梅本駅 周辺情報 >梅本駅 周辺 教育・子供情報 >梅本駅 周辺 小・中学校情報 >梅本駅 周辺 中学校情報 > 市立久谷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立久谷中学校 (中学校:愛媛県松山市)の情報です。市立久谷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立久谷中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-21
    県総体結果 No.3
    県総体結果 No.32024年7月21日 15時22分
    県総合運動公園で、硬式テニスの団体戦とダブルスの個人戦があり、本校の1年生1名が所属しているクラブチームが団体戦で優勝しました❗
    また、ダブルスではペアで良さを発揮し、初戦を突破して二回戦につなげました

  • 2024-07-19
    1学期最後の給食
    1学期最後の給食2024年7月18日 15時12分
    今日は1学期最後の給食でした。2学期も給食委員や給食センターの皆さんに感謝して、美味しくいただこう

  • 2024-07-17
    今学期の登校日 今日入れて残り4日!
    今学期の登校日 今日入れて残り4日!2024年7月16日 14時30分
    金曜日を臨時休業にしたため、生徒は4連休となり、今日を入れて4日登校すれば夏休みに突入します。
    体調を崩すことなくやるべきことをしっかりやって、夏休みを迎えよう!!
    【習字の授業 姿勢がいいね】
    【給食前のスリッパ さすが3年生男女】
    【ALTの先生のクイズ形式の授業 楽しそう!】1272024/07/16今学期の登校日 今日入れて残り4日!金曜日を臨時休業にしたため、生徒は4連休となり、今日を入れて4日登校すれば夏休みに突入します。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    自宅待機
    自宅待機2024年7月12日 07時16分
    警戒情報レベル4相当が発令されたため、急遽自宅待機とします。
    現在教職員が通学路に出て、登校途中の生徒に自宅待機を促しています。
    今後の予定については追って連絡します。
    現在MACメールが混線して使えないため、ホームページでの連絡をしています。
    よろしくお願いします。1231242024/07/12自宅待機警戒情報レベル4相当が発令されたため、急遽自宅待機とします。  現在教職員が通学路に出て、登校途中の生徒に自宅待機を促しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    きらめき水泳大会
    きらめき水泳大会2024年7月10日 20時03分
    今日はアクアパレットにおいて、特別支援学級の水泳大会「きらめき水泳大会」が行われ、本校の生徒も出場し、練習の成果を発揮していました❗
    【会場までのタクシーを待っている様子】1211222024/07/10きらめき水泳大会今日はアクアパレットにおいて、特別支援学級の水泳大会「きらめき水泳大会」が行われ、本校の生徒も出場し、練習の成果を発揮していました❗
    【会場までのタクシーを待っている様子】   ...
    2024/07/09個別懇談初日の部活動学級担任が個別懇談を行っている中、各部の顧問の先生が協力して生徒の活動を見守りました。
    活動途中や終了後にクーラーの利いた教室でクールダウンをして、熱中症対策をしていました! ...
    続きを読む>>>

  • 2024-07-09
    職場体験前のマナー講座【2年生】
    職場体験前のマナー講座【2年生】2024年7月8日 22時19分
    今日の午後に外部から講師の先生お招きして、体育館でマナー講座を行いました❗ かなり蒸し暑い中でしたが、生徒は真剣に話に耳を傾け、実技では友だちと協力しなから礼儀を体得していました

  • 2024-07-07
    防災学習会【1年生】
    防災学習会【1年生】2024年7月5日 20時09分
    今日の午後に砂防課や建設課の方々に来校していただき、防災学習会を行いました。最初30分ほどの時間は座学で防災全般について学びました。その後二手に分かれ、グラウンドで「降雨体験装置」と「土石流3Dシアター」で自然の驚異を体験し、体育館では「土石流模型」「地すべり模型」「急傾斜模型」「防災マップ」などを使って、更に防災への知識を深めました!1171182024/07/05防災学習会【1年生】今日の午後に砂防課や建設課の方々に来校していただき、防災学習会を行いました。最初30分ほどの時間は座学で防災全般について学びました。その後二手に分かれ、グラウンドで「降雨体験装置」と...
    2024/07/04おもしろ出前理科教室今日の午前中に外部から講師の先生をお招きして、理科の授業を行っていただきました❗
    学習課題は「ゾウリムシはどれぐらいの速さで泳ぐのか」で、講師の先生が持参されたゾウリムシを、生徒...

  • 2024-05-31
    伊予郡市総体サッカークラブの結果!
    伊予郡市総体サッカークラブの結果!2024年5月30日 08時20分
    先日壮行会を行った伊予郡市総体が行われていて、昨日、本校の生徒が出場したサッカーが行われました。
    【結果】
    麻生フットボールクラブ VS FC Lu Banga
    延長戦まで行い、3対3の同点のため、PK戦を行い2対3で
    FC Lu Bangaが勝ちました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    警報発令による下校【今日のアップ№2】
    警報発令による下校【今日のアップ№2】2024年5月28日 13時25分
    大雨により坂本・荏原地区に警戒レベル3が発令されたことに伴い、全校生徒は13時40分をめどに下校を開始します。
    保護者の迎えの予定であった生徒や、今の時間に家に入ることができない生徒については学校で待機します。河川の増水や土砂崩れも懸念されるため、安全に十分留意しながらの下校を促しています。
    なお、家に到着した段階で、生徒本人がロイロノートで学校に帰宅の連絡を入れることにしていますので、ご協力をよろしくお願いします。194119420
    0

  • 2024-05-27
    ペーパーティーチャー研修会のお知らせです。ペーパーティーチャーとは、教員免許状をお持ちで教職について・・・
    ペーパーティーチャー研修会のお知らせです。ペーパーティーチャーとは、教員免許状をお持ちで教職についてない方や、長期間、教職から離れている方たちのことをいいます。ペーパーティーチャー研修会

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立久谷中学校 の情報

スポット名
市立久谷中学校
業種
中学校
最寄駅
梅本駅
住所
〒7911133
愛媛県松山市浄瑠璃町940
TEL
089-963-1025
ホームページ
https://kutani-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立久谷中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒